• ベストアンサー

ママ友って難しい…

koedamamaの回答

  • koedamama
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.4

こんばんは。毎日の育児だけでも大変なのに余計な事でいらいらしたくないですよね~。 私も上の子の時にちょっといやな事があり、それまでのグループから離れました。で、離れてみると質問者さんと同じで、悪口合戦とか見えて来て・・・「あんな事なら一人でいいや」って思いましたね。 最初は「あの人いつも一人だ。」みたいに見られましたが、自分の子供と自分の都合に合わせて行動できるので私は楽でした。 しばらく一人でって時期もありましたが今は同じような考えのママさんに出会えてそれなりに楽しくしています。春からは同じ幼稚園です。 いつでも思うのは「ママ友は自分(母親)の友達ではない。子供を通してのお付き合い」って事だと思います。ホントの友達になれる方もいるかもしれませんが。 焦らなくても同じように考えているママさんもいると思いますので、とにかく、今はお子さんと楽しい時間を過ごして下さいね。

ma-yui
質問者

お礼

こんにちは! ママ友は自分の友達では無いのですか。 少し寂しいような気もしますが、下記の人の内容にも あったように、それが現実なのですね。 そう言えば先に子育てを始めた友達が 子供の成長に合わせて、どんどん友達が変わると 言っていたのを聞いて、当時は、えっ、そんなものなの?! と思っていましたが、なるほどこうしていざ自分が 子育てをしていると、いろいろな環境で変化しています。 その中でいつまでもといった友達ができればいいのですが それも、お付き合いの濃さ?内容などが関係してくるのですね。 ママ友とうまくいかなくなると、子供に八つ当たりしていました。 そして、寝る前に「ごめんね。」と言うのですが それが当り前のように過ぎていくのが怖かったように思います。 子供と一緒にいて楽しくなければならないのに これではママ友に気を使って、小さな子が犠牲に なっている図が出来上がってしまっていました。 上手に距離を取れるように今後、頑張ってみようと思いました。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ママ友

    以前から気になっていたことが。。 ママ友と町内のふれあい祭りにいったときのこと。 子供が遊べるプレイルームや大人用のワークショップがありました、いずれも室内です。 係りの人もたくさんいて、よく利用する場所です。 お互い2歳半の子供を連れて行きました。その間まったく子供をベビーカーからおろさず、自分だけワークショップで楽しんでいたママ友がすごく印象に残っています。 私の娘は目の届く範囲でプレイルームやら遊ばせていました。 ママ友はお買いものがお好きでショッピングモールに行っても全く降ろさず自分だけお買いものを楽しんでします。一緒に行っても私の娘もベビーカーに乗せるよう、遠回しに言われます。 自分の子供が降りたがるから。 これってどうなんでしょう、皆さんずっとベビーカーに乗せてますか?

  • ママ友と距離を置きたいけど…

    もうすぐ2才の子の母です。 産院で知り合い、付き合うようになってから1年ぐらいになるママ友がいます。最近ママ友のちょっとした態度が気になるようになり、これからの付き合いについて悩んでいます。一言で言うと、他のママ友たちと一緒のとき無視をする、二人のときつまらなさそうにすることです。離れるのはむずかしくないと思いますが、園庭開放には行きたいし、そこで顔を合わせるのが苦痛にならないかと思います。いい人だったけど、正直彼女のことを思うだけで胃がムカムカします。あからさまな嫌がらせがあったわけじゃないけれど、不快な思いが重なり、限界になる前に離れたほうがいいでしょうか? 彼女は他にもママ友がたくさんいて、以前からママ友の集まり以外に個別で行き来があるようです。私とも、家の行き来はありました。しかし、私は、彼女と彼女つながりのママ友グループ以外には、ママ友と呼ぶのもおこがましいような知り合い程度の人しかいません。 彼女がこのようになった原因のひとつに、集まりなどに行くたび、彼女が私たち親子を車で送迎することを負担に思うようになったかもしれない、ということがあります。他のママ友たちも、それぞれ家の近い者同士で送迎し合っていて、ほぼ同じ人が車を出していることもあって、送迎してもらうことが慣れになっていました。あと、彼女が他のママ友たちと個別に交流していることや、他のママ友へのお祝いなどを自分たちでやっていて、仲間に入れてもらえないことに疎外感を感じていたのですが、深入りしたいとは思わなかったのであえてそういう話に加わらなかったりしていたので、中途半端な間柄だから排除したくなってきたのかな?と思います。 あまり深入りせずつかず離れず付き合っていくより、離れたほうがいいのでしょうか?

  • こういうママ友関係あるでしょうか?

    よろしくお願いします。 ママ友って、どんな関係を言うのでしょうか。 子育てについては、もちろん自分ちでなんとかなるものでなく、 周囲のサポートありきということで、情報・サポートの補い手として、頼りにする。 悪く言えば、利用する目的でつなぎとめておく。 という感じでしょうか? それは、さておき、 ママとも関係で、こういう方はいるでしょうか? AママとBママ。 お互いに子どもが同じ学校(幼稚園)学年、もしくは家が近い。 流れから、立ち話、お茶やランチ、送迎、プチお出かけ、情報共有。したりして付き合います。 でも、それ以上にBママは、同性の女性として、子どもの件は抜きにして、 Aママを慕っていて、依存モード。 Aママとは親しい。「Aママの家とはウチは家族ぐるみの付き合いしてるの」を自負。 (敢えて言うなら、観月ありさとミムラみたいな。(古い?)) 子どもつながり。 でも、それ以上の気持ちをBママに在るような気がする。 そういうママ友関係あるでしょうか?

  • ママ友と、もめています。

    先日、ママ友の子供が愚図り、ママ友は、少し抱っこしましたが、途中で暑いし重いから嫌と子どもを置き、抱っこしませんでした。子どもは、泣きじゃくりずっと愚図っていました。子どもが泣いてると、他の皆もほっといて話しも出来ないし、私が、「抱っこしてあげたら?」と言うと、子どもがいるのに、気持ちをわかってくれないと責められました。イライラするのはわかりますが、イライラしても子どもが何とかなるものでもないし、出来たり出来なかったりも、個性だから仕方ないと思うんです。イライラされても、まわりも困りますし、私は、預ける先もないし、子どもと離れる事もありません。なので、気をつけてイライラしないようにしています。ママ友は、よく子どもを預けています。 時間も自分は遅れてくるのに、人には、時間にきっちり来てと言います。言う事も日によって違います。私だって大変なのに、私の子は、のんびりで育てやすいから、私の気持ちがわからないと言われます。自分の思う事は、皆も思ってると思いこんでて、勝手に決めてしまう事もあります。 ママ友は、気分にムラがあって私も、疲れるんです。毎週あっているグループで近所なのです。これからも仲良しでいたいから、私の態度(言い方が、キツイそうです。)をなんとかしてとかなりキツイ文面で言われました。私とママ友では、育児も含めて考え方が違うので、続けるには、難しいと思うんです。私は、親しき仲にも礼儀ありだと思うので、まわりを一番に考える方ですが、ママ友は、自分の事何でわかってくれないの?って感じで自分の事で精一杯なんです。疎遠にしたいのですが、グループなので困っています。どうすればいいでしょうか?

  • 近所のママ友なんですが・・・

    ママ友は、子どもが2人います。私は、子どもが1人います。 私も子どもがいますが、ママ友は、もっと大変だろうと妊娠中からそのママ友には、気を使って、ベビーカーを持ってあげたり、荷物を持ってあげたりしていました。前は、すごく感謝されていたのですが、今は、助けてもらってあたり前のようになっています。多分2人の子育てで疲れてるんだと思いますが… すごく家が近いので、出かける時は、必然的に一緒に行くことが多いです。ママ友も、子どもと自分1人で行くのは遠いと言うので 行った先でママ友と遊ぶのはいいのですが、行きは、ママ友の機嫌もあんまりよくないし、いろいろあってもう一緒行くのは嫌なんですが、すごく近所なので一緒に行くのが暗黙の了解になっていて困っています。いい断わり方教えて下さい。 あと友達に貸してる育児用品が色落ちしていました。洗濯をマメにしてくれてるみたいなんですが、私は、黒なので洗濯するときも裏返しにしたりして色落ちしないようにしていたので、ちょっとショックです。殆ど毎日使ってるようなので、仕方ないかもしれませんが…

  • ママ友

    現在8ヶ月の息子の母親です。 ママ友が欲しいけど、出来なくて困っています。 今まではいたらいいのかな?なんて思いつつ、 積極的に作る気はなかったのですが、 最近息子が、スーパーなどで同じ年代のちっちゃい子供とすれ違うと、 なんともいえない笑顔で、ベビーカーから遊びたそうに手を伸ばすばかり。 それを見てママ友を作って、色んな子と遊ばせてあげたいと思うようになりました。 お互いの家を行き来して、遊ばせてあげれるようになれば、 この子もきっと楽しいだろうなあ・・と思うばかりです。 それか、同じような月齢の子を遊ばしてあげるような、 場所やイベント??などがあるものなのでしょうか? それともそういう場所にまだあまり連れて行かないほうが良いのでしょうか? (病気などうつされたら困る?) ママが友達がいないばっかりに、寂しい思いをさせてごめん・・ と自分が情けなくなります。 毎日のスーパーでの息子の姿を見ていると、とてもあせってしまいます。 でももう検診などはないですし、これといったきっかけもないし。。 皆さんはいつごろ、どうやってママ友を作りましたか? ママ友がいることのメリットデメリットも教えてください。

  • ママ友とのつきあいかたで悩んでいます

    ママ友とのつきあいかたで悩んでいます たまに会うママ友がいます。 ママ友が欲しかったので、出来た時は嬉しかったのですが、 会っている時、正直あまり会話が弾みません。 お互い子供が10カ月で、目が離せないから、というのもあるのかもしれませんが・・・。 また、会う約束をしている時に限って、ちょうど子供が昼寝をしてしまい、 無理やり起こして連れて行く、という感じになってしまうので、 当然子供は機嫌が悪くなり、お茶している間もずーっとグズグズ言っています。 昼寝の時間が決まっていれば、その時間を避けて約束出来るのですが、 昼寝の時間が定まっておらず、毎日バラバラなので、 出掛けようとしていると、昼寝してしまう事がしょっちゅうです。 寝ているまま連れて行こうとしても、車に乗せようとした時点でもう起きてしまいます。 いつも、そんな感じなので、なんだか子供がかわいそうになってきてしまいました。 子供の昼寝時間を削ってしまっているようで・・・。 「子供が寝ちゃったから、ごめんね」とキャンセルすればいいのかも、と 何度も考えましたが、 ドタキャンする勇気がありません。 ママ友の子供は、昼寝をほとんどしないようなので、 なおさらドタキャンしずらいです。 毎週会っているわけではないし、たまになので、 無理やり起こして連れて行ってもいいのかなと思うのですが、 最近、無理やり起こして連れて行ってまでお茶する意味ってあるのか、と 考えてしまう自分がいます。 私自身が、ママ友と会っていてすごく楽しいのなら、それでもいいのかもしれませんが、 正直、つまらなくはないのですが、楽しいまでもいかないという感じです。 会うと、自分が興味がない店での買い物につきあったりもしないとだし 当然すごく気も使うので、疲れます。 でも、全く気をつかわなくていいママ友なんて、めったにいないと思うし・・・。 皆さんはママ友づきあいって、どうされていますか?

  • ママ友っていったい・・・

    以前にもこちらでママ友について質問させていただいた者ですが、今回も少し質問させてください。 私は仲がいいと思っていたママ友がいるのですが、ここ2~3か月の彼女の態度に腹を立てています。 最近、彼女にお気に入りのママ友が出来たみたいで、私に対する態度が突然変化しました。 自分が気分がいいときは笑顔で話かけてきたかと思えば、次の日には幼稚園の送迎の道を変えたりよそよそしい態度で避けたりとわけがわかりません。 旦那には、「相手がそんな態度とってくるなら、おまえも同じこと相手にしてやれば?」と言うのですが、私は自分で言うのもなんですが、性格上やられたらやり返すということが出来ず・・・ 自分でもママ友の事を考えなければいい、少しずつでも距離を置き他の仲良いママ友と付き合えばいいだけだと十分わかっているつもりなのですが、ついつい考えてしまって腹を立ててしまってます。 下の子も4月から上の子と同じ幼稚園に通い始めたのですが、上の子のほうのママ友で今の状況になっているので下の子のクラスのママさん達とどうしても仲良くなることが出来ず、話しかけられたら話す程度で一線引いてしまってます。下の子にはかわいそうだと思うのですが・・・(お友達と幼稚園以外で遊べなくて・・・) いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • 頑張ってもママ友が出来ません・・・

    頑張ってもママ友が出来ません・・・ 結婚し、夫の勤務地近くに引っ越してきたため、もともと今住んでいるところには 知り合いすらいません。 子供が出来て(現在9ヶ月です)、4ヶ月になった頃から、 ほぼ毎日近くの公園に散歩に行っていて、今までに いくつかの公園に行ってみたのですが、どこの公園に行っても、 ママ友のグループのようなのが出来ていて、3~4人で固まっていて 話しかける事が出来ません。 すれ違った時に、私が軽く会釈をしても、おしゃべりに夢中で、無反応でした。 地域の育児センター?みたいなところも、何度も行きましたが、同じような感じです。 私が、もっと積極的ならいいのですが、 人見知りするタイプなので、なかなか積極的にいけません。 ネットだと、ママ友を作りやすいと聞いたので、 ママ友募集の掲示板に載せてみたりもしましたが、 いまだに出来ません。 ママ友がほしくて、毎日色々な所へ出かけていますが、いっこうに出来る気配もなく、 疲れてきてしまいました。 ただでさえ育児で精一杯なのに・・・。 ショッピングセンターなどに行くと、ベビーカーを押しながら、楽しそうにおしゃべりしている人達や、子連れでお茶している人達ばかりに目がいってしまい、 ママ友がいない自分って、なんなの・・・と思ってしまいます。 地元の友人は、同じ年の子供がいますが、彼女はママ友が7~8人ほどいて、 毎日のように子供を連れてランチや買い物に行っているから、毎日忙しいと言っていました。 「ママ友いるんでしょ?っていうか、ママ友って簡単に出来るよねー」と言われ、 一人もいないとはさすがに言えなくて、 「うん、いるよ」と嘘をついてしまいました。 ちなみに、住んでいるアパートは、同じ年の子供を持つかたは住んでおらず、 中学生のお子さんがいる夫婦はいますが、 生活時間帯が違うのか、めったに外で会う事もありません。 いつもいつも、子供と2人きりで、この先ママ友が出来るのか不安で仕方ありません。 体調が悪い時や、疲れている時は、正直家にいたいのですが、 こもっているとなおさらママ友が出来なさそうで、 無理やりにでも出掛けていますが、これが正しいのかどうか、 わからなくなってきてしまいました。 同じ様な経験をされたかた、いましたらアドバイスをお願いします

  • 会えば必ずモヤモヤした気持ちになるママ友って

    子供同士が同年齢のママ友についてです。 子供同士は仲良しですが、そのママとはなんとなく距離をおいた お付き合いをしています。 会えば子供のことで話もするし、たまに別のママ友を交えて お茶したりします。(1対1では今まで一度もありません) 一見、他人から見れば親しく見えると思いますが、 これ以上親しくなろうとするアクションはお互い起こしません。 私は口下手で人見知りなんですが、見た目は結構華やかに見えるらしいです。 誤解されやすいタイプだと友人はよく言います。 そのママ友はいわゆるお金持ちで近所でも有名です。 性格はサバサバしてて付き合いやすいとは思うのですが、 最近、会う度に私の気持ちがモヤモヤしてしまいます。 例えば、 私が一緒に歩いているママ友に何かの用事で声を掛けてきます。 その話が長かったりするので内心 「なんで今ここでこんな話をわざわざ・・・」と思ってしまいます。 他のママ友と3人でいるときに私に分からない話をしたり、 物を渡したりします。(写真とか) 車同士ですれ違っても絶対に目を会わせてくれません。 お互い、目立つ車に乗ってるので気が付かない訳ないんですが。 こういうことが度々起きるので、 なんとなくですがモヤモヤしてしまうんです。 その人のこと嫌いではないんですが、 もしかして私に対して何かよくない感情を持っているのでしょうか。 私だったら上記のような行動はしないので。。。 人に気を使っていればできないと思うんですが。 それとも私が気にしすぎなんでしょうか。

専門家に質問してみよう