• ベストアンサー

ママさんバレーを続けるかやめるか悩んでます

前のチームはメンバー減少の為、試合にもでなくなり数年がたっていました。 縁があり、1年半前今のチームに所属しました。 自分のレベルよりは上のチームだったので、裏方に徹することを覚悟し、入部しました。 強いチームにひっぱられ、確実に1年前よりはうまくなりました。 たまに、ベンチにも座らせてもらえるようになりました。 でも、使われ方が自分は納得がいかない。 その時その時で、前衛だったり、後衛だったり。 試合当日に、前衛から後衛に変更や、結局ださなかったり。 練習でさえも、チームの相手コートの外に外されることもあります。 この間はスタメンの人が調子悪かったのに、5試合ベンチで使ってもらえませんでした。 ここ1年続けるか悩んできましたが、この間の試合で気持ちがきれました。 監督に嫌われてるのかなと思います。 レベルはそこそこついていっている気がするんですけど、 ついていけてないのでしょうか。。 でも、私のめざすバレーは今のチームにあります。 私はただただバレーが大好きなだけなんです。 チームのひとりはがんばろうよと言ってくれます。 でも、家に帰ると母業がまっています。 ストレス解消に行っているはずがストレスをたんまり溜めて帰ることがしばしばです。 このままでは辛いのです。 別なチームなどでバレーを続けるしかないのでしょうか。。 同じような立場のかた、コーチの立場の方、いらっしゃいましたら、 今後の考え方について、参考意見をいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69307
noname#69307
回答No.3

基本的に控えの人は、固定メンバーが都合で出られなくなったりしたときの穴埋めになったりします。ですので、前に行ったり後ろに行ったりという事もままあります。 思うに、あなたは多分前衛でも後衛でもそこそこできるけれど、どちらで使ってみても今ひとつ物足りないということなのだと思います。 なので、スタメンの人が調子が悪くても、あなたが試合に出るためには、何か一押しが足りなかったのだと思います。 ある程度のレベルのチームだと、「勝たなきゃいけない」という部分が優先されがちになって、まじめに練習に出ている人や、こつこつと続けている人も出してあげたいんだけど…というジレンマに陥るんです。 強豪チームだと、成績が悪ければ連盟の偉いさんたちに色々言われるんですよ。今回はどうしたの、と。新顔が入っていればチェックされますし、次回は期待してるわよ、なんて言われてしまうので、監督やキャプテンも、重々承知できっと悩んでいるのだと思いますよ。 うちのチームでも、昨年メンバーが一人辞めました。2年がんばってきたけれど、裏方ばかりだし、毎回講習会に行ったり荷物持ちをしているし、試合にも全然出れないのでいいように使われているだけじゃないか?と、本人も思っていたところに、旦那さんにも同じことを言われてやめていってしまいました。 本人ががんばっているのは、回りでも十分知っていました。でも、そこそこプレーはできるけれど、レギュラーとして試合に出すには、ちょっと怖くて使えない、という感じで、毎回出られない、ベンチ、と告げる監督はかなり申し訳なく思っていたようです。 試合に出たいなら、レベルの低いチームに行けばいいのです。簡単なことです。 でもあなたが目指すバレーは、そのチームにあるのでしょう? なら、そのチームに必要な、あなたにしかできない「何か」を、「売り」を身に付けるべきときなのではありませんか? 例えば、サーブです。強いサーブ、とりにくいサーブ、コースを狙うサーブをとことん追及してみてはどうですか。そうすれば、必ず試合で使ってもらえます。 前衛でプレーするなら、ブロックアウトが必ず取れるスパイク。センタープレーヤーなら、ブロックか、プッシュで相手の守備の穴を狙える技術。 後衛なら、フェイントやブロックアウトだけは絶対に拾う気迫。 オールラウンダーは、一人か二人いれば十分です。使ってもらうためには、スペシャリストを目指した方が、使う側としては好都合です。 本気で試合に出たいと思うなら、考えてみてください。 そして、ほかの方も言っていますが、監督やキャプテンと十分に話し合うこと、そしてバレーを楽しむ気持ちをけして忘れないことが大事だと思います。 私も一時期やめようと思ったことがありましたが、そのときチームの人に、「あなたはほかのチームではやって行けない。なぜなら、あなたのしたいバレーはここにしかないから。試合に出たいだけなら、ほかのチームに行けば好きなだけ出られると思う。でも、ここでバレーがしたいと思った気持ちを、もう一度よく思い出してみて」、と。 私はここのチームだから、バレーがしたいんだ。と思い出させてくれた一言でした。 あと一年、せめて半年でもいいです。せっかく縁があって入ったチームで、自分の望むバレーに出会えて、少しずつうまくなったのなら、まだまだこの先の可能性もあると思います。もう少しだけ、がんばってみませんか。 長々と失礼致しました。

akasaka302
質問者

お礼

そうなんです。うちも主人にそんなの早く辞めろと言われてて。。 でも、強いチームにいるという意識が少し薄かったのかもしれません。 チーム事情というものが理解できてきなかったのかもしれません。 そしてスペシャリストを目指すこと! それはとてもいい目標になりました。 辞めるという結論ではなく、もう少し時間をおいていろんなことを考えてみたいと思います。 とても参考になりました。 早々の回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.2

試合に出れないのは何かしら理由はあるはずですよね。 ご自分が思っているほど実力がないのかもしれません、チームの戦術が理解できていないのかもしれません、もしかすると監督の好き嫌いとかつまらない理由かもしれません、でも監督の中では何か理由があるのです。 No.1の方もおっしゃってますが、まずは監督と話しをすることだと思います。でも感情的に「どうして出れないのですか?」のような聞き方は避けた方が良いですね。「自分はもっと試合に出たいと強く思っているのだけど何が足りないのか、そしてそれを補うにはどうした良いのか教えて欲しい」と言った教えを乞う姿勢で向かうのがよいかと思いますよ。 せっかく楽しいバレーボールですから、まずは自分が楽しむ事を忘れてはいけませよね。 ガンバってください。

akasaka302
質問者

お礼

そうですね。きっと、自分に実力がないと言われるのが恐かっただけなのかもしれません。 そのためにいろいろ言い訳しているのかもしれません。 聞き方とても参考になりました。 今の状態ではとてもとても感情的になってしまいますので、 時間をおいて、教えを乞う姿勢で考えてみたいと思います。 早々の回答ありがとうございました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.1

「初心、忘るべからず。」 「バレーボールが大好き。裏方でもいいから、ここにいたい。」を忘れないことです。 「なぜ?監督の戦力構想に入らないのか」、監督に聞きましたか? 「話しをしましょう。」 何度でもぶつかって、「納得がいかない」なら辞めてもいいとは思いますが、それをする前に「他のチームでやるしかない」という結論は、出さないほうがいいと思います。

akasaka302
質問者

お礼

いろいろな思いがめぐり、前にも後ろにもすすめずにいました。 辞めるという結論ではなく、もう一歩勇気をもって進むことを考えてみようと思います。 早々の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう