• ベストアンサー

コネクタ一体型のPCカードについて

コネクタ一体型のPCカード(TYPE2)は 2枚同時に使うことはできないのでしょうか。 PCカードの種類やパソコンの機種によって違いがあったり するのでしょうか。 ある日、パソコン関係の本を読んでいてふと疑問に思い、 色々と検索して調べてみたのですがよくわかりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

Q/コネクタ一体型のPCカード(TYPE2)は2枚同時に使うことはできないのでしょうか。 A/そうですね。Type3カードユニット(Type2×2枚が同時に使える)の場合でも、2枚のType2カードが同時に使えないことはありますね。 LANカードでPCカード本体に端子が出っ張りになって搭載されている製品と、USB2,0のPCカード本体に端子の出っ張りがあるものは同時に使えません。これは、端子の出っ張りが干渉して使えないのです。 しかし、カードの形状による干渉がなければ、2枚のType2、PCカードを同時にType3カードユニットで使うことができます。 たとえば、スマートメディアのPCカードアダプタ(Type2)と、端子が直結したPCカードのUSB2,0やIEEE1394、LANアダプタなどは併用可能です。 まあ、PCカードの仕様によってはType2×2本の端子があっても、同時に2枚のカードをさせない場合もあります。ということですね。

omosiroyama
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 >LANカードでPCカード本体に端子が出っ張りになって搭載されている製品と、USB2,0のPCカード本体に端子の出っ張りがあるものは同時に使えません。これは、端子の出っ張りが干渉して使えないのです。 やはりそうですか。そうじゃないかと思ってました。 一体型のカードは、コネクタ部分が壊れにくいという長所がありますけど、 短所も、やっぱりあるのですね。

その他の回答 (1)

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

TYPE3が使えれば大抵、TYPE2を2枚同時に使えます。

omosiroyama
質問者

お礼

早速回答していただき、ありがとうございました。 2枚同時に使えるんですか。自分は、あの手のPCカードはコネクタの部分が邪魔になって、物理的に差し込むことすらできないんじゃないかと思っていました。

関連するQ&A

  • 続・CRT一体型PCはあまり流行らなかった気が…

    現在、各メーカーから液晶一体型PCが販売されていますが、一方で昔あったブラウン管一体型PCは、何故あまり普及を見せなかったのかと思います。 このことは以前も質問しましたが( http://okwave.jp/qa/q8991828.html )、前回の質問の回答からさらなる疑問が出ましたので、改めて質問します。 前回の質問の回答には、「一体型はセパレートタイプよりも組み立てる手間やコストが掛かる」・「本体とディスプレイは買い替えのサイクルが異なる」・「ブラウン管一体型は省スペースとは言えない」などがありましたが、それでも以下の疑問が出ます。 イ:一体型はセパレートタイプよりも組み立てる手間やコストが掛かる 前回の質問では、「設計上・構造上の観点から、CRT一体型は組み立て工程がセパレートタイプよりも手間が掛かるが、液晶一体型はそこまで手間が掛かるわけではない」及び「CRT一体型は別途に専用の組み立て工程を行う製造ラインを組む必要があるが、液晶一体型はセパレートタイプの製造ラインに若干の変更を加えるだけで構築出来る」という回答がありました。 ただ、表示部分の厚みだけの違いでどうしてここまで手間やコストが違ってくるのかがわかりません。 ロ:本体とディスプレイは買い替えのサイクルが異なる 液晶も半年ごとに新機種ってわけではありませんでしたし、寿命もありますから、それが一体型の普及度合いの違いになるかといえば、わかりにくい部分がありますね。 ハ:CRT一体型は省スペースとは言えない ならばCRT分離型はどうなのかと思います。分離しても嵩張ることは同じですし、梱包や運送面のコストやリスクと店頭展示スぺースの問題も解消するかといえば疑問符です。 それに、iMacは省スペースでしたので、Windows陣営もこれぐらいのモデルを出していれば、液晶がの低価格化が本格的になるまではCRT一体型もそれなりに売れていたと思います。 この他にも、液晶一体型やノートPCも液晶部分と本体部分のどちらかが壊れれば修理中はもう片方も使えないのは同じですし、「拡張性がうりのデスクトップで機能に不満になった時もスペックアップできないのは致命傷です」というかいとうもありましたが、ならば拡張性があまりない最近の液晶遺体型はどうなのかと思ってしまいます。 イ~ハの事例や液晶一体型・CRT分離型との違いも踏まえたうえで、WindowsでCRT一体型PCの人気があまりなかった理由は何だったのか教えていただけないでしょうか?

  • PCカードのタイプについて教えてください。

    PCカードの種類で PCMCIA Type(2) は カードバスタイプのパソコンに装着出来るのでしょうか。  PCカードの種類と特徴について教えてください。  よろしくお願いします。

  • 凹凸のあるPCカードを2枚同時に使いたいんですが

    ノートパソコンを使っていますが、2種類のPCカードを利用しています。 1つはモデムカード、1つはUSB2端末です。 しかし問題がありまして、両方とも片方が盛り上がっており、当然同時には利用できないのです。 実際問題、最近のほとんどのPCカードはメモリ関連以外は凹凸があり、其れなのに一時期までカードスロットは2連なのでもったいなく思います。 どこかに下の方の端子に延長できるコネクタでも販売していないでしょうか…。

  • PCカード

    ホンダの純正のカーナビをつけていますが、新しいCDのタイトルが自動で入らなくて困っています。 PCカードに曲の情報を入れて車のPCカードを挿すと曲情報がはいるみたいです。(ホンダプレミアムクラブで確認しました) しかしパソコンの知識がなくPCカードも何を買っていいのかわかりません。 パソコンの機種はType F VGN-FE30Bです。 どなたか教えてください。

  • PCの各コネクタの使用回数

    1台のノートパソコンを自宅と職場で使用しています。そのため、日に何度か次の接続端子について、周辺機器をつないだりはずしたりします。 (DC-INコネクタ、外部ディスプレイコネクタ、ExpressCardスロット、PCカードスロット、USBコネクタ、LANコネクタ等) 何度もつないだりはずしたりする行為は、PCの将来の接触不良など端子のトラブルにつながるような気がするのですが気のしすぎでしょうか? また、どの程度の回数までなら抜き指し行為がPCに耐えうるものかなど調べたり公表しているサイトは無いでしょうか? メーカーのサポートには聞いたところ、特に問題ないと言われたのですが心配なので皆さんの意見を聞きたいと思いました。

  • ボードPC(一体型)は、どうですか?

    父のノートパソコンが壊れたのです。 なので、その代わりを買おうと思うのですが、ノートはヒンジやキーボードの換えが効かないし、液晶も貧弱ではないかと。 なので、その間の一体型を。 で、一体型って、どうですか? 昔はださかったけど、今は、VIOSのtype Lの用におしゃれなのもありますし。 また、他のメーカーでも同じような持ち運びを前提とした、PCがありましたらお願いします。 (もちろんノートパソコンじゃないです。

  • Macintosh PowerBook5300cのPCカード

    普段はウィンドウズを使っているんですけど、サブ用としてオークションでMacintosh PowerBook5300cを買いました。本体とアダプターのみで届いた古い機種なのですが、周辺機器をつなげるUSBとネットをつなげるコネクター(差込口)が無いです。 調べてみるとPCカード?を買えばいいとのことですが、この機種でUSBとADSLを使うにはどのようなPCカードを買えばいいか教えてください。 あと自宅でADSLをウィンドウズとこの機種のマックで2台同時に使う場合は、モデムに中間役が必要かと思うのですが(ハブ?)何を買えばいいか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FIRE WIREのコネクタについて

    先日、スマートメモリーカードリーダーを購入しました。IEEE-1394コネクターですが、うちのノートパソコンのコネクタとは合いませんでした。FIRE-WIREと書かれていましたがこれはDOS-V機のコネクタとは異質なのでしょうか?またこの少し大きめのコネクターに合う機種はどのようなおものでしょうか?

  • RAIDカードのConnector Typeの種類について

    RAIDカードの「Connector Type」で\"Discrete\"と\"Multi-lane\"の違いはなにでしょうか? 下記商品を購入するために調べています。 http://japan.3ware.com/products/serial_ata2-9650.asp

  • 純粋なデスクトップPCより液晶一体型PCが売れる理由

    純粋なデスクトップPCより液晶一体型PCが売れる理由 検索すれば液晶一体型PCよりデスクトップPCが優れている情報はすぐに得られるはずです しかし現実には家電量販店でも通販店でも一部を除けば液晶一体型かあるいはノートパソコンが主です。 何故ですか?最近の一体型やノートは分解掃除や改造が容易なように改良されてるんでしょうか?