漫画「ベルセルク」について
「ベルセルク」という漫画があります。非常に面白い作品でファンも多いと思います。
ただ、ファンのかたはご存知のとおり、原作の三浦建太郎氏のスランプ?により、長期休載中の状態にあります。
続きを待っている人は多いと思うのですが一向に進む気配がなく、その割に過去の部分のアニメ映画は作ってみたり、「脳細胞が老いる前にやっておかねばならないことがある!」などと意気込んで「ギガントマキア」という駄作を世に出したりしています。
Wikipediaを見ると、作者本人が「ベルセルク」に関して「生きているうちに描ききる自信がない」と弱音を吐いたりしているようです。
どんなに強いボクサーでも試合をしないとランキングを下がっていきいずれ忘れ去られるように、こんなに面白い漫画でも現状が続けばファンの情熱も冷めると思います。
過去に誰かのエッセイで読んだことがあるのですが、連載されていた小説が、どうしても続けられなくなったと言って途中から言い訳とお詫びを延々と書き連ねたというものがあるそうです。
最近では、私も三浦建太郎氏はそれと同じことを漫画でやったほうがいいのではないかという気がしています。連載ものと言いつつ実質は一話読み切りに近い葛飾の交番の話や福島の米を食べたら鼻血が出る話と違い「ベルセルク」は全体がひとつのストーリーです。
麦わら帽子をかぶった海賊の話やいじめられっ子ボクサーの話など、長い間続いているがゆえに最近では読んでいてもダレるだけという漫画もあります。出版社の都合として、もしかしたらウケないかもしれない新人漫画家の新作を載せるより、どこまでもついてくる固定ファンがいる作品を続けさせたほうが無難だということもあるとは聞きます。
「ベルセルク」がそういう運命をたどって欲しいと思うファンはいないでしょう。しかし、あれだけの壮大なストーリーに取ってつけたようなオチを付けて終わり、というのは、昔一部のネットユーザーの間でささやかれた「サザエさんの最終回」みたいでこれもまたイヤです。ちなみにその話によると、サザエさんの最終回は、海外旅行に行って飛行機が海に墜落、磯野家は全員元の海産物に戻る、という話だそうです。
私もファンですが、ファンの方に訊きたいと思います。「ベルセルク」が、面白いまま続いていくことが不可能なのだとしたら、どういう形での収束を望みますか?
私は下手に取り繕うよりは、描けませんでしたごめんなさいと正直に謝ったうえでその理由を述べてもらったほうがまだ納得できます。
よろしくお願いします。