- ベストアンサー
国名でよくある「スタン」とはどんな意味ですか?
パキスタン アフガニスタン トルクメニスタン ウズベキスタン カザフスタン タジキスタン の「スタン」てどんな意味がありますか? それぞれが隣あっているし共通の意味があるのかな?と思ったら気になって仕方がありません。 どなたか教えてください。 また、それぞれの国名の意味があればそれも教えていただきたいです。(エクアドルは赤道という意味だとか)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
WIKIPEDIAの下記ページをご参照ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3_%28%E5%9C%B0%E5%90%8D%29 >ペルシアの文化的な影響の強い中央アジアから中東にかけて国や地方の名称を形成する語尾として用いられるペルシア語由来の言葉。一般的に、その地方の多数派を占める民族の名称の語尾に接続して、地名を形成する。
その他の回答 (3)
- nacam
- ベストアンサー率36% (1238/3398)
「スタン」とつく地名は、それ以外にもあります。 中国のウイグル自治区を「東トルキスタン」と言います。 (西トルキスタンは、カザフスタンからウズベキスタンにかけてをろ言います) カザフスタンには、「トルキスタン」という都市があります。 ウズベキスタン国内には、「カラカルバクスタン自治共和国」がありますし、キルギス共和国は、以前「キルギスタンとも言いました」 パキスタン西部には、「バルチスタン」がありますし、インドのデリー周辺を「ヒンドゥスタン」と言います。 また、パキスタンからアフガニスタンにかけての地域は、「パシュトニスタン」と言います。 ロシア国内にも、「ダゲスタン共和国」、「タタールスタン共和国」、「バシコルトスタン共和国」があります。 それ以外には、イラク・イラン・トルコにまたがる地域を、「クルディスタン」と言います。 これらの地域を白地図などに色を塗ってみると、イラン(ペルシャ)の東側に集中しており、西側にあるのは、ダゲスタンとクルディスタンのみになります。 このうちダゲスタンは、スターリンによる命名ですから、実質的にイラン(ペルシャ)の西にあるのは、クルディスタンのみになります。 また、イラン人(ペネシャ人)がほとんど進出しなかった、インドやウイグル自治区などにも「~スタン」の名前があります。 この事から、○○スタンは、単なるペルシャ語であるとは思えません。 クルディスタンとダゲスタンを除く「○○スタン」と呼ばれる地域は、かつてソグド人が活躍した「ソグディスタン」の地域と一致します。 ソグド人は、東方イラン系の民族で、イスラムが中央アジアに入る前に、ムシルクロード交易で活躍した民族で、中国からイラン、インドなどでの交易の中心民族でした。 (現在のタジク人が、ソグド人の末裔とされています) この事から、「○○スタン」は、純粋なペルシャ語ではなく、東ペルシャ人の言葉、む特にソグド人の言葉であったと考えられます。 クルディスタンに関しましては、クルド人の住む地域を言いますが、そのクルド人は、古代メディア人の末裔とされています。 メディアは、古代において、現在のテヘラン周辺の地名です。 これを考えますと、「○○スタン」という名前のほとんどが、テヘランより東であると考えられ、標準ペルシャ語ではなく、ペルシャ語の東部方言に由来すると考えるべきでしょう。 吉川弘文館の歴史地図において、過去に「○○スタン」という名前のある地域を探しますと、シースタン(イランとアフガニスタンの国境付近)、トハリスタン(カブール周辺)、セイスタン(シースタンと同名と思われる)、タバリスタン(テヘラン北方のカスピ海沿岸)、ルリスタン(現在のクルディスタン地域)があり、そのほとんどが、イラン東部にあたります。 現在のペルシャ語は、イラン南部の言葉が中心となっているのに対し、「○○スタン」は、標準ペルシャ語に対し、東部ペルシャ語系の言葉ではないかと思われます。
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 また少し興味がわいてきました。 スタンがつく国や地域に平和が訪れると良いなあ。と思いました。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
以下に詳しいです。というか、このくらいのことは 自分で検索できるようになりましょう。
お礼
ありがとうございました
「~の国」という意味のペルシア語だったかと。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 アフガン と アフガニスタンという言い方があるのもそのためですかね? ちょっと違うかな? でも納得しました。