• ベストアンサー

戸建建築時の間取り - よくできたこと・後悔

戸建を建築することになり、現在間取りの最終段階という状況です。 戸建を建築されて、我ながらこれは上手いことやったなとか ここはこうしておけば良かったなと思う事を教えて頂けません でしょうか 間取りだけではなく、クロスや内装照明、設備に関しても 色々思うところを教えて頂けませんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

失敗したのは、照明の位置を一箇所間違えたことです。 ダイニング・リビングの部屋全体から中心などを考えて、等間隔に配置したら、テーブルの位置の真上に吊り下げ式照明が少しずれてしまったことです。 図面に、新居に入れるテーブルなどの家具の縮尺を合わせた紙を置き、照明の位置など考えたほうがいいと思います。 コンセントは、廊下、階段部分も掃除のため必要ですし、コーナー部分の先にしかコンセントがないと掃除機のコードで角を擦って汚れますので、考えた配置、家具などで隠れないコンセントなど多めに配置するようにしたほうが良いです。  冬場などは特に、勝手口を開けてごみ捨てに行くと、一気に冷気がリビング内に入ってきますので、キッチン横に食品庫(食品部屋・ユーティリチィールーム)等の別部屋を作り、そこに勝手口を置けば、風除室になるため、リビングに冷気が一気に入らなく、暖房に弱い食品なども保管できるようになりますので、便利ですよ。

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 アンケートとの指摘を受けましたので、削除いたします。

その他の回答 (2)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 業者から玄関は家の顔と言われましたが、無視して狭くしたところ、後悔しています。  この質問アンケートじゃないですか?自分の家の間取りの疑問点問題点を書いて質問して下さい。

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 アンケートとの指摘を受けましたので、削除いたします。

回答No.1

漠然としすぎてなんとこたえればいいのかもわかりません。 住宅の設計をしてるのでいままで500棟以上設計してます。 もちろんどれに対しても善し悪しはあります。 ただ共通でいえるのはちょっとお金がかかったとしても収納率をあげた方がいいので小屋裏収納をつくるとあとあとよかったと満足することが多いです。 間取りに関しては個人の生活があるのでどれがいいとは比べられませんが 収納が多くて損はないです 居住階に収納が増えるはイヤですが、小屋裏ならできるだけ大きい方が。 2階建てなら2階の面積の半分まで作ることが可能です

f_attck
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 アンケートとの指摘を受けましたので、削除いたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう