• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3枚のデジカメ写真を1ページに・・・)

3枚のデジカメ写真を1ページに表示する方法

master-3rdの回答

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.2

言われるとおりソフトが違うので操作方法が若干違うと思いますが… まず、ベースにしたい写真を1枚ソフトで表示します。たぶん写真サイズを変える方法として「画像解像度」と「画像サイズ」(表記が違うかも知れませんが同じような意味のもの)があると思います。この「画像サイズ」のほうを選択し、画像サイズを大きくします。この状態で元写真より大きい空白ができるはずです。その状態のまま次の写真を同じソフトで開き「すべて選択」してさっきの空白を作った画像を選択「貼り付け」で引っ付くはずです。 ほかに画像編集ソフトってお持ちではないですか?ホームページビルダーとかあると私も使っているので説明しやすいんですけどね…

yasmin
質問者

補足

お返事有難うございます。一応、もっているソフトでやってみたんですけど、画像サイズを変更するとピクセルが変更されるだけで空白が出来ないんですよ(涙)いつもやってるやり方でいいのかなと思ったんですけど、違うみたいです。ビルダーは持っています。良ければビルダーでのやりかたをおしえていただけないでしょうか?ウェブアートデザイナーでやるんですか? なんとなくやってみたんですけど、すっごい重い画像になっちゃうんです・・・。なぜでしょう???ほんと何度もすいません。

関連するQ&A

  • 忍者TOOLSでFFFTPでHPをアップする方法

    忍者TOOLSでHPを作っています。 indexページからtopページに入って topページから違うページにと増やそうとすると 次のページへは上手くページを作れません。 広告だけがページに表示されて作ったものは表示されません。 FFFTPでアップしていますがindexなどと同じ場所にアップするといけないのでしょうか? ディレクトリの作り方もよくわからないのでお願いします。

  • Firefox3.6.2で「名前を付けてページ保存」Web完全ページで

    Firefox3.6.2で「名前を付けてページ保存」Web完全ページで保存したデータをInternet Explorer で開こうとするとレイアウトが崩れたり、写真が表示されません。 補正する方法はありますでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 特定のページを表示させないようにするには

    あるページだけ、時間がきたら表示させないようにするには、その時間になったらffftpでサーバ側のファイルを消すしか方法はないのでしょうか? エックスサーバを使用しています。よろしくお願いします

  • ホームページのトップページの画像を更新できない。

    これまで、プロバイダーが提供するWebサーバーとWebFTPを使いホームページを作成してきました。が、今から1年半後にプロバイダーが閉鎖することになり、WebFTPはすでに使用不可となったため、ネットで公開されているFTPソフトを使いWebサーバーにデータ転送するよう指示され、最近インストールしたFFFTPでデータ更新するようになりました。ホームページのトップページ(index.html)に表示している画像を新たな画像に更新しようとして、 <img src="yokonagafl.jpg" align="middle">を <img src="seaandcloud.png" align="middle">に書き換え、FFFTPでindex.htmlとseaandcloud.pngを読み込んでWebサーバーに転送すると、トップページの画像は消えて表示されません。私のパソコンのDocuments内のホームページファイルフォルダーのseaandcloud.pngの ファイルは綺麗に見えるのに(添付のscreenshot28の左上)、FFFTPで読み込んだ左側のseaandcloud.pngのファイルを右クリックするとサクラエディターが起動しますが文字化けで画像が見えず、トップページの画像が更新できません。どこをどうしたら画像を更新できるのでしょうか。

  • FFFTPで表示されるホスト側の日付について

    Windows VistaからFFFTPを使用して、Fedora Core 3のFTPサーバに 接続しています。 FFFTPで表示されるホスト側の時刻とFTPサーバのディレクトリ 詳細表示(ls -lコマンド)で表示される時刻が数時間ずれて 表示されます。FTPサーバの時刻は正確です。 なぜ時刻が違って表示されるのかわかりません。 ご教授のほどよろしくお願い致します。

  • FTPしたのに、ページが真っ白です

    WinXPです。FFFTPを使用してFTPを完了させ、いざWeb上で見てみたら、 トップページは何もない真っ白なページで、 ディレクトリを指定してアドレスを打ち込むと「ページが見つかりません」エラーがでます....。 同じHPを、別のサーバーにはちゃんとアップすることができているのです。 FTPも正常に完了しましたし、ホスト側の中にファイルもあるのですが....。 この場合、原因としてどのような事が考えられるのでしょうか? ドメインを取得したのですが、「浸透」とか関係しているのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 親ページから子ページへのリンク

    FFFTPでリンク先を指定して張り付けたのですが、リンク先が表示されません。<a href="○○○">○○○</a>でやっています。 メモ帳で、作っていて、FC2をサーバーにしています。 TOPページから、子ページにリンク先を指定しているのですが、それぞれは単独で閲覧できます。 TOPページから、リンク先をクリックするとURLがTOPページのままで、最後尾に#がつくだけです。 何処が間違っているのか教えてください。 FFFTPでアップロードは、してみました。

  • トップページを変えたいです

    さくらインターネットの3GBの共有有料サーバと 同じくさくらで独自ドメインを取得しました FFFTPでHTMLファイルなどをアップできるのですが トップページが変更できません、もとから用意されてるページが変わりません FFFTPでアクセスするとさくらサーバ側に/home/(ドメイン名)のところが表示され WWWというフォルダがありここをダブルクリックすると中身は最初表示されません そこにHTMLファイルをアップロードできますが TOPページからリンクする形になって、TOPページが変わりません Index.htmlのファイルをアップしても一緒です どうすればTOPページのファイルをいじれますでしょうか?

  • トップページの写真が出なくなりました

    トップページをMSNにしています、なんかの拍子に突然、トップページだけ、画像、写真が 出なくなりました、前は出ていました。 質問コーナー見てみると、「ツール→インターネットオプション→詳細設定→マルチメディア→ 画像を表示するに、チェック」と、チェックして、OK クリックしますが、出ません、 なにか別のことでの、トラブルなのか解りません、よろしくお願いします。

  • サーバー内の、写真しか入っていないあるディレクトリに入っている写真の数

    サーバー内の、写真しか入っていないあるディレクトリに入っている写真の数を、一定時間ごとに取得しCGIで表示するプログラムを作りたいんですが、誰か分かる方はいらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
    • Perl