- ベストアンサー
女々しい
男の作家の方はやっぱり意識して使わないようにしているのでしょうか? この前女性作家の本の中に「女々しい」という言葉が出てきて 久し振りに見たのでドキッとしたのですが気になって質問してみました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男女のことを表現するのは確かに躊躇われる時代になりました。 私は親父ですが子育てにおいても、 「男の癖に泣くな」「女らしくしとやかで居なさい」 等は意図的に使っていません。 更に、「お兄ちゃんだから」「おねちゃんだから」 と、上下の関係の言葉も使わない気がします。 「女々しい」と、言う言葉が差別用語になるかは判りかねますが、一般人である私でも使いにくい環境であるので、言葉を紡ぐ作家の方々は必要でなければ使わない気がします。 このような差別に繋がる言葉が許されるのは、自分を対象にした自虐的な場面においてのみのような気がします。 だから、女性作家のエッセイなどには使われるのだと思います。 差別と区別、これらを表現する言葉はこれからも身の置き所の無いものとして扱われる事になるのではないかと思われます。
その他の回答 (1)
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
う~~~ん! よく分かるなぁ~~~! いざとなると男って女々しいもんだからネ~~~! 僕なんかも決断は早いし・・・なんて表面的なことでは違うようでも・・・いざとなると女性より遥かに女々しいのかも知れません! おまけに最近の若い方を見ていると、比較の話ですが女性は溌剌としていて、男性に女々しい人が増えてきたように思えます。。。 昔は「今度生まれる時は・・・?」と聞かれて、「また女性がいい!」だなんて答える女性は少なかった筈ですが。。。 そのうち男性は皆、文字通り[女々しく]なってきてしまい、差別用語のように思われていた[女の腐った・・・云々]とともに 使い道のない死語になって行きそうな気がします。 それだからこそアイロニーかどうかは判りませんが、その女性作家も[女々しい]という言葉を抵抗なく使ったのかも知れません。
お礼
男の腐った、女の腐った、人間の腐った。 全部意味が違いますよね。そのうち男の腐ったのと女の腐ったのと意味が入れ替わるのでしょうか? これは私見なので勘違いかもしれないですけど いま「男女平等」に対してどうでも良い(無関心)というような女性が増えているような気がするのですが。 いいことなんだか悪い事なんだか分からないですね。 回答ありがとうございました。
お礼
エッセイとかあまり読まないので良く分かりませんが(特に女性作家の) 今回のは別にそんな気張った場面で出てきたわけではなく 何気なく出てきてびっくりしました。 「情けない」というのが同義語でしょうか? 自由になるたびにあやふやになって昔とは別の意味で大変な世の中であるような気がします。(といっても昔を知りませんが) やっぱり言葉のプロであるならそういうことにも敏感になるのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。