• 締切済み

妊娠すると絶対高温期が続く?

noname#98232の回答

noname#98232
noname#98232
回答No.4

ANo.1です。 低温期がずっと続くだけではなくて、低温期と高温期がハッキリ分かれないときも無排卵の場合もあるそうです。私は1度それで診察したらちゃんと排卵していなくて「黄体機能不全」と指摘されたことがあります。 黄体ホルモンは体温を上昇させて妊娠を持続させるホルモンで、排卵後に増えるホルモンなのですが、不足していると、高温期が短い、高温期になるのに時間がかかる、途中で温度が上がったり下がったりするというような症状が出るようです。このホルモンが不足しすぎると、排卵自体がちゃんとおこらなくなります。 いずれにしても出産されたばかりとのことですので、元のリズムを取り戻すまではしばらく時間がかかるかもしれません。

関連するQ&A

  • 高温期が分かりません

    初めて投稿します。 分かり難かったりしたらすいません。 ここ半年位からタイミング法でTRYしたりしなかったりしていたのですが、年齢も30を越えたのでそろそろ本格的に妊娠したいと思っています。 基礎体温は出来るだけ同じ時間で計っているのですがバラバラなので高温期がイマイチ分かりません。。。 27 36.07 生理終了 28 36.10 29 35.90 30 36.18 なかよし 31 35.95 6/1 36.59 排卵検査薬陽性 2 35.80 排卵検査薬陽性 なかよし 3 35.52 排卵検査薬陰性 なかよし 4 36.27 5 36.65 6 36.54 7 36.34 8 36.63 9 36.20 10 36.45 11 36.45 12 36.75 13 36.45 14 36.70 15 36.61 検査薬陰性 元々低温期は35.30など低めなので、私としては高い方なのですが余りにもガタガタな為に少し不安です。 ルナルナさんのアプリで基礎体温を計っていたのですが、13日が基礎体温から算出した生理予定日なので妊娠検査薬を使ってみたのですが陰性。 チェックワンファストを使ったのですが見えるか見えないかの蒸発線のようなものが見えました。 もう一つの生理予定日が21日なのでその日までに体温が下がらず生理が来ない場合はもう一度検査してみたいと思うのですが。 もし宜しければ高温期等教えて頂けないでしょうか? 読みにくくてすいません。

  • 高温期17日目 薄く陽性です

    初めて質問します。 妊娠希望しています。 回答、宜しくお願い致します。 先月、10/16から7日間生理がありました。 その後、以下の様な基礎体温なのですが、 高温期15日目で、早期妊娠検査薬 陰性でした。 諦めていたのですが、本日、17日目になっても高温期が続いている為、 再度、早期妊娠検査薬を試したところ、とても薄く陽性反応がありました。 ですが、基礎体温表の通り、27日か28日が排卵日だったとすると、 高温期15日目で陰性、高温期17日で薄く陽性と言う結果は 素直に陽性反応を喜べないでいます。 仲良しした日にちも、排卵日と思われる日から、1週間後までなかったので、 もしかしたら、高温期に入って1週間も経ってから排卵したのかな?? とも思えてしまって・・・・。 あと少しすれば結果は出るのかもしれませんが、今年の7月に流産している事もあって、 不安で仕方ありません。 もし、分る方がいらしたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 10/16・・・・・・・・生理 10/22・・・・・・・・生理 10/23 36.32 仲良し 10/24 36.38  仲良し 10/25 36.34  仲良し 10/26 36.36 仲良し 10/27 36.29 仲良し (排卵検査薬 陽性?) 10/28 36.50 (排卵検査薬 陽性?) 10/29 36.66 10/30 36.72 10/31 36.72 11/1 36.72 11/2 36.68 11/3 36.77 11/4 36.68 仲良し 11/5 37.00 仲良し 11/6 36.78 11/7 36.80 仲良し 11/8 36.69 11/9 36.73 仲良し  11/10 36.79    11/11 36.81   11/12 36.77  (早期妊娠検査薬 陰性)  11/13 36.64 11/14 36.81        (早期妊娠検査薬 薄く陽性)

  • 生理があってすぐに高温期になります

    今月からきちんと基礎体温を測っています。 生理が、12日にありました。 その後、生理中にもかかわらず体温は高温期になりました。 早期妊娠検査薬でも陰性です。 低温期が続いて高温期がない場合、無排卵と言われていますが、高温期が続いて低温期がない場合はどういうことになりますか? 一人目の妊娠のときにも生理中から5日ほど高温期になりその後、低温期があり妊娠しました。 でも、あさってくらいには排卵予定日です。 前回のときにはきちんと排卵検査薬も陽性反応がでていました。

  • 高温期はいつから?妊娠の可能性は?

    こちらのカテではお世話になっています。 妊娠希望の30代後半女性です。 今回は、妊娠の可能性があるかアドバイスを頂きたいんです。 長文ですが、申し訳ありませんm(_ _)m まず、お話したいのは、生理予定日(およそ10/6)を待てず、今朝、妊娠検査薬を使ったのですが、結果は“陰性”でした。 (検査薬は、生理1週間後から検査出来る、○リア・ブルーを使用) でも、微熱が続いており、まだ可能性があるのか心配しています。 では・・・7月の初旬に化学流産をし(可能性ありの程度ですが)、以後、基礎体温が1ヶ月間程一定を保ち、無排卵の状態になったので、治療を受けています。それまでの生理周期は28日でした。 8月と9月にクロミッドを処方されて、9/20の診察で胞卵を検査した、卵が大きくなっていて、当日か翌日には「排卵しそう」と医師から言われ、20日の当日と23,24日とタイミングをとりました。 ただ、基礎体温がすぐに高温期に入らず、いつから“高温期”を数えていいか分かりません。 9/19 36,7  20 36,6(診察日・胞卵チェック)排卵の可能性日・タイミングをとる  21 36.55           排卵の可能性日   22 36.5  23 36,3(仲良し)  24 36,7(仲良し)  25 36,4  26 36,8  27 36,9  28 37,1  29 37,05  30 37,05 10/1 37,25    2 37,1  3 37,0  4 37,1  5 37,3(妊娠検査薬→陰性) 基礎体温は今日現在までを、明記させてもらいました。 今日、検査で陰性になったのは、日にち的に早かったのか (高温期○日目か分からなかった)、この先、まだ妊娠の可能性があるのか、同じような経験をされた方や、先輩ママさんにアドバイスを頂きたいのです。 長文を最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。 ぜひ、ご回答を宜しくお願い致します。  

  • 高温期17日目 妊娠の可能性について

    初めて質問させていただきます。 同じような質問がたくさんあって、色々閲覧したんですが やはり自分のこととなると不安で・・・。 皆さんのお考えを教えて頂ければな・・と思います。 長文になりますが、ご回答よろしくお願いいたします。 妊娠希望です。 先月6/4から1週間生理がありました。 基礎体温を計り始めたのも、この先月の生理前からなので、まとまった記録がなくて申し訳ないです。 生理終了後 6/11 36.43            仲良し 6/12 36.47 6/13 36.35 6/14 36.37 6/15 36.43            仲良し 6/16 36.65       6/17 36.45            仲良し 6/18 36.23 6/19 36.33            仲良し 6/20 36.48 6/21 36.80  高温期1日目 (基礎体温より認識した排卵予定日) 6/22 36.76      2日目 6/23 37.26      3日目   仲良し 6/24 36.92      4日目  (生理周期による排卵予定日) 6/25 37.03      5日目 6/26 36.69      6日目   仲良し 6/27 36.64      7日目 6/28 36.85      8日目 6/29 36.80      9日目 6/30 36.82      10日目  7/1  36.99      11日目 7/2  36.94      12日目  仲良し 7/3  37.02      13日目 7/4  36.96      14日目 7/5  37.06      15日目 7/6  37.02      16日目 7/7  36.96  高温期17日目        基礎体温もバラバラだったり、自分でしっかりとした排卵予定日を把握できていない私にも問題はあると思うのですが。 基礎体温による生理予定日は7/5で、 生理周期による生理予定日は7/8です。 高温期11日目頃から、生理前のような症状があり、腹部の鈍痛もいつも以上に頻繁にあったので、 もうそろそろ生理がくるかな?と思っていたのですが、 ハッキリは分からないんですが身体の調子がいつもと違う気がして、 高温期13日目にクリアブルーにてフライング検査をしました。 結果、陽性のラインが出たので、とりあえず生理予定日にもう一度してみよう!と思い・・・ ですけど待ちきれず 高温期17日目、今朝7/7にまた、同じくクリアブルーにて検査したところ。 高温期13日目に検査した時よりも、薄い陽性のラインになっていました。 これは、化学流産の可能性があるということなのでしょうか? 次は生理予定日の1週間後、7/14頃にもう一度検査してみようと思っているのですが、 今朝の時点で、薄い線になっていたことを考えるともうすぐ生理がくるということなんでしょうか。 初めての経験なので、何もわからず、ただ書き綴りましたが何かアドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高温期はいつ頃からでしょうか?

    妊娠希望です☆よろしくお願いします! 3ヶ月ほど基礎体温をつけていますが、低温期から高温期に移行する際に急に体温が上がらず、いつから高温期なのかわかりづらくなっています。、(以前は急に上がっていて分かりやすかったのですが…)以前よりガタガタになっているように思います。今月から排卵検査薬を併用してタイミングをとりました。 □01/23:36.71 □01/22:36.51 □01/21:36.64 □01/20:36.42 仲良し □01/19:36.53 検査薬陽性、仲良し □01/18:36.19 仲良し □01/17:36.30 □01/16:36.27 仲良し □01/17:36.30 □01/16:36.27 仲良し □01/15:36.56 □01/14:36.37 □01/13:36.33 生理終了 □01/12:36.35 □01/11:36.44 □01/10:36.33 □01/09:36.27 □01/08:36.56 □01/07:36.22 生理 周期は28~31日、低温期は13~14日間、高温期12~14日間ぐらいです。今回は1/21から高温期でしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

  • 高温期がいつからか分かりません

    こんにちは。 半年前から妊娠を希望しており、3ヶ月程前から基礎体温をつけ始めました。 生理周期は25日~32日くらいです。 今週期は生理開始日に体温があまり下がらず徐々に下降、また高温期への移行も緩やかだった為、いつから高温期に入っているのかが分かりません。 以下が今週期の基礎体温です。 7/15 36.62 生理1日目 7/16 36.49 生理2日目 7/17 36.42 生理3日目 7/18 36.44 生理4日目 7/19 36.22 7/20 36.40 7/21 × 7/22 36.49 7/23 36.45 7/24 36.28 7/25 36.47 朝・夜仲良し 7/26 36.48 7/27 36.39 7/28 36.11 7/29 36.48 卵白おりもの 7/30 36.37 夜仲良し 7/31 36.46 8/1 36.63 乳首痛 8/2 36.53 8/3 36.75 8/4 36.65 乳首痛が少し治まり胸が少し張る 8/5 36.67 8/6 36.73 8/7 36.74 8/8 36.83 8/9 36.77 8/10 36.74 8/11 36.91 wondfo陰性 8/1あたりが高温期1日目かな?と思っていましたが、実際はいつから高温期になるのでしょうか? それと早期妊娠検査薬のwondfoで陰性でしたが、妊娠の可能性は低いのでしょうか? 併せて教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 高温期16日。検査薬陰性ですが・・・

    こんにちは。  本日で基礎体温が高温期16日目なのですが、生理が来る気配が全くありません。高温期12日目に検査薬を試したところ陰性、念のため本日も朝一に検査しましたが、陰性でした。 参考に、今周期の基礎体温を見てください。 5/25 36.33 仲良し 5/26 36.12 5/27 36.21 仲良し 5/28 36.81 仲良し 5/29 36.55 5/30 36.48 仲良し 5/31 36.59 仲良し 6/1  36.58 6/2  36.72 6/3  36.91 足の付け根が痛い 6/4  36.64 仲良し 6/5  37.02 6/6  36.69 6/7  36.74 6/8  36.83 検査薬陰性 6/9  36.51 ムカムカが開始 6/10 36.95 生理予定日 6/11 37.04 6/12 37.01 検査薬陰性 前回の生理は5/9に始まりました。今月の生理予定日は6/10でした。周期は32日で、一年近く狂ってたことがありません。通常、高温期は13~14日です。 しかし、私のように周期がきっちり一定であれば、今日になっても検査薬陰性となると、妊娠はしていないとほぼ断定できると思います。なかなか妊娠できず、がっかりしましたが、今は納得しています。 高温期がこんなに続くのに、生理が来ないのは、妊娠以外にどんな原因があるのでしょうか?それは治療できるのでしょうか? 仕事の都合で、病院に行く時間がしばらくありません。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 高温期14日目 妊娠の可能性

    高温期14日目です。 29歳です。子作り開始6ヶ月です。 13日目の昨日クリアブルーで検査しましたが真っ白で陰性でした。 今までは14日目に体温低下し生理がきています。 周期は28~32日で、一度だけ35日周期ありました。 今周期の記録ですが、生理は7/21~25まであり。 7/26低温期6日目36.52 7/27低温期7日目36.59 ★仲良し 7/28低温期8日目36.24 7/29低温期9日目36.36 ★仲良し 7/30低温期10日目36.29 7/31低温期11日目36.52 8/1低温期12日目36.39 8/2低温期13日目36.70 ★仲良し 8/3低温期14日目記録なし 8/4低温期15日目36.58 ★仲良し 8/5低温期16日目36.35 左卵胞14mm 8/6低温期17日目36.30 8/7低温期18日目36.16 ★仲良し 8/8高温期1日目36.25 排卵確認済み 8/9高温期2日目36.25 8/10高温期3日目36.40 8/11高温期4日目36.62 8/12高温期5日目36.69 8/13高温期6日目36.50 8/14高温期7日目36.82 8/15高温期8日目36.84 8/16高温期9日目36.63 8/17高温期10日目36.74 8/18高温期11日目36.73 8/19高温期12日目36.79 8/20高温期13日目36.73 クリアブルー夜陰性 8/21高温期14日目36.83 このような経過を辿っています。 特に症状もなく、唯一生理前にお腹が膨れてくる 症状はあります。生理の気配も今のところありません。 ただ遅れているだけで可能性はないのでしょうか?

  • 低温期と高温期の温度差

    いつも参考にさせて頂いています。 基礎体温についてなのですが低温期と高温期の差が0.3から0.5あれば良いと言いますがそれは1番低温の時と1番高温の時の差なのでしょうか?今回排卵はしたようなのですが高温期の体温が低いようで不安なんです…また今回もダメだったぁと思いつつも淡い期待も抱いてしまい…タイミングも排卵検査薬での物ですが皆様から見てタイミングはあってますでしょうか? 日付 周期 体温 10/01  26 36.83 10/02  27 36.96 10/03  28 36.79 10/04  29 36.61 10/05  30 36.72 10/06  31 36.45   生理開始 10/07  01 36.38 10/08  02 36.37 10/09  03 36.32 10/10  04 36.32 10/11  05 36.48 10/12  06 36.47 10/13  07 36.36 10/14  08 36.50 10/15  09 36.59 検査陰性 仲良し↓ 10/16  10 36.19 10/17  11 36.17 検査陽性 仲良し↓ 10/18  12 36.44 検査せず 仲良し↓ 10/19  13 36.37 10/20  14 36.51 10/21  15 36.63 10/22  16 36.80 10/23  17 36.76 10/24  18 36.76 10/25  19 36.92 10/26  20 36.63 10/27  21 36.63

専門家に質問してみよう