• ベストアンサー

憩室大腸炎

主人は大腸憩室出血で入院しておりますが、この病気は原因不明であり治療方法もほとんどないし完治することのない病気と聞かれました。一日中、腹痛と血便でトイレとベッドの往復です。このままでは職場復帰も難しいのではないかと不安です。どなたかこの病気の治療をしてくださる病院を教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

>治療方法もほとんどないし完治することのない病気と聞かれました 確かにその様です。 食生活の改善が一番の方法ではと思います 私も憩室が一つ見つかりその時に「年を重ねていくうちに増えていくと考えていいものでお年寄りに中には50~100個くらいの憩室の方います」と聞かされました。 おそらく手術でその部分を取り除いてもまた憩室が出来る可能性が大なので手術は勧めないのではと思います、よって普段の生活改善が大切なのではと考えています。 憩室の中に弁が入り込み出なくなった時に炎症を起こすようなのでこれを防ぐために食物繊維を多くとるように心がけ腹八分目が良いようです。 憩室大腸炎で腹痛が起きた時は正露丸と胃腸薬で炎症を抑えているという方もいました。 世の中にはこの病気を持っている方も多くいて他の方と変わらず仕事をしている方もいますのであまり考え込ます自然体で生活されたほうが良いのではないでしょうか! 憩室とは別にストレスで腹痛(過敏性腸症候群など)を起こす場合もありますので。

narams
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 「腸に穴が開く」なんてとんでもない病気かと不安でしたが、実際に他にもそういう方がいらっしゃると聞き気持ちが落ち着きました。 主人の腸にも無数の穴があるとのことでしたが、主人の場合は心筋梗塞を患っており、憩室からの出血を止める薬は心臓の血管を詰まらせる可能性があるとのことであまり好ましくないようです。 仕事の環境上、ストレスを感じることが多いようですので、出来るだけ規則正しい生活をするように(食事等)気をつけていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大腸憩室の治療

    始めまして、宜しくお願い致します。 質問ですが、大腸憩室炎や出血の、治療方法や、出血などの時の出血ヶ所の同定迄の時間など時間がかかりほとんどが同定できない事が多くまた、治療方法も絶食と点滴等が主で治療方法や、同定迄の時間など大腸憩室炎や出血の治療に関する技術と言うか余り進歩がない様に思います。 私も3回殆ど出血して、出血ヶ所が同定出来ず絶食と点滴で2週間入院しました。 かなり大腸憩室の方が増えて、悩んでいる方も多いのですか、治療や、予防など大腸憩室に関して進まないのでしょうか。大腸憩室は、病気と言う捉え方を医師の方はしていないのでしょうか。 私も、お酒も止め食物も注意して、便秘にならない様に気を付けて、出血が毎日心配で過ごしております私は大動脈瘤や、バイパス手術をしたのでタケルダ配合錠を飲んでいます。 これから、又は、すでに新しい治療方法や、薬は出るのでしょうか。何か良いアドバイスや、情報を、いただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 大腸憩室出血について質問させて頂きます。大腸憩室出

    大腸憩室出血について質問させて頂きます。大腸憩室出血は、なぜ、腹痛もなく炎症もなく急な出血、原因は何なんでしょう。 また、アスピリン系消炎鎮痛剤(経口)や非ステロイド系の消炎鎮痛剤(経口)やアスピリン系の抗血小板薬などが大腸憩室出血の原因、影響を与え良くないと言われていますが、非ステロイド系の外用薬や、湿布薬も同様でしょうか。

  • 大腸憩室炎なら痛みがやむことはないですよね?

    また、憩室があり腹痛がある場合は どのような処置をしますか? なんか、大学病院の総合内科の先生は 私の症状から大腸系なら憩室炎の可能性もあるしといわれ 以前かかった消化器科の先生は 私の症状からちがうとのこと。 まず、憩室炎なら痛みはやまないし 憩室があるだけなら、治療とかはとくにしない とのこと。 どっちがただしいのか…

  • 大腸憩室炎

    この病気に詳しい方がいらっしゃったら是非教えてください。 (1)大腸憩室炎は、どうやって発見されるのですか?   エコーとかでしょうか?それとも下剤とかを飲んで直腸診断とかしないとわかない物でしょうか? (2)大腸憩室炎で入院される方の多くは長期(1~2週間)の方が多いみたいですが、抗生物質などで痛みが治まれば、日帰りでも大丈夫なのですか?

  • 憩室炎

    61才の女性です。昨年の3月に腹痛をおこし結果、憩室炎と診断され9日間入院しました。治療は6日間絶食そしておかゆ等3日間で退院しました。そして今年の4月頃下痢と多少の痛みがあり、診察してもらった所、消化の良い物だけを食べて様子をみるように言われ、下痢がおさまり痛みもなくなったので大腸内視鏡の検査を受けるため前日下剤を飲み当日朝血便が出てしまい先生がこれでは検査が出来ないと言われ、再び様子を見るように言われたが時期に再び血便が出てしまい、入院して治しましょうと言う事で5月に始めに9日間入院し食事療法して退院しましたが約3週間後にまた血便(普通の便の周りに赤い血がついています)が出てしまいました。先生の言う通り柔らかい食事等(病院食)をしていたのですが?腹痛、下痢、熱はありません。内視鏡していないのでどこに憩室炎があるのかわかっていません。このまま過ごしかないのでしょうか?薬はパリエット錠10mgとムコスタ100mg各1錠です。なにか良いアドバイスをお願いします。

  • 大腸憩室の治療方は、何故進歩しないのですか。情報に

    大腸憩室の治療方は、何故進歩しないのですか。情報に詳しい方医師の方是非ご回答下さい。 大腸憩室炎や、大腸憩室出血の方は近年かなり増えていると思いますが、予防方や、治療方、薬諸々、進歩が無いと言うか、病気としてとらえていないのか、憩室が出来たら諦めるしか無いような状況の様に思います。 例えば、出血した際も、大腸内視鏡をやるまでに時間がかかり、出血ヶ所が同定出来なかったりまだ70%以上がわからないらしので。また、治療方法も、絶食と点滴、出血も炎症も何回もくりかえし、苦しんでいる方もかなり多くいると思うのですが、この疾患は、病気では無いのでしょうか。私は、出血が酷いので、救急車をお願いしたのですが、他の手術でもお世話になった3次救急の大学病院で断られ、理由が医師がいない!救急隊のおかげで、違う大学病院に搬送されましたが、時間がかかり、出血ヶ所は、またわかりませんでした。この病気に詳しい方、治療方など進んでいるのでしょうか?何故、医師も余り真剣に捉えてもらえないのでしょうか。今後も発症したら諦めるしかないのでしょうか、長文すいません。

  • 大腸憩室症の合併症である出血

    大腸憩室症の合併症である出血  最近、大量の下血があり、総合病院で検査をした結果、大腸に憩室が多数あり、そこから出血したということが分かり、今後、再度の出血の可能性があり(検査実施時点ではどの憩室から出血したかは不明)、場合によっては、命に関わるでしょうという医師の言葉でした。  出血しても運良く早期に病院に搬送されれば、大腸の出血した憩室部分の切除、若しくは焼灼で助かる場合があると言われました。今回は初発でした。運良く出血がとまりましたが、出血が止まらない場合は体内の血液が半分失われることがあるとも注意を受けました。  薬等での治療方法は無いとのことで、いわゆる「サドンデス」の状態にいます。食生活、便通等に注意し、体力がやっと回復に向かっています。  この病気をご経験された方がいらっしゃるとおもいますので、次の点でご意見、ご指導いただければと思います。なお、現在は埼玉県に在住していますが、定年退職後は仙台と長野県の上田市をいったりきたりで過ごすことになっています。  1.出血を極力防止する方法  2.何か治療の補助になる漢方薬等がないか  3.その他、参考になる注意事項(経験談があれば参考になります)  ある程度覚悟は固まっていますが、少しでも出血を緩和したいと思っています。  どうぞご回答のほどお願い申し上げます。   

  • 大腸憩室炎のくスリについて教えてください

    下腹部の鈍痛があったので、少し前に婦人科に行き検査してもらいました。婦人科計は異常も無し、血液検査でお腹に炎症があるか調べてもらったのですが、正常値の範囲内とのこと。 でもまだ、腹部左下に鈍痛があります。熱もありません。 こんな結果でも、大腸憩室炎の可能性はありますか? 抗生物質(クラリスロマイシン)をもらってきました。別の病気の疑いもあるので。薬を飲んでると心なしか痛みが和らぐ気がします。 この薬でも、大腸憩室炎に効きますか? お通じは、あまり便秘はなく、血便もないかと・・・ 30代です。

  • 大腸憩室炎

    私の妻は今年の4月中旬、右下腹部に強い痛みを覚え、数日間我慢しておりましたが、痛みが腰のほうにも及んだりして近くの総合病院を受診しました。 内科、婦人科等での諸検査を受けましたがこれといった異常は発見されず、最終的には大腸憩室炎ではないかとの診断と、腹膜に炎症も生じていたようで、当日即入院となりました。 入院中は点滴で抗生剤の投与を受けました。入院途中便に血が混じり、黒い排便がありましたが、入院後半は無くなったようです。回復期に入り、バリウムでのレントゲン検査では、大腸上向部に何箇所も憩室ができている状態でした。 ちょうど2週間の入院の後、退院しました。退院後、数日してまた腹部に少し痛みが生じたようで、抗生剤を処方してもらい、1週間ほど服薬して回復しました。 回復後、病院で大腸内視鏡検査を受けましたが、異常なかったようです。 ところで、最近また右下腹部に痛みが生じております。4月の時ほど激しくは無いのですが、心配しております。入院時に主治医の先生は、今度再発したら大腸上向部を手術で切除するしかないと言っておりました。 そこで、以下の点につきお尋ねしたいと思います。 1.憩室への炎症の原因としてはどのようなことが考えられるのでしょうか。   ストレスといったこともかんけいあるのでしょうか。 2.憩室炎の再発時の対処法としては、大腸を切除するしか方法は無いのでしょうか。前回と同様、抗生剤の投与で治療するという方法は好ましくないのでしょうか。 3.もし、大腸上向部を切除するとした場合、それによる体への影響はどんなことが予想されるのでしょうか。 4.大腸を切除する方法を取るか、それ以外の方法によるかを判断する場合、それぞれの方法の、メリットおよびデメリットを教えていただけないでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 大腸憩室炎内視鏡結果

    みなさんこんにちは。大腸憩室炎について教えてください。8月下旬腹痛→CT検査にて大腸憩室炎という診断を受け、4日:絶食=抗生物質、2日:養生にて、退院しました。しかし、最終検査のようなもがなかった為、不安があったので内視鏡の検査をお願いし退院することにしました。そして、昨日内視鏡の検査を受け、内視鏡医師によると外科の診断は正しかったな、上行結腸大腸憩室炎との見解でした。2個ほど憩室があったようですが、炎症を起こしていたと思われる箇所はまだ腫れていると言われ、そこで腫れているのであれば薬などは飲む必要はないかと尋ねると、ほっておけば直るでしょうとのことでした。担当外科医師の見解は2週間後外来にて聞けると思うのですが、入院するほど炎症(CPT?:6.5 退院前:0.9)していて、退院1ヶ月経つ現在も腫れているのに、何もしなくていいのかが不安でたまりません。この病気とはそんなもんなのでしょうか。