• 締切済み

折れたクーピーどうしていますか?

子供が使うクーピーペンシルなのですが、折れると書きづらいので短いエンピツに使う(名前忘れました)器具をつけるのですが、それをつけるとクーピーのハコに収まりません。結果、学校へ持っていくために新しいのを買い、折れたり短くなったのは家で使っていますが、その量も増えつつあり、色も偏り、非常にもったいない気がします。 皆さんはどうしていらっしゃいますか?

みんなの回答

回答No.3

 ただセロテープで貼るだけじゃなくてセロテープの上にキャラクターとかお花とかのカラーページを切ってはり、止めるとかわいいですよ。より使いやすくなりますし。  うちも、どんどん溜まっていって・・クレヨンと一緒にクッキーの缶いっぱいになりました。結局捨てました。夏休みの工作があったらそれを使用して加工、何か作れるといいですね。

rico566
質問者

お礼

ありがとうございます。テープで止めてみました。 我が家も折れたクレヨンの箱がいっぱいです。

  • tihiro_
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私も同じく セロハンテープでくっつけていました^^ それでもだめなようでしたら カバーかなんかつけたほうがいいと思います

rico566
質問者

お礼

ありがとうございました。テープでとめました。

  • daiki629
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.1

クーピーってクレヨンのすっきりしたようなものですよね。 私はセロハンテープで張り合わせて使っていた記憶があります。

rico566
質問者

お礼

ありがとうございました。テープでとめました。

関連するQ&A

  • クーピーが、折れてしまいます。(3歳児)

    お絵かきやぬり絵など、工作が好きな 3歳半の娘の事なのですが、色鉛筆だと、刺さったら 怖いので、クーピーを与えたところ、床に落として 踏んでしまったり、欠けたりしてしまいます。 クレヨンを与えたところ、100均の物は、 色が出ないし、メーカー物ではないクレヨンだと テーブル、服、床につくと、落ちにくく、 太くて持ちにくそうに思うのですが・・・ 皆さんは、この位の年だと、どんな筆記用具を つかっていますか? やはりメーカー物の方がいいですか? クレヨンが簡単に落ちる方法教えて下さい。 (服、床フローリング、畳、クロス) あと、最近ひらがなに興味を示して書きたいよう なのですが、鉛筆の方がいいですか? 分かるところだけでも、教えて頂けると、嬉しいです。

  • 小学生のお道具箱などについて

    小学二年生です。男子ですが普段からだらしなく、消しゴムや鉛筆など持たせても、3日目かそこまでいかない間になくしてきます。勉強にならないと困るので、再三注意し、言い聞かせ、なんども新しいものを加え…ということをずっとやりましたがダメでした。いい加減、 少し自分で困ればいいと思い、無くなっても放っておきましたが、平気なようです。 また、学期末でお道具箱を持ち帰りましたが、クーピーの箱はまったくの空、絵の具も全色ありません。これは全て使ってなくなったとは思えないのですが、みなさんのお家ではどうですか?一年でなくなりますか?私の予想ではおそらくクーピーはなくし、絵の具はいたずらに使うなどしてみんななくなったと思います。他のお子さんの減り具合を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • クーピーのような色鉛筆と高級色鉛筆の違い

    小学生や中学生が学校で使うような色鉛筆 (キャラクターが描いてあるものもあり、普通のスーパーや文具屋に売っている。クーピーの芯に木がかぶさっているようなもの。大抵薄い缶のケースに入っていて24色セットや12色セットで売っている。ばら売りだと60~80円ぐらい) と、ちゃんとした画材屋でしか売っていない高級色鉛筆(色辞典など。画材屋で1本100円以上でした。)はどう違うのですか? 高級色鉛筆は綺麗な絵が描けるが、クーピー色鉛筆では限界があるということでしょうか? 私は中学生のとき使っていたクーピー色鉛筆を使っていましたが、色が足りなくて3色色辞典を買いましたが、使い心地が違いました。 クーピー色鉛筆は時々重ね塗りが出来ない(一点に集中して塗ろうとすると色が乗らない。黒などでそうでした)ことがあり困るのですが、高級色鉛筆だとそんなことはありませんか? 絵を本気で描きたいなら色辞典をそろえるべきでしょうか? 私が使ったところ、クーピー色鉛筆は「つるつる」、色辞典は「さらさら」という感じだと思いましたが、材質も違うのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • クーピーペンシルの名前つけ

    いつもこちらには様々お世話になっております。 今日も皆様のお力をお借りしたく、よろしくお願いします。 上の子供が小学校に今春入学するので、あれやこれや楽しく準備しております。名前付けもその1つ…これはあまり楽しくはないけれど、鉛筆消しゴムからサインペンのキャップまでネームラベルを貼り付けております。 そこで1つ困っているのがクーピーペンシルです。 ロウ?で出来ているせいなのか、シールが貼れません。ぐるりとテープで止めてもするっと抜けてしまいます。 学用品にクーピーがある学校の方にお聞きしたいのですが、クーピーの名前はどのようにお付けになりましたか? あれやこれや試してみましたが(とは言え、シールを何種類かとグルっと巻く方法のみですが)どれもダメで、困っています。 ご経験のある方、これはどう?という参考意見をお考えの方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 折れたクレヨンの直し方は?

    今子供がクレヨンでのお絵かきにはまってるのですが、まだ絵を描くのではなく「クレヨンで遊ぶ」と言うほうが楽しいらしく、すぐに折ってしまいます。 クーピーのような全部が芯になっているような色鉛筆でも折ってしまいます。クレヨンなど12色入ってるもののほとんどを折られてしまい、新品だったのにほとんど使えない状態です。 もったいないのでくっつけて使いたいのですが、クレヨン自体をくっつけてしまう方法って無いでしょうか?外側の紙だけをくっつけても、結局中が折れているので描いてる時にすぐ折れちゃうようです。 (うちの子くらいでしょうか?クレヨンを真っ二つに折ってしまうのって・・・。)

  • おすすめの色鉛筆は?

    こんばんは。 以前は多趣味だったのに、最近すっかり元気のなくなった80才過ぎの祖母ですが 「大人の塗り絵」ならやってみてもいいかなと興味を示してくれました。 塗り絵本と色鉛筆をプレゼントし、家族みんなで一緒に塗ってみるのも楽しそうです。 ということで、おすすめの色鉛筆を探しています。 年配の人や子供でもきれいに塗れる、無理に力を入れなくても塗りやすい、でも折れにくい、持ちやすくて滑りにくい、削っても折れにくい・・・ そんな理想的な色鉛筆が希望です。 最近は色鉛筆も、いわゆる一般的なものだけでなく、水性・油性と色々な種類がでているようで、イマイチどれを選んでいいのかわかりません。 色の数は、36色~48色、できれば60色くらいがいいかなと考えています。 国産なら三菱uni/サクラなど、外国製ならステッドラー/ファーバーカステル/プリズマカラーなどがありますが それぞれの長所・短所を含めて、おすすめの色鉛筆がありましたら是非教えて下さい。 ちなみに、60色のクーピーセットなら持っているのですが、クーピーを使用した塗り絵は色鉛筆と比べて総合的にいかがでしょうか? 皆様からのアドバイスをお待ちしております。

  • 小学校高学年でも書き方鉛筆を使いますか?

    子育てしているお母さんに教えていただきたいのですが、小学校高学年でもまだ書き方鉛筆を使いますか? 私は自分がシャーペン派だったのでよくわかりません。 実は友人の子供が今度小学校に上がるので書き方鉛筆に名前を入れて入学祝にすることにしました。その子には小学校高学年のお兄ちゃんがいます。 この場合、そのお兄ちゃんのほうにも名前を入れた鉛筆をあげるべきでしょうか? それとも、お兄ちゃんの方はもっと違うものをあげるべきでしょうか? またお兄ちゃんにあげるとしたら鉛筆は漫画柄の方がいいですか? 普通のものがいいですか? 名前は入れるべきですか? 入れないほうがいいですか? 下の子の方は1年生ですから、書き方鉛筆を使ってくれると思いますが、せっかく送ったのに使ってもらえないのでは悲しいです。 それとも色鉛筆なんかの方がいいでしょうか? この場合も名前は入れるべきでしょうか? 教えてください。

  • 家に湧く虫について

    私の家には、古い本がたくさんあるので、シミなどがいます。。 紙でできた色鉛筆の箱には、ヒメマルカツオブシムシ?がいることも。。 また、たまに懐かしい小学校の頃の画用紙などを見ると、その上にいる、小さいダニのような虫はなんでしょうか?1mmくらいで肉眼で動くのが見えます。 このような虫には、乾燥するのが良いと聞きますが、引き出しを開けたりとかしかできず。。古い本などは処分した方がよいのでしょうか。 またみなさんの家にもこんなに虫が湧くのでしょうか、、。

  • クーピーに貼れる名前シール

    子供の入学準備で、クーピー(クレヨンと色鉛筆の中間みたいな物)を購入したのですが、1本1本に記名が必要で、名前シールを貼る予定なのですが、普通のシールタイプの物で大丈夫でしょうか? 名前シールセットを購入し、中にお道具用という水をはじくタイプの物があるのですが、それはどうなのかなぁ・・・?とまだ貼らずにいます。 紙タイプの普通のシールみたいな物はセットになっていなかったので、そちらとなると別購入しないといけません。 どなたか、お勧めシール等ありましたら、教えてください。

  • 使わなくなったリコーダーなど・・・

    子供が小学校・中学校と使用していた、リコーダー、アルトリコーダー、メロディオンがあるのですが、高校生になって不要になりました。 みなさんは、子供が使わなくなったそれらのものはどうしていますか? 名前も刻んであるし、きょうだいもいませんし、かといって捨てるにはもったいないような気がして…。