• ベストアンサー

まだ妊娠の可能性はあるでしょうか。。。

spring-aromaの回答

回答No.1

体温から見ると2/21が排卵日になりそうですね。 もしそうだとしたら排卵後24時間以上経過して性交している事になるので妊娠の可能性は無いかと思いますが・・・高温になってから排卵する方も居ますし、測り忘れた2/23が低温で実は排卵日であった可能性もありますので、妊娠していないとは言い切れないですよね。 とりあえず、2/23しか性交が無いので、判定ができる日は近いです。 2/23に排卵、受精していると仮定したらまだ今日で高温期10日目という事になりますよね。 これでは反応が出なくて当然だと思います。早くて3/6辺りから反応が出始めると思いますが、出ない可能性も高いですので、せめて3/9まで待ち、高温が続き生理が来ていないようであれば朝一の尿で検査して見てください。 これで陰性だと妊娠の可能性はだいぶ低いと思いますが、高温が続き生理が来ない限りはまだ可能性がありますので、再度3~5日空けて検査してみてくださいね。 ちなみに、2/18の出血は時期的に排卵期の出血のように見受けられます。

ohoshi-803
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございます。 高温になってから排卵するというのを、私もどこかで読んだことがありました。spring-aromaさんがおっしゃるとおり2/21が排卵日だったとしたら望みは薄そうですね。でもやっぱりどこかで望みをかけてる自分がいて。。。 高温期が10日も続いたのは初めてだったので、ちょっと焦りすぎました。今週末あたりまで我慢して、もう一度検査してみることにします。 それまでどうか体温が下がりませんように。。。!ダンナさんと祈ることにします。 まだ少しでも可能性があるということがわかり、かなり安心しました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性はありますか?

    妊娠の可能性について、 どなたか詳しい方、教えてください!! 前回の生理は6/9~6/13の5日間で、 6/14と15と28に、彼と仲良ししました。 (全て中出しはしていません。) 生理の周期は時々乱れることはありますが、 だいたい25~30日周期です。 そして、少し気になる事があり、 6/26~6/30まで、 茶色いおりものと鈍い下腹部痛がありました。 茶色いおりものは、6/30にやっと終わったのですが、 下腹部痛は7/2におさまりました。 排卵出血や、着床出血などでしょうか? それとも病気??(>_<) 妊娠希望です!! 妊娠の可能性はありますか?

  • 排卵出血?高温期にならない><。

    はじめまして、妊娠希望の26歳女です。 茶色いおりものが出て3日目です。少量なんですが初めてなので戸惑っています。 基礎体温から見ると排卵日付近なので 排卵出血かな?と思っていますが、なかなか高温期になりません><。 無排卵なのでしょうか・・・? 精神病持ちなのでストレスや不安定になることが多いので、そのせいなのかなとも思ってますが、 今までは毎月20日前後に生理がきていて、こんなに低温期が長いことがなかったので 妊娠できるか不安です。 前回の生理は8月23日から28日の6日間です。 周期は約30日です。 寝る時間も起きる時間も毎日バラバラなので正確に計れてないかもしれませんが・・ 8/23日  36.17 ~28日まで生理 29日  36.28 仲良し 30日  36.30 31日  36.42 仲良し 9/1日  36.65  2 日  36.70 仲良し 下腹部痛 3 日  36.64 4 日  36.44 仲良し 下腹部痛 5 日  35.77 下腹部痛 6 日  36.20 仲良し 7 日  36.06 8 日  36.06 仲良し 茶色いオリモノ 9 日  36.10 仲良し 茶色いオリモノ 10日  38.25 茶色いオリモノ 9月3日頃からオリモノがあった気がします。今回はあまりオリモノがでませんでした。 病院に行きたいのですが すぐに行けないので質問させていただきました。 排卵検査薬は使っていません。低温が続いてるので仲良しのタイミングがつかめません><。無排卵だとショックです・・・ 妊娠の可能性はあるのでしょうか? 出血は排卵出血なのでしょうか? 長文読んでいただきありがとうございます、回答いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 妊娠希望

    結婚して2年半、ベビ待ち1年の27歳です。 生理周期は、27日~31日です。 最近の生理は、6月11日~16日です。 21日 35.92 仲良し 22日 36.23 仲良し 23日 36.37 24日 35.60 25日 35.96 26日 36.04 27日 35.76 仲良し 排卵検査薬:陰性 28日 36.30      排卵検査薬:陽性 29日 36.18 仲良し 排卵検査薬:陰性 30日 36.08 1日 36.37  2日 36.73 高温期1日目 3日 36.60 高温期2日目 4日 36.59 高温期3日目 5日 36.69 高温期4日目 下腹部痛 6日 36.71 高温期5日目 下腹部痛、足の付け根痛 7日 36.84 高温期6日目 下腹部痛、おりもの、胸の張り 8日 36.69 高温期7日目 9日 36.69 高温期8日目 足の付け根痛、胸の張り、熱っぽい 妊娠の可能性は、どうですか? 受精していたとしたら着床はいつごろでしょうか? 回答お願い致します。

  • 妊娠の可能性は??

    お世話になります。 何度も申し訳ないのですが、今日も高温のようです。 妊娠ではなく生理が遅れるときは、高温のままなのですか?それとも、低温になってなかなか生理がこない状態になるのでしょうか? 教えてください。 6/21 36.46  6/22 36.04 6/23 測定せず 6/24 35.94 6/25 36.21 6/26 36.05(仲良し) 6/27 36.13 6/28 36.48 6/29 36.31(仲良し) 6/30 36.46 7/1  35.76 7/2  測定せず     下腹部痛 7/3  36.59(仲良し) 下腹部痛  7/4  36.64      下腹部痛 7/5  36.55 7/6  36.25      不正出血 7/7  36.41      不正出血(婦人科へ) 7/8  36.44      不正出血 7/9  36.41 7/10 36.50 7/11 36.46 7/12 36.42 7/13 36.43(仲良し)(婦人科結果、異常なし。排卵出血ではとの診断) 7/14 36.46 7/15 36.65 7/16 36.49 7/17 36.47 7/18 36.13(仲良し) 7/19 36.57     チェックワンファスト陰性 7/20 36.53 7/21 36.53 7/22 36.53     チェックワンファスト陰性 7/23 36.57 7/24 36.56

  • 妊娠初期症状…?

    いつもお世話になっております。 また、お願いします。 長文です…お願いします> < 彼と、生理が終わった日、生理が始まってから7日目に仲良しをしました。もちろん、コンドームで避妊をしました。破れてなどはいなかったはずです。ただ、根元から漏れなかったかと言われると、あまり確かめなかったので不安です;; 避妊希望なのですが、 妊娠初期症状と呼ばれるものが今月たくさん出てきて不安です…。気にしすぎなのでしょうか…? 現在高温期7日目で、昼でも口の中が熱い、下腹部がたまに痛いという症状です。胸が、高温期前半は強く触ると痛かったのに、後半ごろからはサイズが大きくなってはいるものの、触っても痛くなくなりました…。妊娠のせいですかね…? 基礎体温を測っていたのですが、昨日の高温期後半から今まで36.8くらいだったのに、37.0~37.1に上がりました…!着床して妊娠したから上がったのでしょうか?(・・;) 下腹部は、右が痛くなったり左になったり中央だったりとまちまちです…。これは、高温期初日から続いています(汗)今まで排卵痛はなかったので妊娠?と不安になってしまいました。それに、排卵痛にしては長いですよね…。 また、排卵予定日の3日前に茶色のおりものが、排卵予定日にピンクのおりものがありました。生理以外にこんな症状が出るのも初めてです(汗)排卵出血というものでしょうか…? このことと下腹部の痛みが関係しているのかなとも思っています。 ルナルナではあまり危険な日となっていなかったのでしてしまいました…。 でも、排卵日の1週間前で妊娠したともネットで聞いて、不安です…。 それに、はやく排卵がくることだってありますよね;; この症状は妊娠のせいだと思いますか? また、妊娠の可能性は高いでしょうか…? 不安です…どうかよろしくお願いします;;

  • 今回妊娠は望めないでしょうか? & 排卵日はいつ?

    こんばんは、先日も質問させていただきました。 結局、その後仲良しする機会を持てず、高温期に入りました。 周期は、およそ34日です。 昨日(周期30日目、高温期7日目?11日目?)で、チェックワンファストを使って フライング検査しましたが、陰性でした。 (2時間待ってみても陰性でした) この時期のフライングは、まだ早かったでしょうか? それとも、今周は妊娠できなかったということでしょうか? また、排卵日は、いつ頃だったと予測できるでしょうか? 01 8/27 : 36.42 少量の生理 02 8/28 : 36.43 少量の生理 03 8/29 : 36.17 生理 04 8/30 : 36.56 生理 05 8/31 : 36.09 生理 06 9/01 : 36.50 少量の生理 07 9/02 : 36.52 少量の生理 08 9/03 : 36.40 少量の生理 09 9/04 : 35.70 少量の生理 10 9/05 : 36.50 少量の生理 11 9/06 : 36.27 仲良し 12 9/07 : 36.42 13 9/08 : 36.18 14 9/09 : 36.13 15 9/10 : 36.19 16 9/11 : 36.25 17 9/12 : 35.99 仲良し 18 9/13 : 35.57 19 9/14 : 35.88 仲良し 排卵日検査薬陽性 ひどい腰痛 20 9/15 : 36.40 仲良し 排卵日検査薬弱陽性 少し腰痛 ←高温日1日目? 21 9/16 : 36.44 仲良し 排卵日検査薬弱陽性 22 9/17 : 36.47 排卵日検査薬陰性 ←高温日1日目? 23 9/18 : 36.37 24 9/19 : 36.63 ←高温日1日目? 25 9/20 : 36.63 体温計排卵予測日 26 9/21 : 36.88 27 9/22 : 36.93 茶色のおりもの・下腹部痛 28 9/23 : 36.90 茶色のおりもの・下腹部痛 29 9/24 : 37.09 茶色のおりもの・下腹部痛 30 9/25 : 36.87 茶色のおりもの・下腹部痛 チェックワンファスト陰性 もし、妊娠の可能性がごく低いのであれば、早く気持ちを切り替えて、次周のために 体調を整えておきたいなと思います。 ですが、排卵日検査薬を使い始めて3周になりますが、1周目は使い方が悪かったせいか まったくの無反応、2周目は、よくわからない弱い陽性が3日ほど続いて終わりで、 はっきりとした陽性反応が出たのは、今周が初めてでした。 婦人体温計が予測する排卵日との開きがあって、いつタイミングを取れば いいのか、見当がつきません。 事情があり、婦人科を受診せずに妊娠したいと考えているので、こちらで勉強させていただいています。 お知恵をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠してる???

    こんにちは。何度か質問させてもらってます、29歳妊娠希望の女性です。 不妊治療中で、現在は排卵誘発剤を飲んで卵胞チェックしてもらいながらタイミングでがんばってます。 今周期は注射をして排卵させました。そしてその日の晩に仲良ししました。 注射&仲良ししたのは6/23(生理17日目)です。 いつもは排卵があった次の日かその次の日ぐらいから高温になるんですが、今回は4日後(生理21日目)ぐらいから高温になり、今現在(生理33日目)も続いています。 生理周期は不順で長く、32~42日ぐらいなんですが、排卵誘発剤を飲むようになってからは32~37日ぐらいになりました。 いつもは生理になる1週間前ぐらいから胸が張って歩くのも痛いぐらいになり、下腹部が痛くなるとその日に生理が来ていました。 でも今回は、1週間前から胸が張ってきてはいるのですが、下腹部が昨日あたりから痛いのに生理が来ません。 妊娠希望なので、どうしてもいつもと様子が違うともしかして?と思うのです。 もうそろそろ検査してもいい頃でしょうか?たぶんちょっと早いような気もするんですが・・・。 みなさんの体験談(妊娠の兆候)なども教えて下さい!

  • 妊娠の可能性は?

    4月28日に生理。 5月24日に仲良し。 6月2日に生理?少量の出欠でしたがいつも少ないので気にしませんでした。 6月19日あたりから微熱があり、下腹部の痛みと赤茶色のおりものがあり、 ちょうど排卵日あたりなので排卵出血や排卵痛だと思いました。 この時点で検査薬は陰性でした。 7月6日あたりからまた微熱があがり、胸のはり、お腹の緩み、トイレが近くなりました。 生理かと思いましたがいつも微熱はないし、こんな頻尿ではなかったです。 胸が大きくなり、お腹も張ってるせいかでた気がします。 この時点でも検査薬は陰性でした。 妊娠の可能性はないのでしょうか? 6月2日の出血が着床出血なら検査薬はもう陽性なはずですし 生理が来たのに妊娠の可能性はないですよね? 普段と違う症状なんで心配になりました。 教えてください。お願いします。

  • 妊娠したい

    妊娠希望です! 最終生理が3/11~16でした。 (3/22まで低温期、●仲良し) 3/23…36.20  排卵検査薬うっすら陽性 3/24…36.36 ●排卵検査薬陽性 3/25…36.36   3/26…36.71 ● 3/27…36.61 3/28…36.89 3/29…36.88 3/30…36.85 3/31…36.71 4/1 …36.92 4/2 …36.83 4/3 …36.83 4/4 …36.93 4/5 …36.91 妊娠検査薬陰性 3/24、25が排卵日だとすると、26日~高温期11日目です。 いつもは排卵日あたりから、生理開始まで下腹部痛・腰痛が続くんですけど、今回は全くなく、4/3あたりから下腹部痛(いつもよりマシ)・腰痛があります。 早いとは思いながらも、今日妊娠検査薬(ファスト)してしまい、陰性でした。。。 高温期は12~16日までなので、4/10まで生理が来なければ妊娠している可能性ありなんでしょうけど、1週間が長くて… 今日陰性だったから、妊娠している可能性は低いんですかね~? あともし3/24or26のどちらかで受精していたとして、 着床はいつころなんでしょうか?

  • 生理前ですが、妊娠の可能性ありますか?

    はじめまして。妊娠希望の30代です。 これまでの質問と回答を参考に自分なりに勉強したのですが、『妊娠を希望する事』に縁がなかったので、恥ずかしながら無知だらけと考え過ぎで頭が整理出来なくなってきてしまいました。 どなたかアドバイスいただけますでしょうか? まず、周期は27日~30日です。 前回の生理は、9/8~9/13でした。 9/8 36.45 9/9 36.3 9/10 36.3 9/11 36.48 9/12 36.28 9/13 36.79 9/14 未測定 仲良し 9/15 36.75 仲良し 9/16 36.45 9/17 36.16 9/18 36.4 9/19 36.69 仲良し 9/20 36.82 仲良し 9/21 36.95 9/22 36.67 9/23 36.9 仲良し 9/24 36.85 9/25 36.72 9/26 36.8 仲良し 9/27 36.95 9/28 36.95 仲良し 9/29 36.71 9/30 36.91 10/1 36.75 10/2 37.07 10/3 36.9 排卵日は排卵検査薬などをしていないので、あくまで基礎体温からの情報ですが(安定していませんが)9/18にすごく下がりましたが生理終了から間もないので違うんでしょうかね。 ただ、高温期が続いていること、10月に入って下腹部が痛いこと、とにかく眠い、頭痛が続いてる、トイレが近い、気持ちが悪くいつもはお昼ご飯も全部食べるのに今日は残しました。そして夕方、ピンクおりものがティッシュにつきましたが、その後は何もつきません。 いつも生理前にここまで上記のような事がないので、期待を持ちつつ、ピンクおりものに不安も感じます。生理の前ぶれと妊娠兆候は区別がつかないとの事ですが、下腹部が痛い事や、ピンクおりものが出てから流産などの不安が拭えません。 次回生理は10/5くらいと考えられるのですが、チェックワンファストを試せる時期にいますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう