確定申告について(年末調整済みで副業がある場合)

このQ&Aのポイント
  • 複数の収入源がある場合の確定申告について質問します。年末調整が済んでいる場合、派遣の給料と還付金が一緒になっていること、副業の給料は源泉徴収表がないので申請しなければならないことに気付きました。
  • 副業の例として、某NPO法人のアルバイト料、某派遣事務所のギャランティ、イベントの出演料を挙げています。これらの給料は源泉徴収をしていないため、差し引いた経費を計上することができるのか、確定申告に必要な書類は何かを教えて欲しいという疑問があります。
  • 確定申告をしたことがないため、不安な点が多いです。必要な書類や税金を節約する方法など、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告について(年末調整済みで副業がある場合)

確定申告について質問させてください。 私は複数のところから収入があります。 一番収入の金額が多いのは派遣のもので、その分は派遣会社が年末調整をしてくれました。 この分の還付金は派遣のお給料と一緒に還付されていて、派遣会社から源泉徴収表も届いています。 この派遣以外に、いくつかお給料が発生しているところがあります。(いわゆるこれが副業にあたると思うのですが…。) ・某NPO法人のアルバイト料(だいたい25万~30万くらい) ・某派遣事務所のギャランティ(だいたい2万~3万) ・イベントなどの出演料(だいたい2万~3万) おそらく上記3つの収入先は、税金などを差し引いたりはしていないと 思います。 また、それぞれ申請しないと源泉徴収表(?)などの書類はくれません。 とくに派遣事務所のギャランティやイベントの出演料に関しては、 かかった経費(衣装代や小道具の購入費など)も計上したいのですが、 そういうことはできるのでしょうか? そして確定申告をするには、それぞれから何の書類を取り寄せたらいいのかなど、どうすればいいのか教えていただけると助かります。 確定申告はやったことがないので、わからないことだらけなので、他にも税金を必要以上に払わなくてもいいような対策や、 必要なことのアドバイスをお願い致します。 何がわかっていないのかも分からない状況での質問で、大変申し訳ないのですが、 宜しくお願い致します。

noname#67187
noname#67187

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>・某NPO法人のアルバイト料(だいたい25万~30万… バイトということなら税法上の所得区分は「給与」です。 源泉徴収票 (×源泉徴収表) を請求して、給与として申告します。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >・某派遣事務所のギャランティ(だいたい2万~3万)… >・イベントなどの出演料(だいたい2万~3万… 内容がよく分かりませんが、まあ「事業所得」でしょう。 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >かかった経費(衣装代や小道具の購入費など)も計上したいのですが… 『収支内訳書』を作成し、 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf 『確定申告書 B』で申告します。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/02a.pdf なお、衣装代や小道具などの請求書か納品書と領収証などが必用です。 申告に添付するわけではありませんが、自分で保管しておかねばなりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2080.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#67187
質問者

補足

細かくご紹介・ご説明ありがとうございます。 ・某NPO法人のアルバイト料(だいたい25万~30万くらい)  ⇒源泉徴収票を取り寄せる。 ・某派遣事務所のギャランティ(だいたい2万~3万) ・イベントなどの出演料(だいたい2万~3万)  ⇒この2つのお仕事先にも源泉徴収票をくださいと言えばいいのでしょうか?? また、提出する書類としては、 収支内訳書と確定申告書Bの2種類ということになるのでしょうか?? あと、年末調整で提出した以上の収入があるということになるので、 これらの確定申告をすると基本的には追加で税金を払うということで 間違いないでしょうか? よろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>⇒この2つのお仕事先にも源泉徴収票をくださいと言えばいいのでしょうか… 給与でなければ、源泉徴収票は関係ありません。 源泉徴収されているなら『支払調書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100038-2.pdf をくれることもありますが、源泉徴収されていないとのことなので、全く何もありません。 >収支内訳書と確定申告書Bの2種類ということになるのでしょうか… 給与の源泉徴収票も。 >これらの確定申告をすると基本的には追加で税金を払うということで… はい。

noname#67187
質問者

お礼

質問に答えていただいてありがとうございますm(__)m 今、それぞれのところに確定申告に必要な書類を送ってもらうように お願いしているところです。 あまり日にちがありませんが、がんばって確定申告したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末調整と確定申告

    主人の確定申告と私の医療費控除申請のため、私の源泉徴収票と給与明細を見ていて思ったのですが、  ・私の17年度の給料(パート収入)110万円ほど  ・徴収票の源泉徴収税額は¥0(所得税は毎月給料から天引きされて   いました)  ・年末調整時期に何も書類をもらえず(扶養控除等申告書(緑色の用紙)12月の給料で年末調整されてなかったので人事担当者に確認した   ところ、「1月の給料で調整する」と言われ、この時も書類を貰えず   私の保険等の控除書類も出していません。  ・1月の給与明細に「再年調還付分¥10,524」と記載され   この金額が振りこまれています。 私には17年度に払った国民健康保険料や損害保険料があるのですが、 主人の申告をするときに一緒に提出しても大丈夫なのでしょうか。 それと、私の税金が還付される可能性はあるのでしょうか? 会社の人事担当者は出張で不在の為確認できません。。

  • 確定申告、年末調整 について 教えてください。

    宜しくお願い致します。 社会人1年目は、自分で確定申告をしました。 正社員で1社、その後派遣社員で1社働き、派遣会社との契約が終わったため、源泉徴収票を頂き、自分で確定申告しました。 税金を納めすぎていたので、数万円戻ってきました。 ここからが本題です。 社会人2年目は、ほぼ失業のような形で、アルバイトのみの収入しかありません。お恥ずかしながら50万円以下の年収でした。 確定申告も、どうすれば良いのかよく分からなかったのでしていません。 50万円程度の年収ならば、「確定申告の必要なない」という文章を見たことがあるような気がしますが…。 どうすればいいでしょうか?これは、平成17年度(平成16年1月~12月)の事ですので、1年前のお話になります。 もう1点あります。 国民健康保険というのは、税金の還付などには関係ないのでしょうか? 低年収ですので、とにかく戻ってくるものは何でも還付を受けたいです。。 税金や、納めすぎの還付などの仕組みが勉強不足ですので、宜しくお願い致します。

  • 副業で得たギャラの確定申告について

    本業は派遣社員として、給料を受け取っていて年末調整も行ってもらっています。他にナレーター事務所に所属していて、仕事があるとギャラをいただきますが(源泉徴収されています) この収入分を確定申告すると、源泉徴収された分が還付されると聞きましたが、本業があっても申告したほうがいいのかが不明です。 ちなみに源泉徴収後の受け取り金額の総額30万円以下です。

  • 副業 確定申告、年末調整

    現在昼間は派遣社員で、夜は10ヶ月ほど前から副業でクラブで働いています。 昼間の仕事の給与は額面で26万前後、夜は13万ほどです。そして、所得税として10%差し引かれています。基本時給プラス歩合がつきますが、給与なのか報酬なのかよくわかりません。 あともうひとつ副業でイベント、司会等のバイトを月1くらいでしており、22年度の支払い調書というものが先日送られてきて、源泉徴収額が約32万でした。こちらも10%差し引かれます。 先月派遣会社から連絡があり、扶養控除の書類を提出しないと、1月分の給与が多く引かれるので急いで提出するように言われました。もし間に合わなくて1月に引かれてしまっても、今年の年末(2011年末)に戻ってきますがとも言われましたが、とりあえず派遣会社に提出しました。 これは、派遣会社が確定申告をしてくれたということでしょうか? この場合確定申告の手続きをとらなくてはいけないでしょうか? 還付金はありますでしょうか? 全く無知で申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。

  • 複数の副業の確定申告

    フリーランスのイラストレーターです。 これだけでは食べていけないので、何箇所かでアルバイトをしました。 どれもバイトですが派遣会社に登録をしています(必ずさせられるのです)。 イラストの収入は2ヶ所です。それぞれ「画料・14万」「その他・9万」で源泉徴収は1割されています。 3ヶ所はバイトです。「給与・9万・源泉徴収額2千」「給与・3万5千・源泉徴収額48円」です。 残りのひとつがメインの収入で「給与・151万・源泉徴収額3万7千」です(おおよそです)。 イラストの方は確定申告してある程度還付があると思うのですが、その際残りの3ヶ所の分も確定申告するのでしょうか?バイトの2ヶ所は20万に達していないのですが。 もう一つのメインの方も一緒に確定申告すると還付ではなく払う事になるのでしょうか? なかなかわからないので教えて頂ければと思います。みなさんよろしくお願いします。

  • 年末調整・確定申告で!

    昨年の11月の半ば位に、勤めていた会社を退職しました。それからは、まだ再就職してません、退職後に勤めていた会社から「源泉徴収票」が送られてきて個人で確定申告すると還付金があるかもとのメモが入ってました。そこで質問ですが、確定申告をして、逆に追加の税金を取られるっこともあるんですか?ちなみに、扶養家族・生命保険等 一切ありません。昨年までは、少しですが、毎年還付金がありました。詳しいからお願いします。

  • 年末調整と確定申告と青色申告について。

     これまでアルバイトを掛け持ちして複数のところから収入がありました。  毎年確定申告と青色申告で税金を納めてきました。  それで今年からつとめた派遣会社で年末調整をする、というふうに通達されました。  私の方は、自分で確定申告をするので、源泉徴収票だけいただきたいとしたのですが、この辺りでうまく意思の疎通がとれず、なにかよくわからないことになっています。  源泉徴収票を出すには「年末調整をしない」ことを選択しなければならないが、今年から「年末調整しない」の選択ができなくなったとかなんとか。  じゃあそもそもなぜ「年末調整をする・しない」を聞いてくるのか、わからないとかけんけんがくがくしていました。  私もあまりちゃんと意識していなかったのですが、これまで10%引かれた形でいただいていた源泉徴収票は、もともと給与を払ってくれる会社の年末調整を受けているものだったのでしょうか。そういえば「給与所得者の扶養控除等申告書」を書いて提出したところもあった気がします。  私の今後の流れとしてこれであっているのか、確認させていただければと思います。 1.新しい派遣会社に年末調整をしてもらい、翌年源泉徴収票を貰う。 2.他の収入先から、源泉徴収票を貰う。 3.全ての源泉徴収票を合算して、確定申告と青色申告を行う。  一番よくわからなくしているのが、「源泉徴収票をください(私)」→「年末調整しない、を選択してください(会社)」→「今年から年末調整しないができなくなりました、してください(会社)」というところで、新しい派遣会社で年末調整をしれもらって、源泉徴収票を出して貰い、他の源泉徴収票と合算して確定申告と青色申告を行うのであっているのかどうか、お教え願えればと思います。

  • 配偶者控除として年末調整後の確定申告について

    H19年度の源泉徴収票が今さらでてきました。 主人の年末調整のときにみつからず、収入は38万程度だと思っていたので配偶者の扶養者として会社に提出したのですが、 今みると収入が397,000円(源泉徴収額は8,500円)でした。 確定申告をすれば源泉徴収分の8,500円は還付されると思うのですが その場合、主人の税金等に影響はあるのでしょうか。 また、医療費が50,000円程度あったのですが、この収入の場合だと控除は関係ないのでしょうか。 よろしくお願いします

  • 年末調整と確定申告

    10月に会社を中途就職した場合において、前職の源泉徴収を提出せずに、年末調整をすると最後に就職した会社の分の税金はたった2ヶ月分ですから103万円以下ということになり10月分から徴収した税金が返ってきます。その後、中途就職した会社の源泉徴収票と前職の源泉徴収票を持って確定申告にいけばいいですよね。 この場合、前職の源泉徴収額が60001円 中途就職の源泉徴収額が6000円 本来課税すべき金額が62000円の場合ですと、前職の源泉徴収票を提出した上で年末調整をすれば4001円戻ってきますよね。 ただし、前職の源泉徴収票を出さずに6000円が還付された場合ですと、前職の60001円の源泉徴収額の源泉徴収票と中途就職の0円の源泉徴収票を持って確定申告にいくわけですが、納める税金は1999円ではなく、100円未満切捨てなので1900円ですから99円おとくってことですか?

  • 年末調整?確定申告?

    今年の9月に出産を控えていたため、5月に派遣の仕事を退職しました。 現在、保険は主人の扶養家族に入れてもらっています。 漠然と、今年収入が100万円ほど(源泉徴収を見ていないので正確な金額は分かりません。)あったので、所得に関しては自分で確定申告するものだと思っていました。 先日、主人の年末調整の書類の提出があり、上記のつもりで私の配偶者特別控除の申告はしなかったのですが…ふと、もしかしたら申告した方が得だったのでは?!と思ったのですが、自分で確定申告しても同じなのでしょうか? ちなみに、昨日、派遣会社に本年度の源泉徴収を送ってもらいたい旨を連絡したところ、15日をメドに送付することになっているとの回答でしたので、主人の会社の年末調整には間に合わないと思います。 わかりにくい質問で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?