• ベストアンサー

初めての北海道 おすすめツアー

ohnoahの回答

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.6

yuing10さん、こんにちは。  どちらから来られるのでしょうか?  5月上旬とはGWですか?移動は何ですか?  GWですと観光スポットは混んでいます。  GWで雪及び霰が降る年もあるので上着等は邪魔になりません。  さて、本題ですがおすすめのコースですが ・旭山動物園は混んでいると思います。 ・東藻琴芝桜の開花は気候にもよります ※景色を見たいのか温泉か食べ物等と絞った方が良いのでは? あと、ツアーに申し込めば外れはないのでは(2才の子が大変では) ※5月GW頃は桜の季節です(札幌は) 楽しい北海道旅行にして下さい。

noname#226184
質問者

補足

>どちらから来られるのでしょうか? 愛知県から行きます。愛知県は、5月ですと暖かいので薄着ですが、 やはりジャケットは必要なんですね。 >5月上旬とはGWですか? 黄金週を過ぎてからの予定です。黄金週を過ぎれば、そんなに混んではいないのでしょうか? >移動は何ですか? 旅行社のツアーで申し込むので、飛行機で移動した後はバスになります。 >楽しい北海道旅行にして下さい。 ありがとうございます。2才の子の様子を見ながら行きたいと思います。

関連するQ&A

  • どちらがお勧め?

    2つのプランで迷っています。どちらがいいでしょうか? (1)知床・富良野・美瑛・旭山動物園コース 1日目:とかち帯広空港又は釧路空港=摩周湖(世界有数の透明度を誇る)=川湯温泉〈泊〉 2日目:お宿=ウトロ港~〈知床観光船〉~ウトロ港=知床五湖展望台=オシンコシンの滝=小清水原生花園=網走=温根湯温泉〈泊〉 3日目:お宿=北海道野生王国=層雲峡(銀河・流星の滝)=旭山動物園=美瑛=富良野=定山渓温泉〈泊〉 4日目:お宿=大倉山展望台=新千歳空港 (2)札幌3泊 旭山動物園コース 1日目:新千歳空港(17:10)~JRタワー展望室  2日目:旭山動物(現地5時間)見学バス(8:00~18:00) 3日目:北海道神宮~白い恋人パーク~中央卸売市場場外市場(昼食)~大倉山ジャンプ競技場~もいわ山~羊ヶ丘展望台 4日目:北海道庁旧本庁舎~時計台~テレビ塔~大通公園~新千歳空港(12:30) 大人2人、10才、8才の合計4人です。 (1)は宿は未定、(2)は京王プラザホテル札幌に3泊です。 どちらも旅行会社のツアーです。 (1)は3日分の朝・夕食事付、(2)は食事全くなし。 移動は(1)はツアーのバスで4日間とも移動 (2)は2日目のみツアーのバス利用、3日目は各自手配の観光バスを利用予定。 旭山動物園は外せませんが、時間については満足に見れなかったら、次回に続きを見れたらいいかな?っていう程度です。 子供のことを考えればどちらがいいでしょうか? (1)は北海道の自然を見れますし、(2)は旭山動物園が満喫出来そうですし、迷っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 北海道ツアーについてご意見下さい。

    10/6から4日間北海道へ旅行しようと思ってて 検討してるツアーがあるので 見てもらいたいんですが、、、。 北海道のことは全然わからないので このツアーで時間的にキツキツにならないか 不安です。 1日 目。 伊丹空港→新千歳空港-定山渓温泉(泊)。 2日目 定山渓温泉-【小樽市内観光】。-【日高】自由昼食-【清水】休憩-【足寄】休憩-【阿寒湖】-川湯温泉(泊) 3日目 川湯温泉-【摩周湖】-【世界自然遺産・知床】「日本の滝100選」にもなっている名滝「オシンコシンの滝」見学-「知床展望台」見物-【ウトロ】休憩-【小清水原生花園】花の開花期のみ見物-【網走】自由昼食-【端野】休憩-【北きつね村】北きつね見物・お買物-【流星・銀河の滝】男滝と呼ばれる落差90mの豪快な滝「流星の滝」と女滝と呼ばれる落差120mの「銀河の滝」を見学。-層雲峡温泉(泊) 4日目 層雲峡温泉-【美瑛の丘】パッチワークの丘めぐり。ぜるぶの丘、ケンとメリーの木、セブンスターの木、マイルドセブンの丘、美馬牛小学校など見物-【フラワーランドかみふらの】北海道で最も有名なラベンダーを中心とした花めぐりを各自自由見学(別途有料)。-【富良野】自由昼食-【旭山動物園】今話題の動物園を見物【千歳】海産物等のお買物-新千歳空港→関西空港(18時~21時30分着)または伊丹空港(17時~20時着 こんな感じなんですが ゆっくり観光できるのか不安です。 ちなみに 小樽は1時間 きつね村は30分 美瑛は30分 富良野フラワーランドは50分 動物園は90分だそうです。 小樽と動物園はなんだか時間的に余裕がないように 思います。 あと、フリープラン(レンタカー付きか電車の周遊切符どちらかで)も検討してるんですが 全然土地勘がないので心配です。 もし、安くでフリープランなどあれば教えてください。 よろしくおねがします

  • 北海道4泊5日

    7月12日~16日の4泊5日で北海道へ家族(夫婦・子供2歳半)の3人で行きたいと思っています。 小さい子がいる為、レンタカー付のフリープラン(航空便・宿のみ予約)で予定しています。 下記のようなプランで無理がないか教えて下さい。 1日目:新千歳空港(午前中着)⇒熊牧場など寄りながら⇒洞爺湖(洞爺湖泊) 2日目:洞爺湖⇒小樽・札幌観光(札幌泊) 3日目:札幌⇒美瑛・富良野観光(富良野泊) 4日目:富良野⇒旭山動物園等観光⇒層雲峡(層雲峡泊) 5日目:層雲峡・旭川観光⇒旭川空港(17:00発) とても大雑把に書いてしまいましたが、今回是非行きたいのが旭山動物園・美瑛・富良野です。 自分達なりに無理のないコースと考えたのですが、北海道は広いので詳しい方にアドバイスもらえたら嬉しいです! またオススメスポット・ここのお店美味しいよ!などの情報もあったら是非宜しくお願いします!

  • 11月下旬の北海道ツアーについて教えてください

    11月下旬のツアーですが、どちらが良いか迷っていますので、アドバイスをいただければと思います。 1日目 支笏湖  - 昭和新山- 洞爺湖 - 中山峠- 札幌(泊) 2日目 砂川- 旭山動物園- 美瑛- 桂沢湖 1日目 旭山動物園 - 上川 - 層雲峡温泉(泊) 2日目 層雲峡・銀河流星の滝-紋別-ウスタイベ千畳岩-クッチャロ湖-猿払-稚内(泊) 3日目 宗谷岬- 抜海港- ノシャップ岬- 北防波堤ドーム-稚内北市場 羽田出発、60代の母との旅行で、初めての北海道です。旭山動物園がメインで、そのほか北海道らしい景色を楽しみにしています。 11月下旬なので、紅葉は終わり、雪が降っているのでしょうか?その場合、どちらのコースの方が見所が多いでしょうか? 寒さにはとても弱いです。どんな服装がよいでしょうか? 旭山動物園の回り方についても知りたいです。 その他、食べると良いもの、見逃さない方が良いもの、お勧めのお土産など、何でもアドバイスをよろしくお願いします。

  • 初めての北海道

    8月の下旬か9月上旬に大阪から家族4名(大人2枚、小学生2名)で2泊3日または3泊4日で北海道に行きたいと思っています。 行きたいスポットは、とりあえず旭山動物園、ノーザンホースパークの二つです。(旭岳ロープウェイ、天人峡、くま牧場、地獄谷、洞爺湖などもいいな~) 観光するポイントとしては、(1)子供が楽しめる (2)動物大好き(見るだけではなく、触れ合えればなおさらいい) (3) 北海道らしい雄大な自然に触れたい(火山、湖・・) (4)ただし、ロケ地めぐりなどは一切興味なし  です。 旭山動物園からノーザンホースパークと考えた時に、富良野・美瑛を観光していくのが一番自然なルートかなと思いますが、丘ですよね?あまり興味がひかれなくて、それにこの辺りは渋滞がひどいと聞きます。 他にいいルートはありますか? おすすめのルート・ポイント教えてください。よろしくお願いします。

  • 3泊4日ツアー

    4月の終わりに3泊4日で北海道へ行きます。 3泊とも札幌市内泊のフリーのツアーです。 到着は夕方、出発は昼頃の飛行機なので、初日と4日目はほぼ移動だけという感じです。 2日目に小樽、3日目に旭山動物園へ行こうと思っています。 小樽観光は丸一日は必要ないような気もしています。公共交通機関での移動となりますが、小樽と他に行ってみたらいいという場所はありますか? あと、3日目の旭山動物園へはバスツアーで行くか、レンタカーを借りるか迷っています。 車で札幌-旭山動物園-富良野-札幌という行程は大丈夫でしょうか? 4月末ではまだ花とかが咲いてないようですが、その時期に美瑛・富良野に行っても楽しめますか?

  • 北海道旅行 10月 2泊3日

    女性6名で10月16~18日の2泊3日の旅行をする計画です。 一日目に富良野に、二日目に旭山動物園に、3日目に小樽に行くこと以外は決まっておりません。 このコースで立ち寄れるお勧めの観光地はありませんか? 小樽では何を見たらいいでしょうか?みんなはじめての北海道で、戸惑っています。よろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行で教えてください。

    以前北海道旅行について質問させていただいた者です。 だいたいの日程を決めましたので、少し相談に乗っていただきたく質問いたします。 二泊三日で5月の末に一日目は札幌に行って、宿泊は富良野にしようと思っております。オススメのお宿があれば教えて欲しいです。 ちなみに二日目は旭山動物園と富良野観光、三日目も同じく富良野観光をして旭川空港から帰るつもりです。 あと、旅行のパンフレットで見たのですが、富良野で星を見るツアーでナイトウォッチングというのがあるらしいのですが、詳しいことを知っている方宜しくお願いします。

  • 今の時期の北海道おすすめの食べ物

    10月12日から北海道にツアーで行きます。(泊まりは、層雲峡温泉、川湯温泉、キロロリゾート) 2日目:層雲峡、知床五湖展望台、知床観光船にのり、オシンコシンの滝  3日目:糠平湖、三国峠、旭山動物園 4日目:サーモンパーク千歳 この近くで、お昼を食べるのにおすすめのお店、あるいはこの時期おすすめの食べ物などいろいろな情報を(食べ物以外でのおすすめでも構いません)教えていただけませんか。よろしくおねがいします。

  • はじめての北海道家族旅行(8泊)

    8月の終わり頃、車での北海道旅行を計画中です。 フェリーで苫小牧東港についてからのおおまかなプランは、 1日目:苫小牧泊  ~オンネトーなど 2日目:阿寒湖温泉泊  ~900草原~多和平~摩周湖、神の子池など 3日目:知床泊  ~知床峠~知床五湖(最初の1湖だけでも)~観光船クルーズ~オシンコシンの滝 4日目:温根湯温泉泊  ~旭山動物園 5日目:富良野泊  ~富良野市内・美瑛散策 6日目:札幌泊  ~市内観光~積丹(神威岬) 7日目:留寿都泊  8日目:留寿都泊  ~千歳(ノーザンホースパーク)~苫小牧東港 5歳と1歳の子供も一緒です。 このプラン、子供にとってはキツイでしょうか? また、子供たちが喜ぶようなおすすめの場所などがございましたら教えてください。