• ベストアンサー

ジョギングでふくらはぎが太くなる??

juko7の回答

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.2

38歳男、完全なる素人です。 174cm73kgと中年太りにまっしぐらでしたが、2ヶ月前よりウォーキングを開始して現在は68kgです。 学生時代に武道系のサークルに所属しており、筋力トレーニングも我流で行っていました。 確かに体質は大きな要因ですが、まず、今ふくらはぎが張っているのは筋肉がついている状況です。筋肉と言っても、ムキムキの筋肉ではなく、スリムになる為に必要な筋肉だと思います。 あくまでも素人の見解ですが、継続する事によりスリム化へ進展すると思います。 それと、走るのは有酸素運動ではありません。 ジョギングはカロリー消費には適していますが、有酸素運動目的であればウォーキングが良いとの事です。 元横綱貴乃花やグラビアの熊田曜子さんもウォーキングで激やせしたらしいです。 芸能人の足の細さは、やはり体が資本ですから、それなりの投資をしていると思われます。10年程前にアルタビルの地下で森口博子さんとすれ違いましたが、テレビで見る以上に足が細くて驚いた記憶があります。 最後にプロテインもお勧めします。 スリム筋肉用のプロテインも販売されていますので、試してみてはいかがでしょうか?

ryuta3
質問者

お礼

2ヶ月で5Kg減ったんですね^▽^尊敬です! 走るのは有酸素では無いんですね!勘違いしてました*_* 熊田曜子の激ヤセには驚きましたが、ウォーキングだったとは・・ ウォーキングに切り替えた方が良さそうですね^^ 「スリム筋肉用のプロテイン」!これも知りませんでした! 調べたらザバスであるようなので、明日買いに行きます。 大変参考になりました☆ありがとうございました*^-^*

関連するQ&A

  • ジョギングでふくらはぎを故障

    2週間程前から運動でもとジョギングを始めました。 始めたころから、2~3kmほど走ると脛の外側とふくらはぎの筋肉が パンパンに張って痛くなり、そのうち足の感覚が鈍くなることがありました。 「これは筋肉が足りないからで、我慢して続けていればそのうち治るだろう」 と勝手に考え、そのまま我慢して続けていると 痛くなり始める距離がだんだん短くなり、最後には1kmもたたずに痛むようになってしまいました。 これはさすがにおかしいと思い、ジョギングは中止しましたが、 それからふくらはぎに張りを感じるようになり5日たっても治ってきません。 湿布やスプレー剤を試しましたが今のところ効果はありません。 とくに痛みを感じるわけではないのですが、筋トレをした後の筋肉のようにふくらはぎが膨らんでいます。 私の足に何が起きたのでしょうか? 出来ればこれからもジョギングを続けたいので 原因、治療法、予防法等があれば宜しくお願いします。

  • ジョギングによるふくらはぎの痛みについて

    ふくらはぎの痛みについて質問させて頂きます。 以前、ジョギングをしていたのですが、最近また再開しました。 一日、8キロ、歩道を1時間ペースでゆっくりと走っており、2日走っては1日休むということを2ヶ月繰り返してきました。 多少ふくらはぎに違和感があったこともありましたが、 入念にストレッチをすると改善されたため 問題なく走れていました。 しかし先日、歩いているときに突然つっぱるような痛みが左ふくらはぎに起きました。 具体的な場所としてはふくらはぎのふくらんでいる場所と細い場所との境目あたり(足首から10cm辺り)の真ん中よりもほんの少し外側の筋のあたりが痛みました。 痛みを我慢すれば帰るまでは歩けるだろうとあるいていると 足の指が痺れてきて痛みがドンドン酷くなりました。 そのときは家の者に迎えに来てもらったのですが 車に乗ると痛みが引き足を動かさないと全く痛くありません。 その後は、少し歩くだけでは全く痛みはなく、 ある程度の時間、歩いたり、走るまねをしているとまた痛くなります。 痛くなったときには、上述のように指が痺れ、 足首や動かしたり、指を握るように動かすとふくらはぎの中心(上述)辺りが突っ張るように痛みます。 特に足指を握るように動かすと大変痛みます。 以前も同様の症状となり医者にいったのですが レントゲン写真を撮った上で、診断は「つっただけではないか」と言われ、痛み止めの湿布だけけ出してもらいました。 しかし、その後反対の足も同様の症状になり、何故か、普段、歩いているときに(走っていないとき)に症状がでるようになりました。 再度、医者にかかったのですが、「筋肉が疲労から小さく切れた(?)のではないか走るのを止めろ」と言われ、 以前は、このためにジョギングをやめてしまいました。 走るのが楽しくなってきたところなのに、今度も、ジョギングをやめることになりたくはありません。 症状の原因、アドバイス等ございましたらご教授ください。 また、最近、両脇腹が走ってもいないのに走っているときのように痛むときがあります。 走っている時に痛みを我慢することがあるのでそのせいかなと思っているのですが・・・。 とくに少し歩き始めたときや、姿勢良く座っているときに走っているときのように痛むことがあります。 深く呼吸すると少しよくなるのですが、治らないときが多いです。 両方同時にはならず、交互に痛む感じです。 実はこの記事を書いている今も痛み出しました。 横隔膜の痙攣が後を引いているのでしょうか。ご教授ください。

  • 運動(ジョギング)してふくらはぎが太く!?

    6月1日からジョギング(スロージョギング)を始めて約1ヶ月が経とうとしています。 只今30歳主婦。 今の今まで運動の経験はなく、毎日ほぼ歩くこともなく、車やバスのみ。 160センチ。60キロ。 このままではいけないと思い、運動を始めました。 TVで紹介され、本を買って、スロージョギングを始めました。 時速6~7キロでジョギングのかっこで走ります。 そして、ここからが本題なのですが、フォアフットという走り方で走るらしく、その走り方をyoutubeや本などで見てから走りました。 しかし、どうやら走り方を間違っていたのかな? 連日走ること3回目で、(トータル4キロ×3回=12キロ)ふくらはぎが痛くなり、整骨院に行ったら、ふくらはぎの筋肉が傷付いた?とかで腫れている状態だと言われ、電気治療を数回通い、自分ではオイルマッサージなどをしていました。 いわゆるカット?というか、筋肉の筋が見えている状態です。 今までは、ふくらはぎだけは細かったんです。 今ではスジは消えた状態ですが、明らかに、筋肉ではないとは思いますが(そんなすぐ付かないですよね…)ヒラメの様にすごく太く見える状態です。 4回目からのジョギングでは普通の走り方に変えて、そんなにふくらはぎは使っていないと思います。 走っているときふくらはぎは痛くありませんが、日中軽く押したときや、朝起きた時とかはまだ少し痛いです。 雨の日は走っていないので今までトータル12回、毎回4~5キロを走っています。 今まで信じられないくらい運動したことないのに、ふくらはぎに負荷をかけた変な走り方をしたからだとは思うのですが、治っていきますでしょうか? ●元に戻るまで、ジョギングはやめといたほうがいいでしょうか? ●ジムに行き始めたのですが、戻るまでウォーキングマシンや筋トレマシンを使っていた方がいいでしょか?(市がやっている小さいジムですので、ジムの人に聞いても明確な答えはもらえず…) ●治すために、私に何か出来ることはあるのでしょうか? ダイエットのために始めた運動でしたが、他の部分は引き締まってきたのに、ふくらはぎだけが太くなってしまって、かえって太く見える状態になってしまって悲しいです… 長くなりましたが、運動に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • ジョギングの超回復について

    体力作りの為にジョギングを始めましたが、長年運動していなかったので、 筋肉痛が3日続きました。 ジョギングに関するHPを見ると48~72hは休ませると書いてありますが、 掲示板の質問などを読み返していくと、持久力トレでは大した負荷になるわけじゃないから毎日やってよいと書いてあります。 自分は筋肉痛になりやすい体質なのですが、 (1)一切疲労が無い日 (2)筋肉痛は無いが疲れが取れない日 (3)足の疲労がある日。 休ませるとしたら(2)と(3)ですか?

  • ふくらはぎの筋肉

    12月から冷え性など体調管理のためジョギングを始めました。 週5回くらいのペースで約7キロを45分のペースで走っています。 太ってはいません。 元々、ししゃも足でふくらはぎに筋肉がボコッと出ている足の形 でしたが、最近一層ふくらはぎの筋肉がついたせいか ふくらはぎが異様に太くなってしまいブーツもかなりきついです。 体重は減っているし太ったということではありません。 ジョギングしながらでもふくらはぎを細くする方法ありませんか? アドバイス宜しくお願いいたします。              20代  ♀です

  • ジョギング中にふくらはぎをつった時の対処法は?

    こんにちは。私は30代男性です。 何年も前からジョギングしているのですが、10キロほど走ったあとにラストスパートをかけようと思って力を入れた瞬間、初めてふくらはぎのあたりをつって、10日くらい走れなくなりました。治って2週間ほど経ったので今日ジョギングしたのですが、今度は普通に走っている最中にふくらはぎをつってしまいました。ひと月後くらいにマラソン大会があるので、早く治したいと思っています。 食事制限などは特にしておらず、食事のバランスもいいかと思います。 予防法と早く治すための方法があれば、お教えください。 よろしくお願いします。

  • ウォーキング、ジョギング後のふくらはぎの張りで悩んでいます。

    ウォーキング、ジョギング後のふくらはぎの張りで悩んでいます。 ダイエットのため2週間ほどほぼ毎日40分~1時間のウォーキングを始め、慣れてきたので2日連続でジョギングも取り入れてみました。 そのジョギング後からものすごくふくらはぎが張り、5日たった今も治りません。 おそらく、長年運動してしていなかったのに急に走ったのと、運動前と後のストレッチ不足だったのだと思いますが、色んなサイトや書き込みを読んでもそういった張りは2・3日で治ると書かれています。 ふくらはぎが張ってからは毎日ストレッチ、マッサージ、アイシングをしています。直後の張りよりはおさまった気もしますが、明らかに運動前より足が太くなりました。 特にふくらはぎの内側が張っています。O脚なのでふくらはぎの内側が出っ張る事なんてまずなかったのにこんなことになって悲しいです。ふくらはぎが張ってからはこれ以上太くなるのが怖くてウォーキング、ジョギングはしていません。続けていればこのまま筋肉がついて脂肪が落ちていくという書き込みもたくさん読みましたが、フォームが悪いと必ずしもそうはならないという書き込みもありました。 今後、またウォーキングを再開するか悩んでいます。やはり食事制限だけのダイエットだとすぐに元に戻り結局は痩せにくい体になってしうので、運動してきれいな体を作りたいと思って奮起一番・・・しかしたった2週間でこんなことになり情けないです。 このふくらはぎの内側の出っ張りは本当に元に戻るのでしょうか? また、運動を再開した方がいいでしょうか? 本当に悩んでいます。よろしくお願いします。 参考までに・・・26歳 女 体重48.5kg 体脂肪率25% 運動経験はほとんどなし 体は硬い

  • ふくらはぎの筋肉

    ふくらはぎについた筋肉を落とす方法についてです。 ダンス(エアロビクス・ジャズ)やマラソン等、下半身の筋肉を多く使う運動が好きな為か、ふくらはぎの筋肉が気になります。前から見ると、比較的まっすぐで気にならないのですが、横からみるととても太いです・・・。 運動は週4日~5日しています。(1日に2時間位) 運動後はストレッチをするように指導はうけていたのですが、ほとんどしていませんでした。 太くなってから慌ててマッサージをしているのですが、(といっても、お風呂の中で両足を5分くらい)太くなってからマッサージしても無駄ですか? 現在の運動量を減らさず、筋肉だけを落とす(もしくは目立たなくさせる)方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ふくらはぎ、太ももを細くする方法

    今、高1の男子です。 身長169cm体重53kgです。 部活はサッカーです。 標準よりも軽く、ムダ肉はなく体型も全体的には細いのですが、 ふくらはぎや太ももが筋肉でもこっとします。 その筋肉も決して太いわけではないですが、他の箇所が細いため、もこっと目立つんです。形は平らな筋肉ではなくもこっとした筋肉です。 そのもこっとしたのを平らな筋肉にしたいのです。 マラソン選手のような全体的に細い脚にするためにはどうすれば良いですか?

  • ふくらはぎを細くしたいんです(>◇<)!!

    ずっとダイエットをしているのですが、どうしても「ふくらはぎ」だけが細くならないんです!! 以前から気にしていた下半身のうち、ヒップと太ももは細くなったのですが、ふくらはぎだけは微動だにしません(T_T) とにかくストレッチなどを、どんなにやっても全然変わらないんです★ちなみに、むくみ体質ではないのでむくみが原因ではありません。おそらく筋肉太り体質かと・・・。今までストレッチをやって引き締まってはいるのですが、筋肉が増えただけでサイズは変わらず・・でした(泣) ちなみに私は、小さい頃から短距離などが得意で、特に瞬発力が優れているタイプの体です(散々スポーツテストでそのような判定が・・。父の遺伝らしく、筋肉のつき方がまったく同じなんです★) でも持病のため持久力がなく、特にスポーツをやっていた経験はありません。 どなたか筋肉太りタイプの「ふくらはぎを細くする方法」を教えていただけませんか?? ちなみにサイズは・・ヒップ;85cm             太もも;50cm             ふくらはぎ;34cmです。  とってもバランスが悪いですよね?