- ベストアンサー
AzFLVEncでのFLV変換
AzFLVEncを使ってFLVへの変換を行いたいのです。 以前のPCではできていたのですが、PCを代えて再度導入したところ、実行ボタンを押しても正常に動かず、黒い画面が一瞬だけでてすぐに消えてしまいます。 mplayer.exeは同一フォルダに入っています。 原因はなんなのでしょうか・・・。 お心当たりのある方はご助言いただけないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も今まで同じ状況でしたがこれをやればできました。 AzFLVEncはMEncoderのフロントエンドでGUIでありながらバッチファイルも出力でき そこから自分好みの設定にも変えられるのが利点です。 しかしながらMEncoderの新しめのバージョンには対応してないようです。 公式MPlayerサイトから過去バージョンを手に入れるにはこちらから。 http://www.mplayerhq.hu/MPlayer/releases/win32/MPlayer-mingw32-1.0r... 解凍後に含まれるMEncoderは古いバージョンですがエラーは出ません。 最新のバージョンを使いたいのなら少し工夫が必要です。 AzFLVEncの「batファイルを残す」のボックスをチェックして実行します。 するとエラーは出ますがバッチファイルは出力されます。 このバッチファイルを開き i_certify_that_my_video_stream_does_not_use_b_frames: の記述部分をそっくり削除します。2パスでしたら2箇所あります。 後はこのバッチファイルを実行すればエンコードが始まります。 できなかったらすいません。
その他の回答 (2)
- rcappuccin
- ベストアンサー率53% (378/707)
必要なのは”mpalyer.exe”ではなく同梱されている ”mencoder.exe”だと思いますが、 同一フォルダに入れられていますか?
- naseko
- ベストアンサー率81% (18/22)
AzFLVEncについてはよく知りませんが、以前の環境は動作し、今回は正常に動作しない。 ということなので、おそらくコーデック関係の問題ではないでしょうか。 黒い画面というのはおそらくバッチなので、バッチは実行できたが 変換エラーが発生した。ということなのではないかと思います。 考えられる原因としては ・変換するためのコーデックが取得できなかった。(FLVのEnc/Dec) ・Vistaや64bitOSには対応していない(もしもあなたがXP以外のOSに乗り換えたのなら) ・インストールを正常に行っていないことによるレジストリの食い違い(インストーラ形式でインストールしたものを手動で新しい環境にコピーした等) ・不要なファイルが存在する(競合するコーデックなんかもあります) ・正常にFLVコーデックが登録されていない(64bit環境だとたいていのコーデックは登録されるもののinfを書き換えないと一覧に出てきません) ・変換もとのファイルに不正な文字列が混じっている(ファイルパスに日本語が混じってたりするとバッチでよく失敗します。海外製アプリによくあります) ほかにもなんかいろいろとありそうですが、エンコードでよくある原因はこんな感じじゃないでしょうか。 そのソフトに限定する目的はよくわかりませんが、 ただ単にFLVに変換したいだけなのであればAviUtl等にプラグインを突っ込んでやったほうが簡単だと思います。 参考サイトの数も比較的多いので。 がんばってください。
お礼
他のものを使ってみても出来ないので、どうやらコーデックあたりの問題のような気はしてきました。 しかし、ほかのソフトだと1passでは出来て2passだとできないということもあったのでなにかほかの原因なのかも知れません・・・。 (1passだと容量がおおきくなってしまい画質を下げざるを得ないので2passでつくりたいのです。) そのあたりについても何かご助言いただけるようでしたらお願いいたします。 自分でもコーデックあたりを調べてみます。
お礼
失礼しました。記述ミスです・・・。 入っているのですができないのです。