• 締切済み

ドラッグ部分の色の変更

エクセル2007に変わりマウスで複数のセルを選択した時に、前バージョンでは青く見やすかったのですが、変わってからは色が薄く見にくいです。色は変更できないでしょうか?

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

テーマの変更でも変えられないようですので、できないですね。

oct-vol
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございます。 返事をいただけてうれしかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの色を規定色から変更したいのですが,,,

    エクセル2000を使っておりますが、エクセルのセルの背景色を規定色から変更したいのですが、やり方がわかりません。以前もっと旧いバージョンのエクセルを使っていたときは、規定の色が気に入らない時は自分で縦横グラフのようなものから色を選んで微妙に淡い赤とか自由に選択できたような気がしているのですが、エクセル2000ではそのやり方が思い出せないのです。どうか、ご教示下さい。

  • Excel2007 複数セルの選択部分の色について

    Excel2007のことで、困っています。 マウスで複数のセルを選択し、Ctrlキーを押しながら、 別の複数のセルを選択した場合、選択部分の色が薄くて、 正しく範囲選択しているかどうか確認しづらいのですが、 この色を濃くする方法はあるのでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えてください。

  • エクセル アクティブセル領域の色変更

    エクセルのVBAで、アクティブセルのある行だけを色変更するにはどうしたらいいのでしょうか? アクティブセルのある行の色変更までは出来るのですが、別のセルを選択した際に前の行の色を元に戻せません。 お願いします。

  • エクセル2007でセル選択をした時の色が薄すぎる

    エクセル2007を使用しています。 選択中のセルってセルの色が反転しますよね? 2007になってから非常に薄くなって見づらいんです。 ドラッグ等して複数のセルを選択した時、境界線が分かりづらくて困っています。 行と、列番号がオレンジになりますが、離れた所にセルがあるとあまり役に立ちません。 セルに罫線を付けていると一層選択しているセルが分かりづらいです。 (図の選択中のセルは、すぐ下の書式と同じ罫線が設定されていますが、セルを選択することによって白い枠が付き、余計選択している範囲が分かりづらくなっています) 以前のヴァージョンはここまで見づらくなかったとおもいます。 コマンドの位置や配置が変わっただけで使いづらいのに、更に使いづらいです。 選択中のセルの色が濃くなる方法ってないですか?

  • エクセル フォントや罫線の色が変更できない

    エクセルで、メニュー または セル上で右クリックした際に表示される 「セルの書式設定」 の中で、フォント や 罫線 の 色 のボックス部分が、選択不可の状態になっており、変更できません。 ツールバーの「フォントの色」 ボタンは有効になっており、押せば色の変更は可能です。 また、その状態で、「ユーザー設定」 を表示し、「コマンド」タブを選択し、そのまま何もせずに 「閉じる」 を押すと、その直後からは、「セルの書式設定」 で フォントや 罫線 の色のボックス が選択可能な状態になり、実際に色を変えることができます。再起動後には、上記の状態に戻りますが。 なぜだか、まったくわかりません ・・・。わかる方 いらっしゃいましたら、教えてください。 上記以外に不具合はなく、ワードでは同じ様な状態はありません。 OSはXPで、バージョンは 2003です。 壊れちゃったのでしょうか??

  • エクセルで罫線の色変更

    エクセル2000で作った罫線入りのデータがあるのですが、罫線全ての色変更をしたいのです。 「セルの書式設定→罫線タブ→色」で変更出来ますが、いちいち選択しなければなりません。 シート全体を選択して上記操作をしても変更されませんでした。 シート内全体(もしくは選択範囲全て)の罫線の色と簡単に色変更をする方法ってあるでしょうか?

  • エクセル ドロップダウンリスト 色変更

    エクセルのドロップダウンリストを使い、選んだリストによって、 その行もしくは列全てや指定した範囲のセルの色を 変更したいのですが、可能でしょうか? ドロップダウンリスト自体には条件付書式設定によりできたのですが、 ドロップダウンリスト以外のセルの色は変えられません。 具体的には、A1にドロップダウンリストを設定し、 1~10までのリストが選べる状態で、 1を選ぶとA2の色が変わり、 2を選ぶとA3~A5まで色が変わり、 3を選ぶとA6~C6まで色が変わるという感じで、 好きなセルを変えるようにしたいです。 エクセルのバージョンは、97か2000でお願いしますが、 2000以上のバージョンなら可能というようなことがあれば それも教えていただければと思います。 お手数ですが、エクセルにお詳しい方、アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • セルの複数選択

    エクセル2007です。 Ctrlキーを押しながらセルを複数選択するとき セルの色が薄く、確実に選択できているか はっきりしません。 前のバージョンでははっきりしていたと思うのですが。 どなたか色を指定できるかご存じないでしょうか。 OSはVistaですが関係あるでしょうか。

  • エクセルのセルの色について

    エクセル初心者なので専門の用語がわからないので わかりにくい質問かもしれませんが、教えていただきたいことがあります。 エクセル97を使用しているのですが、セルの結合とかセルをコピーなどするとき、 複数のセルをカーソルで拾いますが、この時出る色を変更することは出来ますか? 私のでは「黒」になってしまうのですが、職場のエクセル2000が入っているものでは 薄い紫になっていて自宅のより見やすいので、そんなふうに変えられたらいいと思いまして。 ヘルプを見てみましたがセルの枠線は色を変えられるようですが、 そのあたりはどうしてもわからなくて…。 どうぞよろしくお願いします。

  • Exce2007 範囲選択した時の色について

    いつもお世話になってます。 Excel2007を使用しています。 セル範囲を選択した時、セル上に薄く色(水色?)で表示されますが、 この色を変更(少し濃く)したりすることは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 義父が亡くなり、義母が遺族年金を受給しています。具体的な受給額を知りたい方にお答えします。
  • 義母は若い頃には正社員として働いており、その後は専業主婦やパートを経験しています。現在の70代の年金額を明らかにします。
  • 義母の生活が十分にできているか心配ですが、具体的な受給額によって判断することができます。必要な情報をまとめました。
回答を見る

専門家に質問してみよう