- ベストアンサー
- すぐに回答を!
キーレスをマークII(GX81,H3年)に取り付けようとしているのですが・・・
こんにちは、たびたび質問しているマークII(GX81)乗りです 前回電源の取り方が問題になり無事克服できました・。 そこで、キーレス(社外品)を取り付けようとおもっているのですが ↓と同じ商品なのですが http://minkara.carview.co.jp/userid/340528/car/243029/1194950/parts.aspx マークIIは運転席のロックボタンを押せば全部のドアがしまるし、 アンロックのボタンを押せばすべてのドアの鍵がしまります。 そこで、上の商品を購入したのですが 付属のアクチュエーターというものが必要ないと思うのですが・・・ どのように配線すればいいのでしょうか? マークIIの運転席のドアロック、ウィンドーロックパワースイッチ の裏に色々な色の線があって、 どの色の線がドアのロック、アンロックかわかりません。。。。 どうすればできるのでしょか? それともこの商品じゃとりつけできないでしょうか? だれか教えてください お願いします・。(><)
- daisuke000
- お礼率30% (3/10)
- 国産車
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マーク2の配線ついてはおなじく後付キーレスでおなじみのツーフィットのページに記載があります。 http://www.to-fit.co.jp/img/toyota_tekigo.pdf http://www.to-fit.co.jp/ こちらでわかりませんか?
関連するQ&A
- 社外キーレス取り付け【インテグラ】
インテグラTypeRのDB8型にキーレスを取り付けようとしております。 前オーナーがセキュリティを取り付けていたようで、現在はキーレスなし、集中ドアロックありの状態で、運転席にアクチュエータは付いています。 キーレスはオークションで海外製のキーレスセキュリティを購入しました。 インストールガイドに従って取り付けしましたが、うまく作動しません。 セキュリティ本体の作動はしたのですが、ロック線・アンロック線に繋いでいるにもかかわらず、連動しません。 さらに、下記図のようにリレーを取り付けていますが、ドアロックの信号でヒューズが切れてしまいます。 何か問題があるのでしょうか? 情報が少ないかとは思いますが、分かる方よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 国産車
- トヨタ db キーレスの設定について
トヨタdbのキーレスを紛失しました。同型のキーレス(中古)を用いて 以下の操作でうまくいかないのですが、新品のキーレスでやらなければできないのでしょうか?要するに、一度(別の車で)設定したキーでは上書きが出来ないのでしょうか? 以下はdbのキーレス再設定等の方法をコピーしたものです。 運転席ドアを「開」にしてします。施錠をUNLOCK状態にします。 (運転席のウインドウを開け) 1.エンジンキーを挿して抜く(キーは回しません) 2.(集中ドアロックコントロールで)5回ロック・アンロックをします。 (ロック・アンロック双方1回ずつ押して1回)×5回です。 3.運転席ドアを閉めて開ける 4.(集中ドアロックコントロールで)5回ロック・アンロックをします。 (ロック・アンロック双方1回ずつ押して1回)×5回です。 5.エンジンキーを設定に応じた回数(1回~4回)を「ON」「OFF」を繰り返した後、 キーは抜きます。(キーを抜くと設定に応じたロック・アンロック動作の反応が あります。) (ON→0.5秒OFF→0.5秒 の速さで!) 1回:追加(キーレスを追加する。)1回のロック・アンロック反応があります。 2回:書き換え(今のキーレスを別のキーレスに替える。)2回のロック・アンロック反応 があります。 3回:確認(今、キーレスが何台登録されているのかを確認する。)登録されている 台数分だけロック・アンロック反応があります。 4回:禁止(キーレスを使えなくする)5回のロック・アンロック反応があります。 ※ここで動作反応がなければ最初からやり直し(必ず動作反応があります) ※確認・禁止については以降(6・7)の行程はありません。 6.(登録するキーレス送信機で)ボタンを3秒以上長押しします。、その後もう1度ボタン を押します。 7.ロック・アンロック動作の反応があれば完了。 (ロック・アンロック1回ずつで完了、ロック・アンロック2回ずつで失敗) ドアを閉めて完了 キーを差し込む 40秒経過した段階 で登録完了 (ドアを閉めてキーを刺すで完了→外に出て、キーレスを確認して下さい。)
- ベストアンサー
- 国産車
- キーレスエントリー(beret製のB-K001)の取り付けについて
キーレスエントリー(beret製のB-K001)の取り付けについて こんにちは。たかはしと申します。 早速ですが、キーレスエントリーについて助けてください。 beret製のB-K001を購入し、取り付けましたが動作しません。 車はオプティ(L802)です。 [詳細、及び試したこと] ・純正キーレスエントリーは付いていたが、今は動作しない(リモコン故障?) そのため、集中ドアロックは付いている ・運転席の中からドアロックで他の3枚のドアも連動ロックする ・そとから運転席のドアを鍵でロックすると、他の3枚のドアも連動ロックする ・購入したキーレスリモコンのロック/アンロックで本体から「カチッ」と音はしている ・運転席のドアロック動かして、検電テスターで通電するコネクタ線を確認し そこに「配線コネクター」を使用して本体からの線を接続した ・ウインカーを動かして、検電テスターで通電するコネクタ線を確認し そこに「配線コネクター」を使用して本体からの線を接続した ・車がプラスコントロールorマイナスコントロールか不明ですが 常時12vに2本繋ぐとロック/アンロックを本体から検電テスターで通電を確認 (アースに2本繋ぐと通電を確認できませんでした) ・アクチュエーターが運転席側についているかどうか不明(すいませんよく分かりません) よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- 集中ドアロックについて
集中ドアロックについて 後付キーレスの配線時に間違えてアクチュエーター側とドアロックモジュール側の配線を逆にしてしまい、純正の集中ドアロックがきかなくなりました。 純正の集中ドロックのスイッチが使えなくなってもいいので自分で直したいのですがなにか方法はありますか? 運転席のドアロックノブに連動してすべてのドアがロック/アンロックができるようにしたいと考えています。 車種:GS151Hクラウンハードトップ 純正キーレスなし すべてのドアにアクチュエーターが付いています。 キーレスリモコンで全ドアのロック/アンロックはできるので各ドアのアクチュエーターは壊れていないと思います。 運転席側の集中ドアロックのスイッチを押すとカチカチと(リレーの動く音と思われる)右足元のほうから音がしますが、各ドアのアクチュエーターは動きません。 ウィンドウの開閉は運転席のスイッチで各ドアできます。 車速が上がると勝手に全ドアがロックしていましたが今はしません。
- 締切済み
- 国産車
- ボタンが1つのキーレスエントリー
私の車のキーレスエントリーは、リモコンにボタンが1つだけで、 車のカギが空いているときに押すとロック、 車のカギが閉まっているときに押すとアンロックします(当たり前)。 ということは、車に飛んでくる信号は同じで、 ロックするべきかアンロックするべきかを車が判断していることになります。 運転席ドアのロックの状態に応じて動作を決めているようですが、 どのようにしてドアロックの状態を検出しているのでしょうか。 鍵穴の内部などにセンサーやスイッチがあるのでしょうか。 よろしくご教示ください。
- ベストアンサー
- 国産車
- キーレス取り付け方法
車種はレクサス(LS400)20前期型です。 後付けのキーレスを付けたいのですが、ドアロック・アンロックの線がわかりません。 何軒かの販売店等に聞きましたが、それぞれ違う回答で取り付けできませんでした。 セルシオの場合とカプラー等が違うようです。 このキーレスキットはドアロック・アンロック線(それぞれの線に検電器でアースを落とすと作動する線)にキットからの線を繋ぐタイプです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- SAMISENキーレス
某オークションでSAMISENと言うメーカーのDJ-M620と言うキーレスエントリーシステムを落札したのですが、取り付けができずに困っています。 車はホンダのライフJb1と言う2000年式のモデルで、純正の赤外線キーレスと運転席からコントロールできるドアロックがついています。 そのため追加でドアロックモーターなどはいらないと思います。 それでバッテリー+-とウインカー、ドアロック、アンロックの配線にそれぞれつなげてみたのですがまったく反応しませんでした。やはり台湾製ですし取り付けれない車種なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のセキュリティについて教えてください 商用車にキーレスエントリーが付
車のセキュリティについて教えてください 商用車にキーレスエントリーが付いてないので セキュリティ付きのキーレスエントリーのキットを購入して組み立てたところ ドアロックモーター(ドアロックアクチュエーター)の配線のしかたがわからなくて 困っています 運転席側にはアクチュエーター5本線 助手席と後ろの席4箇所はアクチュエーター2本線です 画像に配線図ありますが 意味がわからないのでつなぎ方を教えてください リレーとかがいるのでしょうか よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 国産車
- キーレスが作動しない
78プラドに後付でキーレスをつけておりましたが、動かなくなりました。 特に電装等の作業をしていたわけではなく、パネルの取り外しなどの作業でしたが、終わったらキーレスのボタンを押しても、何の反応もなくなってしまいました。 他の症状として、まず、運転席ドアの鍵穴にキーを差し込んでロックすると、すべてのドアがロックされ、反対に回すとすべてのドアのロックが解除されます。 また、運転席ドア室内側にある集中ドアロックボタンも有効で、すべてのドアのロック、解除ができます。 電池切れかとおもい、新しいので試しましたがやはりだめでした。 どうして動かなくなってしまったのでしょうか? 再度、キーレスを有効にする方法はあるのでしょうか? 例えば、キーを鍵穴に差込回しながら、キーレスリモコンのボタンを長押しとか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 社外キーレスの集中アンロックについて…
E24のニッサンキャラバンなのですが先日社外のキーレスをつけたのですがアンロックが運転席しかできないためどうしたら良いのか困っています。運転席側だけドアロックモーターがついていなかったので後付けなのですが…何か方法はありませんか?ちなみに室内に集中ドアロックのスイッチはついていますがそれも運転席側には効きません。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車