• ベストアンサー

子供のテニスラケットの握り方を教えてください。

わが家の息子、(6歳、幼稚園年長組み、右利き)がテニススクールに通い始めました。まだ、最初なので、とにかく好きになる事、楽しいと思ってくれたら、後、続けるのは、本人次第で、と思っています。ただ、どうも、グリップの持ち方が、私が知っているのとは、違うようです。まだ小さいので、両手打ちの持ち方なのはわかりますが、フォアハンドで、右手が上、左手が下で、バックハンドは其の逆で、ラケットを振っております。暇なときに、公園で、ゴムひもの付いたボールで、打たせていますが、「グリップが変だよ、逆じゃない?」って言うとコーチがこうだと教えてくれた。と言い張ります。私が、学生時代にサークルで、知ったもち方と反対のようで、すっきりしません。私が間違っていたのでしょうか。どなたか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2926
noname#2926
回答No.5

はじめまして、ただのテニス好きです。 答えは『どちらでも良い』です。 どちらにも一長一短があります。 お子さんのグリップではグリップチェンジが必要になりますが、短所はそれです。  逆に長所はフォア・バックともに体と腕の動きが同じで、どちらでも同じ感覚でボールを打てることです。 お母さんの思っているグリップの短所はフォアとバックで打つ感覚が違うことですね、長所は上記のと逆でグリップチェンジが不要なので反応が遅れても対処しやすいことでしょうか。 ちなみにプロにもグリップチェンジをする人しない人(左右ともダブルハンドで)がいます。 コーチの考え方次第なのでしょうね。

masaayako
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろなパターンがあって、安心しました。早々のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

中学、高校とテニスをやっていた男です。 僕の時代?は右手で握って、フォアでもバックでもダブルハンドならば左手をそえる握り方でした。 それとは違うように思えますね。 でも、最近スポーツは、色々な研究が進んでどんどん進化しているようです。野球のピッチャーやバッターが色々なフォームはあるように、テニスもあると思います。これが定番!のものはありますが時代によっても変って来たりしているようです。 問題の息子さんの件ですが、なんとも言えません。考えるとその持ち方の方が安定して打ち返せるようにも思えます。はっきりとした回答でなくてすみません。 一番手っ取り早いのはコーチに直接聞いてみたほうがよろしいのではないでしょうか?スクールのコーチなのでしっかりとした考えがあって教えていると思いますので。

masaayako
質問者

お礼

ご回答のように、私も同じ内容で教わりました。でも、ご指摘の通り、進化しているのかも知れませんね。おっしゃるとおりで、コーチに聞いてみるのが一番早いですね。早々にご回答ありがとうございました。

  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.3

フォアハンド右手が上で左手が下。これで良いと思いますが。 野球のバットの持ち方を考えてみてください。 右打者の持ち方は右手が上で左手が下。左打者はその逆です。 これを逆に持つと、力が入りません。 ゴルフのグリップも同じだと思いますが。(ただし、パターは逆に持つ人もいますが。)

masaayako
質問者

お礼

フォアでも、右手が基本なので、左手は添えて、(右手が下、左手が上)サポート的に使うのだと、ずーっと信じていました。おっしゃるように、力の入り方から考えると、野球のバットの様にすべきですよね。早々のご回答ありがとうございました。

回答No.2

バックの時、右手の上(フレーム側)に左手ということですよね? それで良いと思います。 右手でしっかりグリップを握って、バックハンドの時は、そのまま左手を添えるように持ちますよね。 もし右手より下に左手を持ってくる場合は、右手も握り直さなくてはなりません。 うちの子もテニスをしますが、同じようにしています。

masaayako
質問者

お礼

バックのときは、ご指摘の通りで、納得です。(私の考えと同じです。)ただフォアハンドの場合は、右手が上で、左手が下なので、グリップの握りなおしと言うことになりますよね。子供のことなので、あんまり親がしゃしゃり出て言うべきではないのでしょうが、気になったので。やっぱり、コーチにきちんと聞いてみることにします。教え方があると思いますので。ご回答ありがとうございました。

  • mizuchi_
  • ベストアンサー率15% (86/545)
回答No.1

わたしはむかぁし、小学生の頃習ったことがありますが、 ラケットをペタっと平らに置いて、そのまま掴むような感じで持つ。 ・・・と習いました。

masaayako
質問者

お礼

私もそうでした。懐かしいです。(基本ですよね)でも、今の時代、いろいろ変化があるようで、、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テニスのグリップの握りかた

    テニスを始めて2か月ぐらいです。 スクールに通っているのですが、グリップの握り方がいまいちよく解りません。 フォアハンドでは、コーチに「ラケットを地面に置いて、それを上から持って。」と言われ、それでやっています。 この握り方がウエスタンだのイースタンだの僕には分からないです。 バックハンドは両手で、握り方が分かりません。 いろんなサイトを見ても、片手のバックハンドしか握り方が載っていませんでした。 あと、ボレーとサーブの握り方も教えて欲しいです。 できれば握り方の名前もおしえてください。 よろしくお願いします。

  • バックのダブルハンドについて

    テニススクールの初心者コースに通っています。 バックハンドの練習の時に、コーチから「ダブルハンドで。」と教わって、そのつもりでやっているのですが、よく「arohomoraさん!また右手で打ってますよ。左手使って!」と言われてしまいます・・・。両手でグリップをにぎっているのですが~。 学生のころ、とことん軟式テニスをやっちゃったので、心の中で「もう・・・ワンハンドで打ちたいよ~!両手打ちはまどろこしいよ~!」と正直思ってしまいます。でも、ダブルハンドにはそれなりの意味があるのでしょうし・・・。 どうしたら、スムーズにダブルハンドができるようになるでしょうか・・・?

  • 両手打ちの順手と逆手のメリット、デメリットは?

    最近フォアハンドを両手打ちに変えました。 右利きの場合、右手を上に持ってくる方を順手、逆を逆手と呼ぶとして、それぞれの持ち方の長所と短所を教えてください。 ちなみに私は逆手にしてますが、まあまあうまく打てていて、 コーチに言わく、逆手なのでラケットを立てることが出来るのが その要因だと言います。 でも、普通は順手にしなければ両手打ちの意味が無いと言われていると思ったので質問させて頂きました。

  • テニス(硬式)のルールについて

    私は右利きで右にボールが来た場合は、もちろんフォアハンドで打ち返しますが、左に来た場合ラケットを持ち替えて左手のフォアハンドで打ち返すことはルール違反ですか?(つまりバックハンドが存在しない) たまにシャラポアが、返せるかどうかギリギリのボールを左手に持ち替えてロブで切り返しますが、普通のストロークの段階で左手に持ち替えて打ち返すことは大丈夫なんでしょうか? プロの選手で見たことがないのでどうして左手に持ち替えないのか知りたいです。

  • ラケットを”振り切る”とは?

     硬式テニスをスクールで習っています。  フォアハンドでストロークするとき、コーチに、いつも、「まだまだ、振り切れていない。もっと、前に出すように」と言われます。  自分では、よくラケットを振っているつもりでして、ストロークし終わったときにはラケットが顔より左側に来るまで振ってるのですが・・・  そのたびに、コーチに、矯正してもらっているのですが、そう言われてるうちに、もう1年くらいたってます。  「振り切れるまでは、上のクラスにはあがることはできない。」と言われています。  けっして、そのコーチのご指導が悪いというわけでなく、私がまだ理解できていないだけと思います。というのは、他のコーチにも同じ事を言われたからです。    どなたか、「振り切る」というのは、どういうことなのか教えてください。  

  • ラケット購入について

    現在,12年間使用しているプリンスTTグラファイト(オーバーサイズ)からラケットを買い換えようと思っています。 先日,知り合いからバボラaero pro drive(27.0インチ)を貸してもらったところ,とても気に入りましたが,それを購入するか,もっと他にいいラケットがあればと思っています。 お勧めのラケットがあれば,ご教授お願いします。 以下,私のテニス… ・テニス歴14年(現在44歳)。 ・自称,中上級。 ・14年間平均して,一週間に2~3回プレーしています。 ・現在も一週間に一度はテニススクール(上級)に通っています。 ・ダブルスよりもシングルスの方が好きです。 ・フォアハンドはスピン系。 ・バックハンドは両手打ちで,フラットドライブ系。 ・現在は,フォアハンドよりもバックハンドの方が得意で,シングルスの試合中,お互いバックハンドストロークの打ち合いの展開にもっていくことを意識し,その展開になれば,深いボールをクロスに打ち続けて,相手の浅くなった球をアプローチ後,ボレーで決めるポイントの取り方を意識している。 ・まあまあ早い球が来ても,ベースラインからのドロップショットが得意である。 ・ファーストサーブはそんなに速くないが,コースを狙える。セカンドは入れにいくサーブのため,相手のリターンに叩かれる。 ・スマッシュはほとんどミスらないし,コースを分けて打つことができる。 ・ボレーは普通にできます。 ・ダブルスではファーストサービスのみサーブ&ボレーをします。セカンドサーブは緩いため,ボレーには出ません。

  • テニス初心者のバックハンド練習は片手両手どちらから

     テニスのバックハンドで片手打ちと両手打ちのどちらが向いているかを判断するには何を考えたら良いですか? スクールなどでジュニアを指導する方は、その子供に合った打ち方を何を見て決めているのでしょうか?  小学校2年生の息子と週1回1時間くらいの練習を始めて1年くらいになります。ジュニア用のラケットとジュニア用の球を使って指導しています。フォアハンドは片手打ち、バックハンドは両手打ちをいつも練習しています。最初の頃は、バックハンドを両手で打つことに何も抵抗は無かったのですが、私がR.フェデラー選手のファンであり、録画した試合をよく見ていることが影響しているのか、最近の息子は片手でバックを打ちたがることがあります。 (錦織選手のようなプロになりたいと言ってはいますが、将来の進路について考えると、選手としての可能性について小学校6年生くらいには判断できるようにしたいと思っています。) 両手打ちと片手打ちの両方を同時にマスターするような練習方法なんて聞いたことも無く、どちらから先に練習するのが良いかを悩んでいます。息子にそれぞれの打ち方の長所、短所について説明しても、どちらが自分の特徴に合っているかの判断は難しいと思いますし、私は両手打ちですが片手打ちにも魅力を感じます。しっかり打てるようになってくると、よっぽどのことが無い限り打ち方は変えないと思いますので親の判断は重要だと思っています。アドバイスください。

  • 硬式テニス 両手バックハンドのグリップ

    急いでるので目に止まった方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m ラケットを地面と垂直にしたとき(ラケットの表面は左側) 時計回りに番号を1~8まで付けたとして(8角形の角でなくそれぞれの辺に) 親指と人差し指のV字部分が1に当たるのがサーブ、ボレーに適しているコンチネンタルグリップ、 Vの字が2に当たる部分がフォアハンドグリップに適しているフォアハンドイースタングリップ、 Vの字が8に適してるのが"片手"バックハンドイースタングリップとあったのですが、 初心者なので両手で打つバックハンドグリップの持ち方を知りたいです。 またその際に踏み込む右足は左足よりも前に踏み出した方がいいのか、それとも左足と同じラインに踏み出したらいいのか分かりません。 打点の位置も教えてください。

  • 左手でテニスをすることのメリットはあるでしょうか?

    利き腕(右手)の手首を痛めてしまい、しかたなしに左手で テニスをしています。 やってみるとフォアは最初からなんとなく出来ました。 そこでバックをやってみたら、フォアよりうまく行きそうな 予感がしました。 そこでサーブもやってみたら、右手よりきれいなフォームで 打てるかもなんて気がしました。 いつになるか分かりませんが、右手が治ればもちろん右手に戻します。 ところで左手でテニスをすると何かいい事ってあるでしょうか? 右手のテニスに役立つでしょうか? バックの両手打ちには役立つと良く聞きますが。

  • 卓球のフォアハンドについて

    シェークハンドのバックハンドグリップでフォアハンドを打つときの ポイントを教えてください。 昨年5月から卓球を始めて、フォアハンドばかり壁打ちしていたら、 フォアハンドはフォアハンドグリップで打つクセがつきました。 その後、バックハンドを壁打ちしていたら、バックハンドはバック ハンドグリップで打つクセがつきました。 私は前陣攻守型を目指しており、早い展開でグリップチェンジして 打つのはよくないと考え、最終的にバックハンドグリップをメイン にすると決めました。 現在、バックハンドグリップでフォアハンドを練習しているのですが、 ラケットの中心を外すことが多くて悩んでいます。 バックハンドグリップでフォアハンドを打つときのポイントをご教授 願います。

専門家に質問してみよう