• ベストアンサー

ノートパソコンの購入相談をさせてください。

nuconucoの回答

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.3

T7250とT8300の性能の差はあります。 エンコード等CPUを目一杯使う作業でははっきりと差が出ます。 ただ、Core2DuoくらいのCPUになると普段のCPU使用率はたいして高くないんです。 ネット見て音楽聞いて~くらいの作業では差は感じられないと思います。 もし、家でしか使わなくゲームの性能を気にするならデスクトップを薦めます。 ビデオカードを交換すれば簡単に性能アップさせられますから。 ビデオカードは進化が早くGeForece9シリーズが発売されだしました。 GeForeceGo6600搭載のノート(PentiumM/メモリ1GB)を 3年半前に20万ちょいで購入しましたけど、 CPUはもちろん、8600MGTだとするとグラフィック性能も あなたが買おうとしてるノートPCの方が性能高いです。

dwsss
質問者

お礼

再度の御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ノートPC購入相談2

    いつもお世話になっています。 再度PC購入の相談に載って頂ければと思います。 現在vaioのCシリーズEシリーズで悩んでおります。 どちらも構成はカスタマイズで win 7 home premium core i 7 620m 4GB HDD 500gb 5400回転 です。 違いは Eシリーズ RADEON 5650 1GB Cシリーズ Geforce 330m 512mb で悩んでいます。 Eシリーズは15.5インチなので持ち運び面を考えてCシリーズ14インチが希望なのですがグラフィックの性能、メモリが気になります。 現在AIONをプレイしていますがいつかは別3Dゲームもやると思います。 AION 推奨環境 OS:Windows XP(SP3) / Windows Vista(SP1) / Windows 7 CPU:Intel Core 2 Duo (E6600相当) / Athlon X2 Dual-Core (4600+相当)以降 RAM:2GB以上 VGA:NVIDIA GeForce 8600 AMD Radeon HD2600以降 HD:15GB以上の空き容量(インストール時30GB以上) モニタ:1280×1024 以上 DirectX: DirectX 9.0c以上 通信通信速度: 1Mbps以上 非常に2機種で悩んでおりますので皆様の意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • パソコンでゲームをやるとどんどん加速して行きます

    最近PCを買い換えたのですが パソコンで3Dゲームをしていると物によって加速して行き目で追えなくなります スペックは下の物なんですが何処が問題なのでしょうか? CPU = Athlon64 X2 3800+ CPU速度 = 2014 MHz OS = Microsoft Windows XP Home DirectXのバージョン = DirectX 9.0c メインメモリー = 容量: 1023MB グラフィックカード = NVIDIA GeForce 7800 GTX バージョン = 6.14.10.7801 マザーボード = A8NE-FM メーカー = ASUSTek Computer INC. バージョン = 1.00 で、グラボドライバ・DirectXのバージョンは最新の物になっています

  • クロック周波数と値段に関して

    クロック周波数と値段に関して ノートPCの値段についてなのですが、 i5-2540M vPro 2.5 GHzモデルのものが7万円くらいで売られていて それと全く同じ機種で、クロック周波数が2.7 GHzのものが12万円とかで 売られていたりするのですが、 クロック周波数7%くらい上がるだけで、5万円程度にも違いが見られるものですか? 単純にCPUの動作速度が7%上がるだけで、実感速度としては 微々たるものだと思うのですがどうでしょうか?

  • RPGゲームができないです

    DLを済ませインストール後 ゲームを始めようとしたら 「DirectXのバージョンもしくはグラフィックカードが古い等の 可能性があります」 と出ました。 DirectXのバージョンは9.0cで問題ないと思います。 グラフィックカード名は SiS 650_651_M650_740 ドライババージョンは 5.13.0001.2100(英語) となってますが どうやって新しいのにしたらいいのかわかりません。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • MHFを始めるためのパソコン購入について相談です。

    モンスターハンターフロンティアを始めるにあたり現在使用しているデスクトップPCではスペック不足のため新しくゲームPCを購入したいと思っております。  現在使用しているPCは「NEC MT400/1A」でモニターは17インチCRTです、MHFをミドルモードでストレスなく動かすことのできるパソコンをOSなし(XPを持っています)で予算6万円程度で購入したいのですがどのようなパーツに予算を割いたら良いからないのでPCゲームに詳しい方よろしかったらお教えください。回線速度は問題ありません。  性能の優先順位はミドルモードで、「ストレスなく動くこと」>「グラフィック性能」>「拡張性」>「見た目」です。自作の知識が古く組み立てはできますがパーツの最新技術については勉強中で、どの機能が3Dや処理速度に効いてくるかわからないためよろしくお願いいたします。

  • パソコン購入にあたってCPU他の選択

    単純な質問なのですが・・・ Core2DuoのT9番台(2次キャッシュ6M)のクロック周波数2.80GHzとCore2Quad(同じく2次キャッシュ6M)のクロック周波数2.00GHzだとどちらが処理速度が速いのでしょうか? 電気店で聞くと、Quadは対応ソフトでないと意味が無いので、それならばクロック数が高いDuoの方が早い場合もあるとか。 パソコンの使用内容は●1ファイル10メガ以上の重たいエクセル処理 ●ハイビジョンビデオカメラの編集 ●ネット といったところです。 また、Core i7の1.60GHz(最大2.80GHz)はやはり上記2種より「処理が速い」ということになるのでしょうか? 大変ぶしつけな内容ですが、どうかご教授願います ちなみに・・・ メモリのクロック数は低い方が良いのでしょうか? GeFoceとATI Mobikity Radeonのそれぞれ良い点、悪い点は? Windowsのスペック(Home Premium~Ultimate)はむやみに高いスペックのものを使用すると何か支障をきたすこととかあるのでしょうか? こんな内容についても詳しい方いらっしゃればアドバイス頂けるとありがたいです どうかよろしくお願い致します!

  • 2万、3万円ぐらいの新品でやすいWindows VistaかXPノートパソコンはありますか?そして3Dゲームを問題なくできますか?

    2万、3万円ぐらいの新品でやすいWindows VistaかXPノートパソコンはありますか?そして3Dゲームを問題なくできますか?そしてインターネットではなく東京都内の販売店で買えるようにしてください。最低でもこれぐらいあるようにしてください。 CPU Pentium3-800MHZ 以上 メモリ(RAM) 256 MB 以上 ビデオカード RAM 32M以上 DirectXバージョン 9.0 C 以上 できれば CPU Pentinum4-2GHZ以上 メモリ(RAM) 512 MB 以上 ビデオカード RAM 64M以上 DirectXバージョン 9.0 C 以上

  • ハイスペックなノートパソコンを購入しようとおもっています。

    3Dゲームでもひょいひょいできるハイスペックノートパソコンを購入しようと思っています。 予算は25万円前後。 CPUはCore 2 Duo T7200 2GHz(4MB)以上。 メモリが1G以上。 グラフィックボードのメモリが512Mb(できれば1G。。。)以上。 CD/DVDも読み書きできるドライブ内臓。 LANと無線LAN内臓。 OSはXPのほうがいいですが、OS入れなおせばXPにもできるので特にOSは問いません。 これらを満たすオススメのPCなどはあるでしょうか? また、カスタマイズとかもできて値段みれるサイトなども教えていただけるとありがたいです。

  • PCゲーム

    今、アークロードと言うゲームをプレイしようと、思っているのですが。 自分のPCのスペックが OS ・ windows XP CPU ・ Intel(R) Celeron(R) M processor 1500MHz メモリー ・ 496M グラフィックカード ・ Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller DirectX ・ DirectX®9.0c HDD ・ 22,287M なのですが そのゲームの推奨スペックが OS ・ Microsoft Windows®XP CPU ・ Pentium4 1.4GHz 以上のCPU メモリー ・ 512MB以上 グラフィックカード ・ NVIDIAGeForceFx5700/Radeon 9600 3D 以上のグラフィックカード DirectX ・ DirectX®9.0c以降のバージョン HDD ・ 10GB以上の空き容量 です。自分のPCスペックでそのゲームをまともにプレイできるでしょうか?

  • パソコンゲームソフトを使うには

    パソコンを買い換えたいと思うのですがその時にパソコンのゲームソフトを使いたいと考えています。 主なソフトの起動環境は、 OS Windows Vista / 7 / 8 CPU  デュアルコア 2.8 GHz 以上 メモリー 4GB以上 ハードディスク  5GB以上の空き容量 グラフィック  DirectX 9.0cに対応したVRAM512MB 以上の3Dグラフィックスカード(GeForce 9800 GT または同スペックのAMD以上) 必須 サウンド  DirectX 100%互換 サウンドカード DirectX DirectX9.0c以上 と OS: Windows XP/Vista/7/8 CPU: Dual core processor with 2.8 GHz メモリ: 4 GB RAM グラフィック: GeForce or comparable AMD with 1024 MB DirectX: Version 9.0c です。 ちなみに今考えているのが東芝のdynabook T954が良いかなと考えています。 他製品でも良いのでゲームソフトが使えるPCを教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。