• ベストアンサー

小学校高学年でも書き方鉛筆を使いますか?

子育てしているお母さんに教えていただきたいのですが、小学校高学年でもまだ書き方鉛筆を使いますか? 私は自分がシャーペン派だったのでよくわかりません。 実は友人の子供が今度小学校に上がるので書き方鉛筆に名前を入れて入学祝にすることにしました。その子には小学校高学年のお兄ちゃんがいます。 この場合、そのお兄ちゃんのほうにも名前を入れた鉛筆をあげるべきでしょうか? それとも、お兄ちゃんの方はもっと違うものをあげるべきでしょうか? またお兄ちゃんにあげるとしたら鉛筆は漫画柄の方がいいですか? 普通のものがいいですか? 名前は入れるべきですか? 入れないほうがいいですか? 下の子の方は1年生ですから、書き方鉛筆を使ってくれると思いますが、せっかく送ったのに使ってもらえないのでは悲しいです。 それとも色鉛筆なんかの方がいいでしょうか? この場合も名前は入れるべきでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

送られる家庭の教育方針によって異なると思いますが、お兄ちゃんには必要ないのではないでしょうか。 兄弟平等にという気持ちはわかりますが、私だったらという仮定で言わせていただけば、いりません。 弟のお祝いなのですから。 でも気持ちとしては送りたくなるところですので、先方の方針を確認されたほうが良いと思います。 また、小学校では、特に低学年では鉛筆の使用頻度が高いのと、上手に使えないために、消耗のスピードはかなり早いです。 学校で使うことを考えるならば、無地の筆圧を考えた書きやすいもの。 家庭内のお絵かきに使うならば、キャラクター物となるでしょう。 どちらでも喜ばれると思います。 オマケですが、 鉛筆は、じきに短くなって持ちにくくなります。 そのときに鉛筆ホルダー(キャップではない)があると、無理なくかなり短いところまで使えるようになります。 物を大事に使う心をはぐくむ上でも、鉛筆に添えて送ってやってはいかがでしょう。 それから、名前は入ってるほうが助かります。 学校の持ち物は基本的にすべて記名の必要がありますので。

hosinominako
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 なんでも学校の規定で鉛筆以外は使用できないらしいので、消費量がすごいそうです。 そういうことなのでお兄ちゃんの方は安くて実用的なものを送ることにしました。 でも鉛筆ホルダーまでは気づきませんでした。 鉛筆に添えて送らせていただきます。

その他の回答 (1)

  • hikoroku7
  • ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.2

うちの子供が今年一年生になりましたが 鉛筆の指定は「かきかたえんぴつ」の「B」ではなく「2B」指定でした。ふでばこ、下敷きは無地、という何ともかわいそうな指定まで・・・学校に依っても道具の違いがあるみたいです。  御祝いに貰った2B以外の鉛筆は自宅で使っています。

hosinominako
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 鉛筆以外は無地とかは決まってないみたいですが、やはり書き方鉛筆は2Bか4Bという指定だそうです。 これは高学年になっても変わらないそうで、HBは安売りしますが2,4Bは高いので大変とぼやいてました。 でもキャラクターの文房具が使えないなんて、なんか寂しいですね。

関連するQ&A

  • えんぴつが良いという明確な理由が知りたい

    例えば小学校ではシャーペン禁止で鉛筆を使うように始動されていたりします。中学校などになると何故かそういう決まりは消えます。「えんぴつを使うほうがいい」という考え方はよく聞きますが、どういいのかのはっきりした理由があるのなら知りたいです。私が子供の頃に「テストのときにシャーペンの芯が無くなったり壊れたら困るでしょ」とか聞いたけど、大人になって考えると、なんか胡散臭い理由だな、って思ったので質問しました。宜しくお願いします。

  • 鉛筆の芯の太さ

    最近、私は、シャーペンよりも鉛筆を愛用しています。シャーペンのカチカチするのが、なんか味気なく、鉛筆の方が力強くはっきり書ける点や温かみがあるので、鉛筆にしました。鉛筆削りを使ったとき、昔、小学校のときの記憶がよみがえりましたね! で、疑問に思ったのが、HBとBで字の太さは違いますか? Bのが字が大きくなってしまうのですが、BのがHBより濃いいから紙がにじんで太くなってしまうのでしょうか? また鉛筆のメーカーによっても太さは違いますかね? 回答、お願いします。

  • 鉛筆でのイラスト原稿!

    こんにちは! 学校の漫画研究部に所属している高校生です。 私は普段から鉛筆画のイラストを得意としていて好きなのですが、今度出す部誌の条件は「鉛筆・シャーペン禁止、必ず漫画原稿用紙で」というものなのです。 そこで一度いつものように画用紙に鉛筆で絵を描き、少し線を暗くしてコピーしたものを原稿用紙に貼り付けて提出しようと思っているのですが、それはNGでしょうか...? ↑の条件を出した方が誰だかわからないそうなので、身近な方に質問ができません、ただ印刷は同人誌などの印刷もしているけっこうちゃんとしたところだそうです。 プロの漫画家さんが描かれた漫画でも鉛筆で描いてある部分があったり、SやSSなどのイラスト投稿雑誌でも鉛筆画は載っていますよね? ぜひ鉛筆画で行きたいと思っています! また良いやり方があればアドバイスも欲しいです。   印刷や原稿に詳しい方、回答をお願いいたします><

  • 小学校低学年の中で流行っているもの教えてください

    今現在、小学校低学年の子供の中で流行っているものを教えてください! 遊び、ゲーム、漫画、映画、スポーツ、勉強法(?!)なんでも結構です! 小さなお子様、ご兄弟がおられてご存知でしたら教えてください!

  • 幼稚園~小学校低学年の女の子に人気のキャラクターは?

    幼稚園~小学校低学年の女の子に人気のキャラクターは? 姪っ子がこの春小学校入学なので、お祝いで ネーム入りの鉛筆をプレゼントしようと考えています。 それで質問なのですが、幼稚園~小学校低学年くらいの女の子に 今人気のキャラクターにはどんなものがありますか? 文房具屋さんで見た鉛筆には、 ハローキティ、リラックマ、シナモロール、まめゴマ、 ジュエルペット、ミフィー などがありました。 まめゴマ、ジュエルペットは初めて知ったのでメモッてきました^^; 姪っ子は小さいときに1度会ったきりで、人見知りも激しく 本人に直接リサーチができません。 (1度しか会ったことないので、ちゃんと話したことも無いのです) 上記のキャラクターだったら大して差はないでしょうか。 あのくらいの年齢の女の子だと、自分の好きなキャラクターじゃなかったら あれじゃなきゃ嫌だ!みたいになりがちなんでしょうか。 (個人差もあるとは思いますが・・・) 好みが分からない場合は、キャラクター物よりも もっと別の当たり障りの無い鉛筆の方がいいでしょうか…? あと、近頃?は学校によってはキャラクター物禁止の学校も 結構あるのでしょうか? 私のときはそんなことなかったのですが、そういう話も 少し聞いたことがあるので、参考までに教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 小学校の入学祝い

    友人の子供が4月で小学校に入学します。 入学祝をあげようと思ったのですが、何にしたらいいのか思いつかなかったので、教えてください。 この子のお兄ちゃんの入学の時は、文房具類一式7千円ぐらいのをあげました。 今回は、すでに文房具類はそろえてしまってるらしいのです。 商品券にでもしようと思ったのですが、親はいいと思うのですが、子供にしたら実際に物をもらったほうがよろこぶのかなって思って悩んでます。 小学校で使えて、子供が喜びそうなものって何かないですかね? 何かおすすめな入学祝いってありますか? ちなみに男の子です。

  • 小学校低学年…

    こんばんわ。 低学年のお子様がいらっしゃる方に質問です! 低学年のお子様はインターネットをしますか? また、する場合はインターネットを利用してどんなことをされていますか? 今、子どもとインターネットについて調べていて…。 よろしくお願いします。

  • 男の子の小学校入学祝

    いとこの子どもがこの春小学校に入学します。 お祝いに、図書券と何かプレゼント的なものを考えているのですが、 いまどきのこのくらいの男の子はどういうものが好きなんでしょうか?漠然としていてすみませんm(__)m たとえば、ナイキなどスポーツブランドのかっこいいリュック(バックパック?)とかどうでしょう? それともまだキャラクターものの方が好きでしょうか? (あくまで一般論でけっこうです) キャラクターならどんなものが人気なのでしょうか? ちなみに年子のお兄ちゃんがいて、喧嘩になるのでお兄ちゃんにも同じ物を贈ろうと思っています。 (お兄ちゃんの時にはには入学を知らなかったので御祝を贈っていませんでした) なので2年生くらいの子でも喜ぶようなものがいいのですが・・・

  • 小学校までの教育について、教えてください。

    始めまして色鉛筆です。 現在5歳(年中)の男の子の母です。 お世話になりますが、よろしくお願いします。 小学校までの教育について、数点お伺いしたい事があります。皆様の考えを、聞かせて下さい。 1・小学校入学までに、最近では、皆さんどれくらいまで、教えて(出切る様になって)入学させるのでしょうか? (補足)私の子は、私立ではなく普通の公立小学校を、入学させます。現在、ひらがなが読めて、名前がひらがなで書けて、10までの足し算引き算は、時々間違えながらも出切る様になりました。 2・早期幼児教育について、皆さん、どう思われますか? (補足)幼稚園のお友達に知能の高い子が結構いて、それと言うのも、某右脳教育を、されているのですが、やはり知能が高く理解力があり、羨ましくも思いますが、私自身は、そこまでする必要があるのかな?と、疑問にも思います。 習い事も通わせず、普通に子育てをしてきたので、そう思うのかもしれませんが、知能の差が、かなり有りますので、普通の子(私の子)が、遅れているのかも?と、一時期悩んだことすらありました。 今は、今まで通りマイペースに子育てをする様に、努力しています。

  • 1学年20人の田舎と1学年80人程度の小学校。

    1学年20人の田舎と1学年80人程度の小学校。 子供にとって良いのはどちらの学校でしょうか? 私は田舎で育ち、田舎が大好きです。 結婚してから少し大きな町に住み始めましたが、 近所の人の顔も全く知らないような状況です。 保育園は、私の仕事の都合で、実家の田舎の保育園に入れています。 田舎ですが、外で泥だらけで遊んだり、散歩をしたり、 冬にはソリ遊びなんかも出来ます。 お母さんたちも良い人ばかりで、良いお付き合いをさせていただいています。 ただ、主人は、自分たちの家の近くの小学校に行かせたいみたいです。 人数が多い町の方が、色々選択肢もあるし、競い合うから良い。と。 私は、田舎でもがんばる子はがんばるし、人数が少ないほうが先生にも しっかり見ていただける気がして良いと思うのですが・・・。 少ない人数でも本当の友達は作れると思いますし・・・。 どちらが子供のために良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう