• ベストアンサー

郵便

_riry_の回答

  • ベストアンサー
  • _riry_
  • ベストアンサー率18% (17/90)
回答No.2

住所不完全は出す側のミスとなり、一度配達された事になるようです。 切手に消し印押してありますよね?

sweet_jam
質問者

お礼

え!そうなんですか・・・ 残念です>< ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 郵便物

    本日、手紙を出すため郵便局へ行きました。 定形外だろうと思い、窓口ではかってもらいました。 しかしです。わたしが書いたその封筒は、黒い封筒(子供時代に買ったので子供向き)なので宛名が書けず、上の余白に「~様」と小さな字で書き、裏側に「FROM○○」(私の住所氏名)と書きました。 そして、窓口で切手を貼っていただいたのですがその局員はわたしの住所氏名の横に切手を貼りました。 これでは、一見、私宛の手紙のように見えます。一応表には「御中」と書いたのですがちゃんとそこへ届くでしょうか? もし私に届けば申し出れば再配達してもらえるでしょうか?

  • 郵便物について!!

    お手紙を入れるような封筒に ネックレスなどを入れて 送ることはできますか?? 送れるとしたら 何円切手でおくれますか?? 送れないとして、 差出人の住所書かなかったら 破棄されてしまいますか? 保管されるとしたら どこに問い合わせしたら 返してもらえたりしますか?? すいません!!ご回答お願いします!!

  • 郵便について。

    ☆☆前、プレゼントのキーホルダーを入れた手紙を出したんです。 そしたら今日、これは40円分切手が足りません。って帰ってきたんです。 80円切手の横に、50円切手を貼っても大丈夫でしょうか? ☆☆今年の2月にも同じ事をしました。その時は、封筒に自分の住所を書いていなかったんです。 届いていないんでしょうか? またこの場合、どうしたら良いのでしょうか? 郵便局に行ったら返してくれますか?(4ヶ月も前だけど)    教えてください。

  • 郵便について

    質問です! 約300グラムの本は、封筒に住所と切手を貼ってポストに入れれば、贈てますか? あと、定形とゆうメールってなんですか? どっちで贈ったらいいんですか? 切手は、何円ですか? お願いします!

  • 郵便物について。

    手紙って、どんな紙でも切手張れば送られるのでしょうか? それとハガキサイズ等、大きさとか決まっているのでしょうか? 知っている方、いましたらご回答お願いします。

  • 郵便物を取り戻す?

    某簡易郵便局で、定形外普通郵便をさしだしました。 出した後、数分で、入れ忘れたカードを思い出し 窓口で領収書を見せて、カードを入れて出したい旨を話しました。 手紙は時間的に早かったのもあって、箱の上のほうに見えて いたので、あ、その封筒ですとお願いしたのですが いったん差し出したものは、ポストに入れたものと 同じ扱いになって、身分証明などが要りますとかの 話になりました。 ああ、ありますと、言ったら、封筒部分は返せない つまり切手代はお返しできないので 中身だけになりますので、あらためて別で差し出されたほうが お得ですと言われました。 差し出した郵便物を取り戻すことはそんなに 難しいことなんでしょうか? それと、どうして切手は消印もされていなくて 領収書があっても、使えないのでしょうか? 教えてください。お願いします

  • 郵便物が届かない

    普通郵便がなかなか届きません。 先日友人宛てに手紙を送ったのですが、通常の配達日数日を過ぎても相手先に届いていないようです。 手紙の中身は写真が数枚で、折れないように厚紙で補強しましたが定形郵便物の規定範囲内のサイズだったので問題はないと思います。 ひとつ問題なのがうっかりしていて差出人の住所を封筒に明記し忘れていたので、なにかトラブルがあった際にこちらに差し戻しができないということです。 しかし宛先も明記されているし切手も料金分貼っているのに郵便物が届かないというのが不思議でなりません。 郵便局に問い合わせたところ調査した後連絡をいただくという形になりました。 補償のない郵便物のトラブルは起こりうることなので仕方ないと思いますが、同時期に投函した別の友人宛の同様の手紙もまだ到着の連絡をいただけていないのでこちらも届かないのではと不安になりました。 以前年末年始に年賀状のアルバイトを郵便局でしたことがありますが、装飾など施された機械にかけられないハガキも丁寧に仕分けしているのを目の当たりにしているので私の手紙も無事相手先に届けていただけることを願うばかりですが… どうして配達が遅れているのか、また手紙を補強したりするなどの差し出しの仕方に問題があったかなど教えていただければ幸いです。

  • 国際郵便の料金

    先日、スペインから手紙が届きました。 なんと、切手が貼られていないのに、問題なく届いたんです。 貼り忘れたらしく、はがれた形跡も無いし、手紙に書かれている日付から4日ほどでした。スペインの消印はなく、日本の消印と、日本人の郵便局員が書いたと思われる郵便番号が記入されていました。 差出人の住所もちゃんと書かれていたから、本人に送り返すこともできたはずだし、我が家には料金の請求もなく他の郵便物と一緒にポストに入っていました。 どうなっているんでしょうか? たとえば日本から送るとき、定形だと¥110の切手を貼りますが、その料金はどこの郵便局に払っているんでしょうか?日本?相手国?両方? 郵便に詳しい方、お願いします。

  • 郵便

    速達で手紙出す時コンビニで切手貼って自分でポストに投函しても速達扱いになりますか。郵便局窓口でないと駄目ですか教えてください。ちなみにコンビニに速達切手ありますか。

  • 普通郵便(ポスト投函)でipodを送る

    普通郵便(ポスト投函)で送りたいのですが、エアパッキンで包んで手紙とかいれる普通の封筒に入れてそのまま送れますか? その際、封筒に住所と郵便番号、名前以外に書くことはありますか? また、切手はいくらの切手をどこに貼ればいいですか? 最後に重量やサイズも教えてください。 多い質問ですが、一つでも構わないのでよろしくお願いします。