• ベストアンサー

海外旅行は行くべき?

kuso119jpの回答

  • kuso119jp
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.10

何が何でも行くべきというものではありません 多くの方がこれまで言っておられますが、価値観の問題になる為 「行きなさい!」的に言うものでは無いと感じます 日本でも、日常と違う雰囲気の場所は一杯あります 沖縄や北海道など、独特の異国的文化が漂う地域も日本です 大阪のあいりん地区のようなドヤ街へ行けば、格差について 真剣に考えてしまう事間違いなしです 都会の人は、一日数本の電車や 一時間に一台くらいしか車の通らない県道の沿線を見れば 「こんな所があるのか!」と驚くでしょうし 地方の人は、東京や大阪のラッシュに揉まれれば 「これが首都か」と感じるでしょう 個人的には、異国より、まずは日本の表立った所には 生きてる間に行っておきたいと強く思います。 やたら海外旅行に走る傾向は頂けません。

関連するQ&A

  • 初めての海外旅行

    みなさんこんにちは。 私はまだ、海外に旅行したことがありません でも今度まとめて休みがとれたら新婚旅行も行ってないので、パパが海外に行こうって言い出しました! 一歳になったばかりの息子と三人で行くのですが、まだ子供も小さいので、向こうで食べる食事や飛行機の中などが心配なんです…。 私自身、飛行機が苦手であまり海外に魅力は無いのですがパパもそんなに長い休みがいつ取れるかわからないので絶対行きたいみたいなんです。 そこで、みなさんに教えていただきたいのが飛行機に乗っている時間が一番短くって、小さい子供を連れて行っても安全な国はどこですか? 一応パパの希望はオーストラリア、中国、タイらしいです。

  • 2泊3日で海外旅行おすすめは?

    今月末に、土日+連休1日のお休みが取れたので 同棲中の彼と一緒に旅行に行くことになりました。 最初は近場の温泉でも・・・と思っていましたが せっかくなので海外に行こうと思います。 そこで、3日間で行ける皆さんのオススメの国を教えていただけませんでしょうか?? 私の希望は下記になります。 ・予算は総額6万以内に抑えたいです。 ・ビーチよりは街歩き(屋台巡りやお買い物)や自然を見る方が好きです。 ・日本語は無理でも英語が通じるところがいいです。 ・ここは一度行っておいた方がよい!というところ また、旅行会社は今、ABROADとHISで検索していますが 他にオススメの会社などありましたらお教え頂けると大変うれしいです! よろしくお願いいたします。

  • 今月と来月、海外旅行へ行きたいので、お勧めを教えてください

    夫の永年勤続の副賞である10日間の休みの期限がもうすぐ切れてしまうので、今月と来月に海外旅行しようかと思っています。休みを5日ずつ2回に分けて、前後の土日をくっつけようかと。(5~6日のプラン希望です) 来月(6月)はヨーロッパに行こうと思っています。具体的に国などは決めていません。 今月分は、3週目か4週目に行きたいのですが、おすすめの行き先を教えて下さい。 参考までに、二人の旅行歴はあまりなく、夫はヨーロッパ2回、グアム、オーストラリア、私はグアム、ヨーロッパ1回のみです。夫はアジア系は避けたいとのこと、私は暖かいところがいいです(寒いと衣類の荷物が増えるので)。漠然と、ハワイにしようかなぁとは思っているのですが。ハワイにする場合のおすすめスポットなども教えて下さい。

  • 中国人妻との海外旅行、ビザ取りやすい国は?

    急に休暇がとれ、一ヵ月後を目処に海外旅行をと思っています。 妻は中国国籍、日本人配偶者ビザで日本国内に住んで6年以上。 海外旅行の経験がありません。 準備期間も少ないし、休みも5日だけなので、香港でも行くかと思い、旅行社に問い合わせるとビザを自分で大阪まで取りに行かないといけないとの事。 台湾についてはビザを取るのが難しいと聞いていたのですが、まさか、香港もこんなに面倒とは思ってなく、困っています。 これから、タイ、ベトナムについて調べてみようかと思っていますが、日本在住の中国人でビザが取りやすい国があったら、教えてください。

  • 韓国or台湾 初海外旅行にはどっちが魅力的?

    週末+1日有給休暇で女3人韓国or台湾旅行を計画中です。 自分ともう一人は旅慣れているのですが、あと一人は初めての海外旅行になります。 今のウォン安を考えると韓国でいっぱい食べて、買い物して、エステも・・・ という旅もいいですが、 せっかく初の海外旅行なのだからもっとその土地、文化とのふれあい、 開業した台湾新幹線にも乗って・・・ という旅のほうがいいのかな?? という気もします。 目的をなにに置くかだと思うのですが、 日程、金額、もろもろを考慮してどちらが魅力的でしょうか?? ちなみに当方女28歳、 海外在住歴あり(オーストラリア・アメリカ各2年) 英語は不自由なく話せます。

  • 新婚旅行スイスかクロアチアで悩んでいます。

    こんにちは。質問させてください。 新婚旅行でスイスかクロアチアで悩んでいます。 時期は5月後半から7月で、9日間休みがとれます。 クロアチアの世界遺産も魅力的だし、スイスのハイキングとかもいいなぁと思っています。 自然と、観光両方楽しめる国で、治安の良さそうな国を選びました。 二人とも海外は私が初めてで彼が2度目です。 イタリア、フランスなどの定番より、すこし外れた国がいいなぁと思っています。 スイスの方がパンフレットもたくさんあり、おいしそうな料理がたくさんあります。 クロアチアは写真が魅力的です。 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 2週間の海外旅行、どこへ行こうか悩んでいます。

    旅行先のアドバイスをいただけたらと思い、投稿しました。 お知恵を拝借。 会社のいわゆるリフレッシュ休暇というヤツで、この4月~来年の3月の間に10日間、土日を含めると、最大16日間も休みを取れることになりました。 お金がそれほどあるわけではないのですが、そろそろ子供も...と考えているので、思いっ切り海外へ行ける滅多に無いチャンスかとも思っています。 (退職後も行けるんでしょうけど。) みなさんのお持ちの情報でここはいいよぉ~って所、ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに、 夫婦2人/30代後半/子無し/予算2人で100万円(土産控え目で) 行った事がある国(どちらかが) アメリカ(ベガス・ハワイ・ロス・バッファロー)/イタリア(ローマ・フィレンツェ・ヴェネツィア)/スペイン(バルセロナ)/フランス(パリ)/韓国(ソウル)/香港/タイ/ベトナム/シンガポール/マレーシア/インド/ロタ島

  • 海外でのSOHO活動について

    海外でのSOHO活動について、ご質問させていただきます。 現在、日本でテープ起こしやHP作成代行などを行って生計を立てております。 将来的に海外で生活したいと思っているのですが、知識が乏しいため海外で仕事をする場合の税金や届出などについて全く分かりません。 海外で行う仕事としては、現地のクライアントを開拓というよりは、日本のクライアントと継続したり、新規に契約を結ぶとしても日本在住の方と考えています。 行く国やビザや収入などによっても状況は変化すると思うのですが、海外でのSOHOは現実的に可能なのでしょうか。 現在、海外で同じような形で仕事をされている方の体験談や、されていなくてもご存じの情報がありましたら教えていただければと思います。 ちなみに行きたいと思っている国は、中南米あたりです

  • いい旅行場所ないですか??

    11月に祭日と土日と有給1日で4日間 主人の休みがとれれば海外旅行に 行こうと思っています。二人で。 始めはグアム(南国リゾートの中では交通時間が短く無駄がない)の予定が急遽予算を40万→20万~30万に減らす羽目になり断念しようと思っています。 そこで他に海のきれいな南国は近く(福岡発)に 無いようなのでアンコールワットにでも遺跡観光 しようと思っています。 観光・食事付ツアーで二人20万で行けそうです。 諸費用合わせて30万でおさまるかと^^; 他にこの予算であまり遠くないお勧めのところ ありませんか?? 主人は計画的・行動派ではないため、 ツアーが無難と思うので、フリーで安くする などは難しいかと・・・。 買い物、食べ物メインの国は避けたいです。 あと、3日間しか休みがない場合は海外は あきらめたほうが無難でしょうか?? 3日間でも満足できる海外がもしあれば 教えてください!

  • 忙しくて会えない人

    こんばんわ。 私は平日仕事、土日にバイトをしてるのですが 土日のバイト先で知り合った人と付き合うことになりました。 彼は年上ですが学生なので、休みなどなかなか合いません。 私は平日の仕事は休めないし、仕事が終わるのも遅い時間なので 土日のバイトを休んで会いたいんですが 彼は土日のバイトがお小遣いになっているので(彼も土日のみのバイト) あんまり休んでもらうのも気が引けるので、せいぜい月1回かな。。 彼のことは好きですが、連絡さえ取っていれば月に1回でも またはそれより少なくても大丈夫なんですが… お互いに忙しい方、どれくらいのペースで恋人と会っていますか?