• ベストアンサー

ヒット件数の違いは?

いつもお世話になっております・・ 早速ではありますが 質問させていただきます。 同じネット環境の2台のパソコンからmsnの検索サイトでキーワード検索したところ ヒット件数に20件ほど違いが出ました。アクセスした時間も何秒かのズレしかありません・・ これは どうしてでしょうか? 宜しく御願いいたします。

noname#2450
noname#2450

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apricotgx
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.1

ちょっと気になったので私も調べてみました。 【実験】 1台のPC上でIEを2つ開きmsnで「ガンダムSEED」を検索 【結果】 検索結果が5件と5014件になる時がある。 【私の考え】 5件で結果を返す場合は、「検索に時間がかかりそうなので 先に5件の検索結果を見てください」というようにし、 あとは結果下部の[検索範囲を広げる]でさらに検索する 仕様になっているのかもしれません。 これはmsnの検索エンジンの仕様なので詳細を調べるのは難しいと思います。 どっかの検索エンジンについて紹介しているサイトを探せば見つかるかもしれません。 (参考までの回答です)

noname#2450
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回の質問は普段パソコンを操作するうえで 特に支障のないことかもしれませんが 不思議でならず、ここに投稿したしだいです・・ apricotgxさんのご回答、参考になりました。 また何かありましたら宜しく御願いいたします。

関連するQ&A

  • Google検索ヒット件数の異常

    Googleでフレーズ検索するとヒット件数がおかしくなります。 例えば、 "地震の最新ニュース" でフレーズ検索:60,500件ヒット  ↓ 検索された内容を最後のページ(6万件超なのに実際4ページしかない)まで見るとヒット件数が18件に激減  ↓ ページ下部に「最も的確な結果を表示するために、上の18件と似たページは除外されています。検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。」と表示される。18+18=36件となり、おかしいが、とにかく「ここから再検索してください」のリンクをクリックして再検索  ↓ 再び60,500件ヒット  ↓ 検索結果を最後のページ(6万件超なのに実際8ページしかない)までめくると71件に再び激減。「最も的確な結果を表示するために・・云々」はもはや表示されない。 以上のように、60,500件が正しいのか、18+18=36件が正しいのか、71件が正しいのか、さっぱり分かりません。同様な現象はフレーズ検索だけでなく、通常のキーワード検索でも生じるような気がします。この現象が起こる原因と、本当のヒット件数はどれが正しいのかということにつきましてご存じの方、ご回答をお願いします。

  • Google検索のヒット件数

    Googleでフレーズ検索をして検索結果が複数ページにわたって得られた際、ページをめくっていくとヒット件数の数字が変わることがあります。例えば、 "タクラマカン砂漠のオアシス" というフレーズで検索すると検索結果の最初のページには261件と表示されますが、最後のページには133件と表示されます。なぜ件数が変わるのでしょうか。

  • 検索結果件数

    いつもお世話になっています。 今回は検索結果について質問があります。 ウェブサイト内でキーワードを調べる時に、検索結果件数が表示されますよね。 例えば「りんご」と検索すれば、 200件中 1〜10件目を表示と出ますよね。 しかし、「コロナ」と検索したら、検索結果件数が増えたり減ったりします。 「コロナ」だけで検索すれば、1ページ目が11725件 とカウントされますが、 2ページ目からは件数が減りました。 ※画像の赤文字で 11725件 と表示されている場所です。 また、「コロナ○」と空白を入れて検索すれば、同じキーワードなのにもかかわらず、 検索結果件数が増えていました。 ※○は空白(スペース) これは何かのバグなのでしょうか。 新型コロナのニュースが多くなってきているからなのか、更新が遅れているのでしょうか。 利用したサイト https://www.news24.jp/sp/index.html

  • 検索したときのヒット件数の表示

    たとえばyahoo Japanで検索すると、ヒット件数が何千件、何万件と表示されますよね。 以前yahoo usaでも表示されていたのですが、今日検索してみたら表示されません。 yahoo usaでは表示することをやめてしまったのでしょうか?だれかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきますか? また、アメリカのサイトで検索するときの件数が表示される検索エンジンをご存じでしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 検索結果が少なすぎる。

    DOCOMOのスマホですが、普通にdメニューを開いて検索しますと検索でヒットした件数は何千件になっているのにアクセス出来る数やサイトは数件しかないのは何故ですか? 該当するキーワードがありませんでした。 ってすぐになっちゃう。

  • ストアドプロシージャ_カーソルのヒット件数

    いつもお世話になっています。 SQLServer7.0です。 ストアドプロシージャでカーソルを使用し、オープンしたカーソルの件数を調べたいのですがうまくいきません。 Declare curs2 cursor for Select [項目名] From [テーブル名] Where [検索条件] Open curs2 Print @@CURSOR_ROWS この「@@CURSOR_ROWS」変数でヒット件数を取得できるように参考書では書いてあるのですが、実際Printしてみると、カーソルをオープンする前だと 0 で、オープンした後だと-1 です。 特にエラーだとか、対象データがないというわけではありません。実際その後ヒットした件数分行う処理は正常に出来ています。 ただ、どうしても処理を行う前に件数を知りたいのです。カーソルの変数だけでは取れないとなると セレクトしたカーソルと全く同じセレクトを実行して@@ROWCOUTで取るしかないかなって思ってるのですが・・・。どうも建設的ではないなって思ってます。 カーソルの件数を取得するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • googleの検索時のヒット件数表示について

    いつも参考にさせて頂いております。 検索しても見つからないようなので、質問させて下さい。 googleで検索をする際に、検索文字を入力していると 先読みで候補が入力フィールドの下に表示されると思います。 この時、以前はその候補文字列の右側にそのヒット件数まで 表示されていたのですが、気がついた時には表示されなくなって いました。 まず職場のパソコンでこの現象が起きた1週間後くらいに 自宅のパソコンでもこの現象が起きるようになったと思います。 (記憶違いかも知れませんが・・・) これは、パソコンの設定が何か変わってしまったからなのでしょうか? それともgoogleの検索仕様が変わったからなのでしょうか? 私としては、やはり入力候補文字列の右側にそのヒット件数を 表示させたいと思っています。 何か、良い対策は無いでしょうか? どなたかご存知の方、回答をお願いします。

  • ブログのアクセス件数について

    お世話になります。 1週間前にブログを始めたばかりです。 現在、7件の書き込みが終わったばかりで、pingサーバーには42箇所登録されていて、それらのHPを観てみると、私の書き込みが 検索できましたので、正常に送られているみたいです。 ただ、一週間目の今、まだ、アクセス件数が2件しかありません。 こちらでのアクセス件数に関係するほかの質問の回答をみると、少なくとも100件の書き込みが終わるまでは、アクセス件数は伸びませんとの話もあり、私が他から聞いた話でも「半年ぐらい地道に毎日更新する事」と、教えられました。 ただ、今の所、全くといって良いほどアクセスが無いので、何か根本的な、対応を忘れているのではないかと不安になり、この場を借りてご質問させていただきました。  普通、ブログの最初のうちのアクセス件数というものは、このようなものなのでしょうか?  書き込みの件数を増やして、語彙の数が増えてくると伸びてくるものなのでしょうか?   ご教示いただければ、幸せです。  よろしくお願いします。

  • 検索によるヒット数が思ったより伸びない

    質問させて頂きます。 現在雑貨関連のネットショップを運営しています。 あるキーワードで検索結果1ページ目に表示されているのですが、アクセス解析を見ると一日10人前後しかクリックがありません。 ・キーワードはSEOツールなどによると1億件以上ヒットします。(ビッグキーワードと表示されます。) ・Google アドワーズのキーワードで調べると、競合性は低く、月間ローカル検索数で3000件と出ます。 この条件で一日10人前後しかサイト訪問者がいないのは何故なのでしょうか? アドワーズの月間ローカル検索数が3000というのは、ネットショップをやる上で少ないのでしょうか? ビッグキーワードで上位表示されているのにクリック数が少ない理由がわかりません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 検索表示順位について

    こんばんは。お世話になっています。 よくある質問で申し訳ないのですが、検索についての質問です。 今、商用のホームページを作成して一ヶ月半になります。 ちなみに現在キーワード検索でかかるのはトップページのみです。 Yahooで、一番関連深いキーワードで検索すると400番台(1300000件中)で検索されました。タグにもサイト本文にも一番良く出てくるキーワードです。 それとは別に、本文でも使っていない、metaタグに入れている程度のキーワードでだと2番(26000件中)に表示されます。 例えば、サイト名が「お酒.net」で、前者キーワードが「焼酎」で、後者が「蒸留酒」みたいなもんです。あくまで例えですが。 前者のキーワードで検索順位が低いのは公開したばかりなので納得できるのですが、後者の検索結果が納得できません(このキーワード自体重要なので、上位に出る分にはいいのですが)。これは単に総ヒット件数の違いでしょうか? どういう理論でキーワードが拾われているのか、またキーワードはどのように使えばよいのか、初心者なので全くわかりません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう