• 締切済み

NortonGhost10.0でHDDコピーしてHDDを交換したいがうまく行かない

自作マシン(AthlonXP、120GB・・・)です。HDDを換装したいのですが、0からインストールするのは辛すぎますのでタイトルの方法をとる事にしました。 現在のHDDは4分割で基本(Win2K)、論理(WinXP)、論理(データ)、論理(データ)。 新しいHDDも同様にして、4つのパーテーションをそれぞれGhostでコピーしたつもりなのですが、いざ新HDDで起動しようとすると、ブートini読み込んでOS選択画面出て、Windows起動開始、ロゴ画面は出てくるのですが、それ以降すすまず・・・。WIN2KでもXPでも同じです。 コピーの際、Win2KドライブはMBRコピーオプションとアクティブに、 その他はMBRコピー無しでやりました。その後XPドライブにもMBRコピーやっても同じでした。 新HDDのフォーマットは何度もやり、コピー作業をやりなおしても同じ。 何がいけないのか、わかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

1)とりあえず問題を簡単にするために、Win2KだけコピーしてHDDを交換して、Win2Kで立ち上がるか確認する。 これで起動しないなら、他をコピーしても無題ですよね。起動すれば、残りをコピーしてみる。 2)HDDの接続方法の確認 USB接続のHDDケースを使うと問題が複雑化する可能性があります。HDDのジオメトリが正しく読み込めず、ブート時に読み込むセクターが狂う可能性があると思います。PCとHDDは、IDE又はSATAのケーブルで直接接続されていますか? 私は、ディスクトップやノートのHDD換装はUSB接続のHDDケースは使用していません。(使うほうが楽なんですけどね)

UkonTea
質問者

お礼

Cドライブ(win2K)だけでもダメでした。 かなり不評なソフトのようで、あちこちでぼろくそ書かれてました。 で、これやめて、HD革命CopyDrive使ったら全ドライブが一発でクリアしました。 ソフトの選択が間違っていたようです。 ありがとうございました。 これ読んだ皆さんもNortonGhost10.0の購入は慎重に・・・。

関連するQ&A

  • 内蔵HDDの丸ごとコピー

    PCの内蔵HDDを大容量のものに換装したいと思っています。 PCは、 シャープ PC-AE30J WinXp Pro にアップグレード済み RAM 256MB + 1GBを増設 当方の希望は、 現在60GBの内蔵HDD(IDE)を120GBに交換。 リカバリ領域までHDDを丸ごとコピーしたい。 それでネット検索したところ、 EASEUS Partition Master がパーティションのサイズも変更できるようなので良さそうだと使ってみました。 やり方はこちらを参考にしています。 http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-905.html 換装用のHDDは「裸族の頭」を使用してUSB接続しています。 途中まで順調に出来ているようなのですが、パーティション変更画面で、 新たなドライブのDドライブに該当する「G」と、リカバリ領域に該当するボリュームはサイズの変更が可能ですが、 Cドライブに該当する部分「F」はサイズ変更が出来ません。 その部分には「!」マークが付いていますが、これが何を意味するものか検索してもわかりませんでした。 しかたなく、サイズ変更しないでそのままコピーを終わらせ、HDDを換装後にPC起動を試みましたが起動できませんでした。 データのコピーはされているようです。 対策をご存じの方がおられましたらご指導願います。

  • HDDの換装でXPが起動しません

    どうかお教え下さい。 現120GB-HDD( C(基本):98SE, D(論理):XP SP2, E(論理):2000 SP3, F(論理):Data )を 新160GB-HDD( C(基本):98SE, D(論理):XP SP2, E(論理):2000 SP3, F(論理):Data )に 換装しようとしています。 新HDDの各領域は、現HDDより全て容量を大きくしています。 全てエクスプローラのコピー機能でコピーしました。 新HDDのC:のBootsectを書出して、WinntのPBRにすることにより、98SEと2000は起動できるようになりました。 しかし、XP SP2のみがXPロゴ(ロゴの下をピロピロが走る画面)が表示された後、XPの「起動しています」画面(左上に照明が当たっているブルーの画面)で起動がストップしてしまいます。 D:のプログラムを削除し、再度現HDDからコピーして試しても、またこの領域を再度Formatし直し、Scandiskをかけたりしましたが、異常はありません。 現HDDとの違いは、システム用の新HDDがビッグドライブであることぐらいです。 しかし、ビッグドライブ自体はSlaveに250GBをデータ用に接続しており、SP-2で正常に動作しています。 新HDDがMaxtorの6Y160P0, 8MBcache,7200rpm,ATA133ですが、これが何か機能を持っていてSP-2と干渉しているということなどはあるのでしょうか。 また、Webを調べていて、DEP(データ実行防止)機能のことが書いてあり、これが干渉しているのでは無いかと思い、Boot.iniの記述で /NoExecute=OptInを =AlwaysOffにしたところ、XPの状況は変わらず、さらに98SEまで98のロゴ画面でフリーズするようになりました。 ただ2000だけは正常起動します。 もっともこのOptIn指定も現HDD環境では正常に動作していますので、やはり原因では無いと思うのですが。 どんなことでもアドバイスいただきたく存じます。 よろしくお願いします。

  • GPTのHDDに入っているOSデータをMBRへ

    今使っているパソコンの起動ドライブがGPTです。 都合によりMBR形式の別のHDDにMBR形式のままOS等だけを移行したいです。 起動ドライブのパーティションは 128mb、100mbのパーティション(EFIシステムパーティションとか書いてある)、OS(C)、RECOVERY(D) となっています。ディスク・パーティションのコピーソフトを使ってOS(C)だけをMBRディスクにクローンすればMBRのままOSを移せるかな、と考えているのですがこれでちゃんと起動できるでしょうか?

  • こんな事は可能ですか HDDのコピー

    ATA100のHDD 120G Win Xpのシステムの入った起動ドライブがあります。 このHDDをはずして他のPCに繋ぎ(セカンダリーのマスター)、さらにもう一つHDDを繋ぎ(セカンダリーのスレーブ)中身を丸ごとコピーしてコピー先のHDDを最初のPCに起動ドライブとして使う。こんな事は可能ですか?

  • HDDコピー後起動しません・・・

    先日ウィルスにやられたようなので、以前動作不安定になったHDDをGhostでコピーしました。 その後HDDを入れ替えて電源を入れましたが、本来「ようこそ」と出る画面で「Windows XP」と出たまま止まってしまいます。 どうしたらよいのでしょうか。 PC:富士通FMV NB75G/T OS:Windows XP コピー元HDD:以前動作不安定になったもの(まだ動作はしています) コピー先HDD:↑をGhostでコピーして使用していたものがウィルス感染したので、物理フォーマット後、再度Ghostにてコピー

  • winXPをコピーしたのですが起動しません

    10年近く使用している ThinkPad X31 のHDDがうるさくなったので、 MiniTool Partition Wizard v7.5を使用して、起動ドライブを丸ごとコピーしました。 一応、データはコピーできたのですが、 HDDを入れ替えて、起動したところ、 『_』(アンダーバー)のカーソルが点滅するだけで、XPを起動できませんでした。 その前に、dynabook(winXP)をMiniTool Partition Wizard v7.5でコピーしたときは、 あっさりドライブのコピー&XP起動に成功したのですが、TPではなにが違うのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 環境 thinkpad x31(pentium-M 1.3GHz) HDD:40GB RAM:1GB OS:winXPpro(ibmプリインストールタイプ) コピー先 USB外付けのSSD(IDEタイプ):32GB コピーソフト MiniTool Partition Wizard v7.5のドライブコピーウィザードを使用(サイズフィット)にてドライブごとコピー ※SSDには、CDからwin2kをインストールしたところ、正常に起動しました

  • Windows7の新しいHDDへのコピー

    現在1.5TBのHDDにWindows7 HomePremium64bitをインストールし稼働させています。 このHDDが調子悪くなってきたので、新しいHDDにそのまま移行させたいのですが、問題が起きており困っております。 新しいHDDは3TBで、全領域を使用するにはGPTである必要があります。 1.5TBのHDDはもちろんMBRで領域作成されています。 イメージコピーからの復元では3TBもMBRでの使用になってしまう為、1TB無駄になります。 GPTで3TBの領域を確保してから空き領域にイメージを復元してもWindowsは起動しませんでした。 OSが入ったドライブ(というかデータの入ったドライブ)はMBRからGPTへの変換が出来ない。 完全に0からのインストールでは環境構築に時間が掛かりすぎるため、そのまま移行させたい。 条件 ・3TB無駄なく使いたい(パーテーションが別れることは問題ない) ・ゼロからのインストールはしたくない。 ・新しいHDDはGPTで使用したい。 上記を満たす移行方法はありますでしょうか?

  • HDD換装後のパーティションについて

    Win XPで使っていたシステム用HDDが故障し、新しいHDDを換装しました。 接続は同じSATAIIで、クイックフォーマット後、XPをインストールして、特に問題なく使用出来るようになりました。 その後、パーティションを変更しようと、AOMEI Partition Assistant Standard Edition 5.5というソフトで 変更を試みたのですが、出来ませんでした。  新しいHDDはWDの250GBで、システム部分以外に8.34MBの未割り当ての論理部分がありました。 そこで、質問なのですが (1)8.34MBの未割り当て部分は何なのでしょうか?また削除しても良いのでしょうか? (2)パーティション変更が出来なかった原因はどのような事でしょうか? ※ソフト上でパーティション変更操作は出来るのですが、変更確定後、OS再起動の起動中に 緑色の英語画面が出て、リトライ?のようなメッセージが出ます。英語で、内容が全然分かりません。 よろしくお願いします。

  • mbrのコピーについて

    hddを交換しos(98)を移動して パソコンを起動しようと思いましたが起動しなくて調べたらmbrをコピーしていなかったのです。なので外付けusbhddからmbrをコピーして新しい内蔵のhddにコピーするにはどうしたらいいですか?win98の起動ディスクはなく起動可能なosはpuppy linuxしかありません。

  • SMARTによってHDDを交換してください

    とHDDにでました ディスクチェクをしてみましたが、完了しません このHDDを丸ごとコピーHD革命コピードライブで このような条件で換装した方はいますか このソフトはたしかディスクチェクは必須だったと思いますが NEC デスクトップXp 捨てても よいようなパソコンです

専門家に質問してみよう