• ベストアンサー

彼氏がうつ病を再発

hyakkinmanの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

今は、待つしかありません。 彼に、何かをしてあげても、すべて「マイナス」になります。 「うつ」は、一人で治す病気ではありません。 かれのそばにいるあなたの協力が必要になります。 今は、「うつ」についてよく勉強し、できれば「彼に内緒で、彼のかかっている病院に行き、彼とあなた(いつも一緒にいる人も受けるべきです)のカウンセリングとこれからのことについて、アドバイスをうけること」です。 できなければ、他の心療内科でもいいので、行って「うつのカウンセリングとリハビリ」について相談しましょう。 「うつ」には、「他人とうまく関われるようになるようになるためのリハビリ」が欠かせません。 その考え方を取り入れている病院に行かれることを、おすすめします。 どんなことがあっても「彼が大好き」という気持ちを失わないでくださいね。 時には、彼に理不尽なことを言われるかもしれませんが・・・。 「うつ」の特徴でもありますので、「理解」が必要です。 あなた自身の心と体のケアも、お忘れなく。 長い戦いになりますが、「治る」ことは信じましょう。 お大事に!

Wasavy29
質問者

お礼

丁寧な回答、本当にありがとうございました。 彼の通っている病院がどこなのかは分からないのですが、 今度hyakkinman様の言うような心療内科に行ってみようと思います。 >どんなことがあっても「彼が大好き」という気持ちを失わないでくださいね。 はい!これは間違いなく!! 彼を信じて、自分も無理をしないよう、 彼の病気とゆっくりと付き合っていこうと思います。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼女がうつ病が再発したかもしれなくて。

    今付き合って2ヶ月の彼女います。 付き合い始めて一か月位は、お互い休みが合う日は連日でも一緒にいて笑いが絶えなくて幸せな日々でした。 ですが、一か月超えたあたりのある日、彼女が「職場のやり方が変わって、同僚がピリピリして自分もイライラしてストレスが溜まる」と愚痴をこぼす様になり、その数日後から、会っても、笑顔が消え、生返事するようになってました。 そして、毎日電話やメールをしていたのが連絡が来なくなりました。 何か悪い事をしたのかなとその時はただ単純に悩んでいたんですが、彼女の方から連絡があり食事に行く事になりました。 彼女から「仕事の事でいっぱいいっぱいで、人の話を聞くのが辛くなる、連絡してない間も会いたかったけど、素っ気無い態度を取って傷つけたくないから会いたいって言えなかった。嫌いになったわけじゃないよ」と言われました。 お互い腹を割って話して、より仲良くなったねとお互い思っていました。 すると、その2日後に固定電話から彼女がかけてきて「携帯が故障して電源が落ちたりするから修理に出したいけど連勤で休みがないから、修理終わったら連絡するね、黙ってたら心配すると思って家からかけた」と言われ話し合った後でしたし、彼女もスマホに変えたばかりだったので、気にせず待っていました。 しかし、その一週間後のデートの日まで連絡がなく当日に電話すると修理されているのか携帯には繋がったのですが、彼女は出ませんでした。 メールすると一言返事が来て「今日は泳ぎに行くんだよね」と返事がきました。 その日は晴れてはいましたが、前々日くらいまで、異常な雨だったので先日の食事の時に泳ぎに行くのは危ないから変更して、映画を観に行こうと提案し、彼女も了承していました。 なので、映画を観に行くって話になったよねと返事すると、そこから音信不通になりました。 その四日後くらいにメールが来て「ごめんなさい。私の事をすごく想ってくれてるのは分かるし、ありがたいって思ってるけど、正直自分のあなたに対する気持ちが分からなくなりました。別に好きな人が出来たわけじゃないよ」という文面でした。 今は仕事のストレスで余裕がないだろうから、また落ち着いた時に少しでも気持ちがあったら連絡して、もしも無かったらその時に別れよう。 止まない雨はないんだから、きっと状況が良くなる日が来るよ。のんびり行こう。と返事をして、そこからは連絡はありませんしこちらからもしていません。 以前、うつ病になった事があると言っていたのを思い出し、再発したんではないかと思っていますが、みなさんはどう思われますか? もし、再発したんだとしても、ネットや本では見守るのが大事だと書いてありますが、実際どうしたらいいかわかりません。 不安な毎日を過ごしています。

  • うつ病が再発した彼

    前回職場の人間関係が原因でうつ病が再発し、三週間ほど連絡のない彼について質問させてもらったものです。3日前に約束していた花火大会に行くかどうか聞いたら、メールの返事がうつ病再発したという説明でした。(SOS?)とても可哀相になりました。花火大会のチケットをわざわざ(私が他の人と行かれるように)速達してくれたので、一応そのお礼と、「愚痴りたい時や眠れない時電話してきていいんだよ、私がついてる!」のようなメールを送っておいたのですが、 返事なし。彼に余裕が出来たらまた連絡がくると思うので待っているのはいいのですが、会った時に「もう音信普通は嫌だから、これからは日々連絡だけはちゃんと取り合おう」って言いたいなあと思ってます。うつ病という状況を理解したい自分と、付き合っていく中で音信不通という状況がくるのがとても辛いので、連絡はして欲しいと正直に伝えたい自分がいます。うつ病の経験がある人、または恋人がうつ病になった経験のある人に聞きたいのですが、しょっちゅう音信普通はざらでしたか?そして、少し良くなって恋人に連絡して久々に会った時に連絡を取り合うことについて言われたらどんな気持ちですか?彼は部下と人間関係で追い詰められる前はとても優しい人でした。連絡もちゃんとくれる人だったし。うーん、何か乱文ですみません。単に忙しくて連絡がなかったなら別なんですが、うつ病と言われてしまった今となってはどう対応するべきか、、?彼を好きでうまくいかせたいのですが、、こういう状況は初めなので混乱しています。

  • うつ病になった彼氏にふられたら…

    私の彼は春頃から研究室が忙しく、お休みもない状況が続き、 本人も「最近自分は憂鬱な毎日で気分が変だ。うつかもしれない。」 と自覚してました。 ひとり暮らしをしていた彼の事が心配で、 少しでも研究室を休んで欲しかった私は病院へ行く事を勧め、 彼は病院に行きました。 その時は適応障害と診断されました。 それから半月くらい、真面目な彼はそのまま研究室を続け、 その後うつ病と診断されてしまいました。 私も一回実家に帰ってゆっくりする事を勧め、 彼は実家に帰りました。 実家に帰ってから5日後から徐々に連絡がつかなくなり、 半月後に「しばらくひとりで考える時間が欲しい」 と言われました。 それから10日おきくらいに連絡を取ったりしたのですが、 実家に帰ってからちょうど1ヶ月がたったころ 「ほんとに今は連絡したくない。ごめん。ひと段落したらちゃんと話すから」 と言われ、私から連絡することは辞め、彼から連絡が来るのを待ち続けました。 3週間くらい経ったころメールが来て、そのメールによると、 彼はもぅ2週間くらい前には東京に帰って来ており、1週間前から研究室に復帰してたとのこと。 しかも、最後に 「今は研究室でいっぱいいっぱいだし、卒業するまでの1年半は誰かと一緒に過ごすのは無理だと思うから、別れて欲しいんだ。」 と書かれていました。 しかも、それがわたしの誕生日の2日前でした。 2ヶ月近く待った上に、こんなタイミングでなんなんだよ… って思ってしまいました。 でも、彼の事が心配でほっとけなかった私は 相手のペースでいいからそばにいさせて欲しいと彼の気持ちも考えず、 3日くらいしつこく頼みつづけてしまいました。 しかし彼には 「一度決めたから気持ちを変える気はない」と言われました。 「両親にも研究室にもうつは治ったってことにしてるけど、 実は治ってない。」と、私にだけ教えてくれました。 でも、「もう、あんまり心配しないで」ともいわれました。 実は私も10年くらい前から社会不安障害になり、一時うつにもなりました。 その時は確かに誰とも接したくないって気持ちの反面、辛い時だけ誰かに聞いて欲しいな… と都合のよい事を考えてしまいました。 彼はこの事は知りません。 そんな経験があるからこそ、あんまり心配しないでほしいという気持ちもわかります。 でも、ほんとに誰にも話さないで、これから1年半ひとりでがんばり続ける事のつらさも感じます。 しかし、そこの感じ方は人それぞれかもしれないので、彼は本当にほっといてほしいのかもしれません。 いま別れてから1ヶ月くらい経ちますが、毎日彼のことばかり考えてしまい、好きでそばにいたくて仕方ありません。 1週間後に彼の家に私の荷物を取りに行く約束をしています。 その時に私はまだ彼の事が好きだという気持ちと、 1年半でも待つ覚悟があるという事を伝えたいと考えています。 どうしても自分がうつだった時の事を考えてしまうため、 もしも辛い時があったらいつでも話して欲しいという事も伝えたいと考えてしまいますが… 私も病気の経験者であると話すのは辞めた方がいいのでしょうか? そもそも今の私の考えを伝えてしまうこと自体、私の自分勝手な考えなのでしょうか? 私はどうしたらよいのでしょうか? どうすればよいのかわかりません。 アドバイスしていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします!!

  • 鬱病の彼氏がわからない

    私には付き合って半年になる鬱病の彼氏がいます 元は、明るくて、優しくてメールも毎日マメにくれる人なんですが、今年の二月に再発してしまいそこから少しづつ元気が無くなっていきメールも少しづつ減っていきました・・・ それでも、メールは毎日してくれていたし、週一くらいでは会ってたんですが、先週の初めくらいに初めて メールが送られて来ない日があって、心配した私は朝出勤の時間を狙って会いに行きました・・・ そこには、別人かと思うくらい暗い顔をして、頭を痛そうに押さえながら出て来ている彼がいました・・・ 私は どうしてメールくれないの? 嫌いになった? と聞いてました。 そしたら彼は ちょっと待って! あんまり責めないで・・・ お前は悪くないよ・・・ とだけ言い残し去って行ってしまいました・・・ その後に、濁点、句読点、が全く使われていない、ひらがなだけのメールが送られてきました そこには もうなにもかんかえられないあたまがくちゃくちゃてわからららないもうためた〇〇(私の名前)かこわい と書かれてました ひらがなばかりです 病んでますよね?(T_T) 何日か前までは、好き好きと言って楽しく過ごしていたのに、怖いと言われて凄くショックです・・・ 私も、鬱病の事は少し調べて気遣って付き合っていたつもりでしたが、配慮出来ていなかったと反省しています・・・ その時はあまりにもショックで何日かは、返信できませんでしたが、 日曜に 大丈夫だよ・・・ 今はゆっくり休んでね また落ち着いたら連絡くれたら嬉しい(*^^*) とだけメールしました・・・。 返信はありませんが。 だけど、今は出来ない状況なのかな?と思って放置しています・・・ けど、あの出来事があってから丁度一週間が経ちました・・・ そっとしといてあげないと、解っていても このまま連絡ないのかな・・ やっぱり別れたいのかな? と不安になります・・ どうしてあげたら一番良いのかわかりません・・・ 経験者さまや体験者さまのご意見聞かせて頂けたら有りがたいです(*´ー`*) 因みに彼は、彼は一人暮らしです 病院には通って薬も飲んでます・・・

  • 彼の鬱病が再発しました。

    何度か質問させて頂いています。毎回、親身にアドバイス頂き感謝しています。 私の彼が出社拒否、昨日から部屋に閉篭っています。 1年前に心療内科に通院しており、薬(ドクマチール・レスリン)を飲んでいました。 今回、友人とのトラブルをきっかけに、職場でのストレスや不安、不満を爆発させました。(人間関係・仕事内容) 一昨日の夜メールで「死にたい。なにもかも嫌になった。自分の人生に責任がもてない。」など送られてきて心配になり、昨日は私も仕事を休み彼と一緒にいました。 過去に何度か質問させていただきましたが、私自身彼が鬱病であると言う事を、心の奥では認めてなかったのが今回の事でわかりました。(他のカテでうつ病である事を伏せ、彼との関係を質問したりしていました) ご両親に私から彼からきたメールの話をし、以前治療していた病院を聞き、1年前に飲んでいた薬の残りもありました。 彼にも、病院へ行くなら一緒に行くと伝えました。 彼は病院へ行くつもりはまだ無い様ですが早いほうがいいですよね? 無理には連れて行けないので、行く気になったら言ってと彼には伝えましたが、他に良い方法はないでしょうか? 病院へは電話してみようと思っていますが、身内ではないので何も教えてはくれないと思います。 彼の両親は彼の病気を認めたくない様子で、病院の話もしましたが、あまり前向きではないのですが、身内でもない私がでしゃばるのは駄目でしょうか? 彼のお母さんからは「息子を宜しく。でもこれから付き合っていくかどうかは、あなたの自由。あんな息子でごめんね。お願いします。」と言われました。 私としては、今は彼と一緒にいたい。 性格的に鬱病になりやすい彼なので、これからもこの状態が続くと思うと不安はあります。 でも、今は私が出来ることはなんでもやろうと思っています。 何でも補足します。宜しくお願いします。

  • うつ病を患った彼氏について

    内容的にカテゴリーが違っていたら申し訳ありません。 付き合って1年の彼氏について相談させて下さい。 今年の3月ぐらいから彼がうつ病になりました。 原因は仕事の事のようなのですが(仕事での将来の不安など)自営業なので、薬を飲みながらなんとか仕事は続けています。 あきらかに態度が違っていたので、たずねてみると「毎年春になると気分が落ちる。気にしないで」と言ってました。。(この時はうつ病だという事を私は知りませんでした。) そんな状態が2カ月以上続き、私に対しても小言や指摘が頻繁になり体調も悪そうでしたので、 「少し前から私といても楽しくなさそうだね。私に原因があるなら正直に言って欲しい」 とLINEしました。 すると彼から「わかったよ。いろいろ考えるね」と返信があり、それから連絡がとれなくなりました。(私の携帯から電話はかけていないのでわかりませんが、LINEはブロックされていません) 連絡がとれなくなり、一週間ぐらい経った時に、本当に偶然、彼の親しい仕事関係の方から彼がうつ病だと教えてもらう事ができ、初めて知りました。仕事は続けているようでした。 なので彼が私がうつ病だと知っている事を知らないかもしれません。 連絡がとれなくなり、1ヶ月半ぐらい経ちます。 その間に2回ほどLINEをしましたが、1通目は既読になり2通目は未だに未読状態です。 同じような境遇の方の質問内容など拝見しましたが、皆さん、だいたいの方が最後の連絡の時に「距離をおこう」など、なんらかの意思表示をされているように思いました。 「いろいろ考えるね」という言葉が最後なので、「まだ別れていない」と勝手に解釈して今も彼からの連絡を待っている自分がいます。 私は今も彼の事が大好きなので、できることなら役に立ちたいです。 発病した方にしかわからない苦しみかもしれませんが、私なりにうつ病に関してもいろいろ調べました。 そこで皆様にご教授頂きたいのですが、彼がLINEすら未読状態という事は、私とは関わりたくないもしくは彼の中では別れた事になっているのでしょうか? もしそうなら彼の負担になるだけだと思うのでLINEやメールを送ったりするのもやめておこうと思います。 でも彼が孤独でツライと感じているなら、たわいもない事でLINEやメールをしたいと思っています。彼は両親とあまりうまくいっていない(一人暮らし)し、本当に信頼できる友人もいないと言ってました。 客観的にみて、どう思われるかアドバイスいたたけるとうれしいです。 わかりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 私が原因で彼氏がうつ病を再発しました

    付き合って2年ほどの彼氏がうつ病になりました。 お互い実家暮らしでしたが、自宅が近かったために2年間ほぼ毎日一緒にいて、 とても仲がよく周囲からもいつか結婚するだろうぐらいに言われていました。 しかし、先日彼が友人たちと旅行に行った際に 私の勘違いから怒りのメールを送り、彼を傷つけてしまいました。 彼は、私が何故怒っているのかわからず不安な1日を過ごしたのだと思います。 その日の夜に勘違いに気付いた私は、 「自分は勘違いをしていてあなたを傷つけてしまった。本当にごめん」 と謝ったのですがその日は返事がなく、 翌日自宅に戻ってきた彼はすでにうつ病の状態になっていました。 彼はそもそも学生時代にうつ病を経験したことがあり、その時は完治まで2年かかったと言っていました。 彼が帰ってきてからすぐに会って会話を交わしたのですが 彼は私のことを責めるわけでもなく、 勘違いはしょうがないことでお互い悪いことはしていない、とは言うのですが 私が触れると怯えるように泣き出しました。 今は、私からメールが来ると吐き気や頭痛が強くなるそうです。 彼は男女交際というもののわずらわしさに疲れてしまったようなのです。 とりあえず今は彼氏彼女という関係を凍結させたい、と言ってきたので しばらく距離を置くことになりました。 おそらく私自身が嫌われたわけではありませんし、 直接的に別れを告げられたわけではありません。 そのあと、ここ(教えてgoo)やその他のサイトでうつ病について調べました。 彼が今は放っといてくれというのだから、とにかく放っておいたほうがいいのだとは思います。 ただ、あなたが今後どんな状態になっても私はあなたのことが大好きで、 こちらからはしばらく連絡しないけど、あなたから連絡したくなったらいつでもしてきていいよとそれだけは伝えておきました。 先述のとおり以前にもうつ病になったことがある人なので、きっと自主的に病院にも行くと思います。 しかし、今後彼の病状が良くなってきたとしても 私がひょっこり出てきたら彼はまた気分を害するのではないか、とか うつの要因である私が存在していること自体が今の彼の重荷になっているのではないか、とか そんなことばかり考えてしまうのです。 もしも彼が今も私のことを好きだと思ってくれているとしても、 きっぱりと別れてしまったほうが彼のためになるんでしょうか。 それとも逆に、あなたが心配だから別れようなんて言ったらそれがまたうつを加速させてしまうのでしょうか。 自分が今後どうしていいのかわかりません。 私は今でも彼が大好きで、本当は別れるなんて絶対にしたくないのですが彼が私を見て怯えてるのが辛くてしょうがないんです・・・。 長文ですみません、アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 彼氏が鬱病かもしれないのですが・・・

    彼が仕事で何かものすごく落ち込む事があったようです。 それまで、とっても明るく前向きな人だったのですが1か月ほど前に 「自分の精神状態が悪いので、私としばらく連絡をとりたくない。 回復するまで待ってほしい」とメールが来ました。 まさかその時は「病気かも」なんて思ってなかったので、「私は大丈夫だから。待ってるからね」と返してしまいました。 そしてその1週間後「心がボロボロだ。もう誰も信用できない」とメールが来ました。 その時に「私は何があってもあなたの味方よ。あなたは一人じゃないからね」とメールしました。 それから2回ほど電話もしましたが取ってくれませんでした。 彼は以前から「寝れない」とか「食欲がなく吐き気がする」などと訴えており、身近な私という人間を避けるようになってしまいました。 「もしかしたら鬱になったのかも・・・」と思いだした矢先に、彼の昔のミクシイのブログに「自分は以前、精神的病に倒れた」というような事を書いていたんです。 最近も少し距離を置きつつ、たまにメールはしていますが一切返事はありません。 よく「鬱には早期治療だ」と言いますが、彼から一切連絡もないし、もし病気ですでに治療している可能性もありますが、私に一切何も言ってくれないし連絡もないので、私もどのように接していったらいいかわかりません。 一応「前から寝られないとよく言ってたから、一度病院に行ってみたら?」とメールもしてみたのですが、反応はありません。 誕生日プレゼントも郵送しましたが、それも何も反応がありません。 彼が鬱病だったとして私にその事を告白してくれたら、私も動きようがありますが、今の状態だと私も動きようがなくどうしたらいいかわかりません。 一方的にメールを送り続けるしかないのでしょうか。 しかも福岡と大阪の遠距離なので、すぐに家に行く事もできません。 何かいいアドバイスを下さい。

  • うつ病持ちで彼氏に対しての接し方

    はじめましてm(__)m私は不安によるうつ病&パニック障害を患っている者です…今回彼氏の態度に不安がありどう接したらいいのか…どうすれば理解をしてくれるのか皆様のご意見を聞きたくて質問させて頂きます。彼には私の病気の事通院中薬の服用等は話してあるのですが…最近突き放されてる感じがものすごく不安になっています…例えば、彼が仕事休みに音信不通になったり、今まではしょっちゅう電話をかけてきてくれたのが無くなったり、私が会いに行かないと会わなかったり…今までは、彼が友人と遊びに行く時はちゃんと言ってくれたのが今では言わない事等……。私の病気の事を理解してないんじゃないかと思ってます。彼は口では音信不通にしない、こまめに連絡をとるよ、ちゃんと私の事考えてるよとは言ってくれてるんですが…実行されてないです。一番きついのが音信不通で連絡が取れないと、取り乱したり自傷行為をしてしまったり自分でどうしたらいいのかわからなくなります…冷静になって連絡がとれたときに彼に言ってるんですが…今の私には彼しか頼れる人が居なく…彼を失いたくない不安で一杯で…いいアドバイスがありましたら教えてください。ちなみに色々趣味や楽しめることを探してはいるんですが全く興味が持てなくて…困ってます

  • 鬱病の彼氏音信不通

    私には付き合って半年の鬱病持ちの彼氏がいます。 病院にも通っていて、薬も飲みながら会社員してます・・・ ある日、ちょっとした事で落ちてしまい、こんなメールが送られてきました。 もうあたまがくちゃくちゃで何もかんがえれないもうだめだ〇〇が(私の名前)こわい と・・・・そのメールを最後に今日で三週間音信不通です・・・毎日メールを欠かした事のない彼氏だったし、そんな事は初めてなんですが、仲良く過ごしていて突然の出来事に訳も分からず、ビックリしたし、悲しかったのですが、私なりに色々調べて、今はエネルギーが枯れてしまっているんだなぁと思ってます・・・鬱病の彼氏には、今はそっとしといたほうが良いのかなぁと・・・ 色々考えて、 今は自分を優先してほしいこと・・・ 私と繋がらない事で自分をケア出来るならそうしてほしいこと・・・ 自分を大事にしてほしいこと・・・ 私はいつも貴方を思っていること・・・ いつか落ち着いた時にお互いに肩の力を抜いて1度会いましょう・・・ ゆっくりゆっくり一緒に治していきませんか(^^)返信は気にしないで・・・ とだけをメールして、そっとしています・・・ 鬱病は焦らすのが、一番良くないことも、直ぐに治らないこともわかっています・・・ だけど、三週間経って何の情報も無い今、落ち着いた時に彼は連絡くれてるのかなぁ?って不安になります・・・ このままそっとしとくのが、鬱病の人には一番なんでしょうか・・・? 私は何なら、彼女ではなく、彼の気が楽になるなら友達として連絡くれても良いと思ってます・・・ いつか、落ち着いたら連絡くるでしょうか? 連絡が無いということは、まだ彼のエネルギーが回復していなく元気になっていないという事でしょうか・・・ それとも、自然消滅で別れたいのかな・・・ 長文になりすいません・・・ 経験者様、鬱病に詳しいかた、何かご意見頂けたら有り難いです・・・ 宜しくお願いします・・・