• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:下腹が硬くなるのですが)

下腹が硬くなる原因と対処法|妊娠18週の症状について

chiroru_starの回答

回答No.1

お腹が張っているんだと思います。 あまり続くと流産の可能性もあるので 気になるようなら診察してもらって 張り止めのお薬だしてもらうのがいいと思います。 重たいものは出来るだけ持たない方がいいと思いますよ。

kokiakiko
質問者

お礼

やっぱりお腹が張っているのですね。。 流産の可能性もあるということを知って、こわくなってきました。 出血やひどい痛みは無いのですが・・・。 重いものを持つのはよくないですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  •  妊娠5週です。下腹部痛についてアドバイスお願いしますm(__)m

     妊娠5週です。下腹部痛についてアドバイスお願いしますm(__)m  いつも回答ありがとうございますm(__)m  妊娠5週です。先週、出血はないのですが、下腹部痛(激痛ではないのですが)があり、定期検査もあり、病院に受診しました。  胎のう、卵胞、赤ちゃんもエコーに写っていて問題はないのですが、子宮がお腹の張りにより出血していると言われ、止血剤をいただきました。痛みのあるときは安静にしているようにと言われました。  11月上旬で退職予定ですが、フルタイム勤務で午前中立ち仕事がほとんどです。土日は、ご飯、洗濯、掃除以外は、痛いときは横になっているようにしています。安静といっても、どの程度安静にしていたのか、妊娠中、フルタイム勤務の方はどんなことに気をつけていたか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 妊娠初期の下腹部痛

    こんにちは。 ただいま12週に入ったばかりのものです。 今日、少し生理痛みたいな腹痛&腰痛があり、病院へ行ってきました。 診察して頂くと、下着に血はついてなかったものの 子宮の入り口でちょっと出血しているとの事。 大事をとって、お腹の痛みがなくなるまでお仕事は休んで 自宅で安静にしていた方がいいでしょうと言われ、 「アドナ錠」「ダクチル錠」「トランサミンカプセル」を 処方して頂きました。 今までつわりも軽く順調だな~♪なんて思っていたのに、 ショックでした(・_・、 幸いお腹のベビちゃんも元気に動いてくれていましたが、 自宅安静って、どの程度の安静なんだろう?? お腹が痛くなくなったら仕事に行ってもいいと言われました。 お仕事を休んで自宅安静された方、 どのくらいお休みして復帰されました?? すみません、初めての事なので分からないことだらけです>< よろしかったら色々教えて下さい☆

  • 妊娠4ヶ月のおなかの張り

    現在妊娠13週です。最近仰向けに寝ると子宮が分かるようになってきました^^ しかし今日は朝からなんだかだるく夕方に買い物に行ったとき荷物を持ったせいかお腹が張り重く感じました。 帰ってからすぐに横になったのですが安静にしていれば大丈夫なのですがトイレにいったり上の子をちょっとだっこしたりしただけでも張ってしまい仰向けになっておなかを触るととても硬かったです。 これは誰でも起こることなのでしょうか? 上の子のときも張りやすかったのですがもっとあとのようだった気がします。 病院も今日から休みに入ってしまったので心配です。経験者の方・専門 科のかたご意見お願いします。

  • 何度も下腹を押してしまいました!!!

    妊娠5ヶ月の妊婦です。 4ヶ月頃から便秘に悩まされ、お腹のあちこちが張っていたので よく自分でマッサージしていました。 ある時仰向けに寝ると、下腹の部分がポコッと出て硬かったので また便がたまっているのだと思い、押してマッサージしていました。 夫にも触ってもらったら硬いなぁ…と、ぐいぐい押してくれたのですが 今思えばこの場所って子宮で赤ちゃんだったんじゃないかと思い、 ぐいぐい押してしまったことがとっても不安です。 へこんでしまったりしたんじゃないでしょうか?? 当時はおへその当たりに赤ちゃんがいると勝手に思い込んでいたので 何の疑いもなく、押してしまっていました。 大丈夫でしょうか??

  • 妊娠13週。下腹部の膨らみ(張り?)

    現在妊娠13週5日です。 12週に入ったあたりから仰向けになって下腹部を触ると、今まで無かった膨らみに気付きました。これが大きくなった子宮なのかな?と思っているのですが、その膨らみがたまに変形します。 何となく下腹部に釣る様な感覚があった時に触るとポコッと通常時よりも出っ張って固くなっています。2,3分すると元に戻って固さもなくなるのですが。 これはお腹が張っているという事なのでしょうか。胎動もまだ無い時期なので中の赤ちゃんが向きを変えた影響でも無いだろうし…。 何かご存知の方、教えて下さい。

  • 下腹を触って子宮があるときとないときがあります。13週

    今、13週の妊婦です。一人目を切迫早産で入院したことと上の子もいることから、絶対入院は避けたいという心配で毎日過ごしております。 仰向けに寝て下腹を触ると、子宮が感じられるときと感じられないときがあります。感じるときはク~ッと大きくなってるときと、そんなに大きくなく子宮がここにあるなというくらいの感覚です。あと、触っても子宮を全く感じないときもあります。 少し感じる場合でもお腹が張っているということですか? 13週の初期から張りがあってこの先心配です。初期から張りを感じてた方アドバイスください。

  • 妊娠初期の下腹部痛と出血

    こんにちは☆☆ 現在妊娠5週の23歳の主婦です。 初めてのことでわからないことだらけなんですが・・・。 生理予定日の二日前から生理痛のような腰と下腹と乳の痛みがあって 生理がくるんだな・・と思っていたら妊娠検査薬で反応して 三日後に病院にいき、妊娠がわかりました。 けれど、もうお腹が痛くなってから一週間たつのですがいまだに 急に締め付けられるような痛みや、左の下腹が針で中から刺すような 痛みがあり毎日生理痛みたいなかんじです。 我慢できないほどでもないし、先生にきいたところ 安静にしていてね、っていわれただけでした。 4週位の時に引っ越しをして少し無理をしたせいか 軽くおりものに茶色っぽい色がついていて出血かなあって思いました。 それから4日たちますが、おりものに色がつくことはもうありません。 でもお腹がいまだに痛いので、流産しちゃったらいやだなあとか まだ小さすぎて内視鏡で子宮内に赤ちゃんが確認できなかったため 子宮外妊娠かなあとか、よけいなしんぱいばっかりしちゃいます。 来週、もう一度病院にいきますが、それまでがやっぱり不安です。 どなたか、妊娠初期にお腹痛くなったことありませんか? おしえてください!!

  • 右下腹部に痛みがあります。 子宮外妊娠でしょうか?

    最終月経が5/11日にありました。 5/22日にHCGという、排卵を促進する注射を打ちました。 6/6日に妊娠検査薬で陽性になりました。 (最終月経から27日目、排卵したであろう日からおよそ14日目) 喜びもつかの間、6/6日の夜にスポイトで数てき落としたような、本当に少量の出血がありました。 あと、下腹部に一時間に一度ほど一分ぐらい動きが止まってしまうような痛みがあっため、早いと思ったのですが次の日6/7日病院にいきました。 先生には「妊娠しています。ただ、出血しているとのことなので(病院では出血は確認されなかった)動き回ると流産するかも知れませんので安静にしてください。」と言われ、ただいま安静にしています。 結局本当に少量の出血で、期間は3日間で6/8日以降~6/12日現在(今は4週の終わりぐらいではないかと思います。)は出血はありません。 安心していたのですが、心配なのは下腹部痛なのです。 最初は痛かった場所は場所が子宮全体のあたりだったのですが、ここ2日前ほどから右側も痛くなってきたのです。右側の卵管?卵巣あたりでしょうか? 子宮からは少しだけ離れた位置です。 ちょっとトイレでりきんだ時も、ずきーん!と子宮ではなく、右下腹部が痛みが走りました。 今回排卵は右側だったことがわかっているだけに、出血はなくても、子宮外妊娠ではないかと不安です。 卵巣に水がたまって痛い事もあると聞いたのでそういうのであればいいなと思っていますが・・・ 次の診察まで不安でたまりません。 このような経験をされた方、もしくはご存知の方アドバイスよろしくお願いします。

  • 下腹部だけが熱いんです

    生理終わった頃から下腹部がカイロを貼っているように熱いんです。痛くはないです。 服でお腹が冷えないようにしてるからか わかりませんが、 今までそんなことがなかったので 心配です。 妊娠はしてないので 子宮系かお腹の病気か、思い過ごしなのでしょうが、なにか知っていることがあったら教えてください。お願いします!

  • 下腹部が張ってたまに痛みます

    はじめまして、20代、女性です。 質問ですが、食後(水分だけでも)下腹部がボールを入れたように張り、足の付け根からお腹にかけて つっぱるような痛みがあります。 以前から気になってたのですが、最近ひどくなってきたような気がします。 もともと便秘がひどく、以前病院(婦人科)へ行ったときに腸の動きが悪いと言われた事があります。 それにしても、そんなに急にお腹が大きく張るものでしょうか? 便秘の症状にも個人差があるとは思いますが、座った時など、硬いボールをお腹に入れてるみたいで 重くてつらいです。 婦人科系の病気などは、不正出血があったり月経に異常が見られやすいと聞きますが、 私はこの半年程無月経です。 腹筋が無いと下腹部が出ると言いますが、ほぼ毎日腹筋運動も続けているので、うっすら割れてます。 お腹が張って硬いのは腹筋のせいでしょうか? つまんだりは出来ないので脂肪はあんまり無いと思いますが・・・ 自分の症状が異常なのか、気にしすぎなのか、悩んでます。 あまり人と比べる機会もないので、教えてください。

専門家に質問してみよう