• ベストアンサー

英語のヒアリング

現在、英語を書く(E-Mailでのやりとりなど)、読む、話す(発音はさておいて)は可能な 状態なのですが、ヒアリングがまったくできないのです。 お勧めの勉強方法がありましたら、お教えください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coffeebar
  • ベストアンサー率49% (216/435)
回答No.4

まずは市販教材で基礎力をつけることだと思います。そして大量に聞くことが大切です。外国語を学ぶ時には、自分が日本語を身に付けた状況をイメージすることが良いと思います。何も分からないまま大量の日本語を聞かされ、周りの状況と組み合わせて次第に言葉を理解していきます。お子さんを持っていらっしゃる方は納得されると思いますが、赤ちゃんはテレビから多くの言葉を学びます。 なので理想的な教材は動画です。英語リスニング用のDVD教材がベストに近いと思います(本当の理想は周りに日本人がいない留学ですが...)。但し、動画を長く見続ける時間を取るのは難しいでしょうから、音声のみの教材もMP3プレイヤー等を使って 外出時などに聞くことで時間を稼げます。1日3時間程度聞いていれば効果が出てくると思います。 大事なのは、聞き流しだけではダメだということです。よく聞き流すだけで効果が出ると宣伝している教材がありますが、ウソに近いと思います。20%の時間でもいいから 真剣に意味を考えてリスニングして、英文/日本語訳と照らし合わせて確認することが必要です。赤ちゃんと違って、親身になって教えてくれる人がいないのを補うためです。 定期的に自分の力を試すことも、大事だと思います。TOEICや市販のテスト教材で力試しとか、下記のようなユーチューブを使ったテスト・サイトなどもあります。 そして最後は映画や海外ドラマの字幕なしでの鑑賞です。楽しいですよー。(理解できない部分は、あとで字幕をつけて見るということも可能です。DVDって便利ですねー。)

参考URL:
http://tubenglish.seesaa.net/
ST62
質問者

お礼

字幕なしで見られるようにしてみたいです。 努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#125540
noname#125540
回答No.5

このへんもどうぞ。 英語音声応用HPだそうです。発音記号+口蓋図もあります。

参考URL:
http://fstc.hp.infoseek.co.jp/link.htm
ST62
質問者

お礼

こんばんわ。参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

音声とテキストがそろった教材で、テキストの内容を勉強した後、音声を繰り返し聞くことです。最初はテキストを見て音を確認しながら。その後、何度も繰り返し聞きます。音声を聞きながら、音声のまねをしてリピーティングしたり、聞いた音をワンテンポ遅れて声に出して言うシャドウイング、音声を聞いた内容を書き取るディクテーションなども効果があります。声に出して言う練習は、聞き取りやすくするためのものですが、スピーキングの発音(主にイントネーションやリズム)の練習にもなります。 教材は、書いてあるものを読んでだいたいの意味がわかるものであれば、何でもかまいません。NHKのラジオ講座なら、さまざまなレベルの物があるので、書店でテキストを見て、内容がだいたいわかるものを選ぶといいでしょう。同様に書店でCD付きの教材を選ぶのもいいでしょう。 コツは、2、3回とか10回くらいでやめるのではなく、何十回、場合によっては何百回も、繰り返し聞くことです。 何を言っているのかまったくわからないものを何度も聞いていても、なかなか聞こえるようにはなりません。わからないものは、何度聞いてもわからないですから。また、数回でやめてしまうと、大量に聞いていても、やはりわかるようにはなりません。漫然と流し聞きするのも効果が薄いので、リピーティング、シャドウイング、ディクテーションなどの集中して聞くトレーニングで効果を上げられます。でも、内容がわかっているものをいやになるほど繰り返していると、流し聞きでもけっこう効果はでてきます。

ST62
質問者

お礼

こんばんわ。繰り返しですね。 了解しました。 ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「習うより慣れろ」ですね。 http://b.hatena.ne.jp/seegrammar/Video/

ST62
質問者

お礼

>>「習うより慣れろ」ですね。 やっぱりそうですよね。 なんとかします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一番良いのは、聞きまくることです! 私は高校時代に仲良くなった講師のイギリス出身の先生とよく話し、 最初は訳分からず…という状態でしたが、 分からない部分を聞くこと、 聞き取れない部分はゆっくり話してもらったりすることで、 徐々に理解できるようになりました。 ネイティブの先生と喋ることが一番ですね。 今海外の方とメールのやりとりをされているのであれば、その方とボイスチャット等を通じて喋ってみるとか。 もしくは、英会話CDとかを購入して聞きまくると良いです☆ それを繰り返し聞いたり話したりするうちに発音も身に付くと思います☆ 頑張ってください☆

ST62
質問者

お礼

とりあえず、SKYPEでなんとかしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確実に英語のヒアリング力をつけるには?

    同じような質問が多い中で恐縮ですが、英語のヒアリング力のつけ方について質問致します。 私は英語のニュースや会話などを聞く時、ひとつひとつの言葉は聞き取れているのですが、それをキチンとした文章として理解することができません。簡単な英文は聞き取れるのですが、少しでも長くなると文全体の意味がつかめなくなるのです。 医療系の英語は訳あって知っているものですから、そちらの単語数は多く覚えて話す時にも使えるのですが、肝心の相手が何を話しているのかということができません。(これでは会話にならず、とても辛いです・・)もともとヒアリングが弱いと解っていましたので勉強する気がおきず、「話すことが大事」と思ってヒアリングの勉強を全くしてきませんでした。 ところが、ある医療会議に参加した時、外人との会話の最中、自分より英語力のない方が話を理解できていて、自分は解らなかったというショックな経験をしました。これはかなりのショックで、ヒアリングの勉強をなまけていたバチが当たったのだと反省しました。さらに自分はヒアリングに関しての能力が欠けているのではないかと本気で悩みました。 その会議後、ヒアリング力をつける練習をしなければと真剣に思い、ディクテイションやシャドーイングがいいと聞きましたので、始めたところなのですが、この方法でいいのか不安なのです。 なんとか今より確実にヒアリング力をつけたいと必死でして、こんな私に一番合った勉強法があれば、ぜひ教えて頂きけないでしょうか? 私と同じような経験をした方、またはヒアリング力をアップさせた方の意見をお聞かせ下さい。

  • 英語のヒアリングがほとんどできません。。ラジオ講座の基礎英語IIでもな

    英語のヒアリングがほとんどできません。。ラジオ講座の基礎英語IIでもなんとか半分くらい聞き取れる感じです。読解は苦手ではないので、文字で読むとほとんどわかる単語なのに、ヒアリングになると、音がうまく聞き取れず、聞き取れても瞬間で意味をとりづらいのです。なんとか、克服したいのですが、そんな状態でお勧めのヒアリングの教材もしくは勉強方法はありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 英語のヒアリング

    英語のヒアリング力を向上するために、日に20-30分程度夜に勉強したいのですが良い教材はないでしょうか。 現在、働いている会社で「専門(科学)英語の論文読めるんだから、会話できるし書けるだろ。」と言われ、 「話せません。書けません。読むだけです。」と言っても「英文読めるんだから、会話できるし書けるよな。」と、上司(文系)は人の話を聞いてくれないの状態です(苦笑)。 単語は、専門英語しか読んでいなかったので、一般単語は比較的知らない方です。 また、英語は読むことに力を入れていましたので、ヒアリングは苦手です。 英会話学校に行くだけの時間がありませんので、家でできるのであれば多少(年1万円程度)はかかってもOKです。 勉強に役立つ教材があれば、宜しくお願致します。

  • 英語の発音とヒアリング

    英語の発音と ヒアリングに  苦労しています。  聞きとれないので、 (1) 会話頻度の多いフレーズをたくさん覚える (2) 外国の人を見掛けたら出来るだけ会話してみる (3) 動詞と前置詞の使い方を学習する   など努力をしていますが、   すぐ忘れてしまうのです・・・・ あまり費用をかけずに もっとマスターしたいです。 何か良い方法を教えてくださいませんか? 

  • 英語のヒアリング力を向上させる方法

    72歳男性です。 英語を勉強し始めて、かれこれ60年になります。 英語のヒアリングがなかなか上達しません。 書かれた英語だと分かるのですが、それを話されると、なかなか聞き取れません。 書かれた英語を理解する力は中級程度だそうです。 「自分は、こんな方法で英語のヒアリング力を向上させる事が出来た」という経験をお持ちの方、あなたが実際に使って役に立った方法を、是非、教えて戴きたく、よろしくお願い致します。

  • 英語勉強にいいヒアリングサイトありませんか?

    日本のニュースを対象にしたような英語テキストがあるヒアリングサイトないでしょうか?(英語文章を見て、聞けるサイト)もしくわ海外サイトでもよいです。 もっと聞かないと駄目だなぁと思うのですが、DVDとかお金を掛けるのはなかなかつらくて・・・。 ニュースの番組は結構発音が綺麗で聞きやすいのですが・・。 ヒアリングにこのサイトはいいよ!という情報でもよいですよろしくお願いします。

  • 英語のヒアリングを強化したい

    英語のヒアリングを強化したいです。 ○○ That I am ○○の場合「That I」の部分を「ザライ」と発音するといったそういうのって普通に単語だけを学習しているのでは身につきません。そういうのを含めて習得するにはどうしたら良いでしょう? 時間的制約から英会話学校等への通学はできない状態です。オススメの教材を教えていただけませんでしょうか?

  • 英語のヒアリングについて

    サラリーマンです。 英語のヒアリング力を身につけたいと思っています。 NHKラジオのビジネス英会話を録音してちゃんと聞きとれるまで何度も繰り返し聞くという 学習法でヒアリング力を身につけようと思っているのですが、この学習法で大丈夫でしょうか? あまりお金をかけずヒアリング力を身につける方法があれば教えて下さい。 私今の実力はTOEIC450点ぐらいです。(昔は600点ぐらいでした) よろしくお願いします。

  • 英語のヒアリングの耳を鍛えるためには~?

    英語のヒアリングやスピーキング力を高めるのに世の中には、本当に様々な教材の宣伝がされていますが結局どれがいいんでしょうか? やっぱ、ど○っぴーとかですか? お勧めありません?使ったことがあるならその体験談も教えてください。

  • 英語のヒアリング

    英語を耳に慣らす・根付かせるために、ディズニー映画(ビデオ)を利用したいと考えています。 そこで物語の内容が、英語のヒアリングに役立つ・聞き取りやすい声優さんのモノは、どれを選んだらよいでしょうか? みなさんなら、どういった方法を使いますか? また、ディズニー映画以外でも英語を体に馴染ませる方法を教えてください。 レベルは、文法がどお!?というより自然な会話を耳に入れられたらと考えています。 子どもレベルでお願いします。(利用するわたしは子供ではないのですが)

このQ&Aのポイント
  • movie studio17.0 platinumでマルチカメラトラックが作成できない問題が発生しています。
  • オーディオトラックは複数選択していないにもかかわらず、ピクチャ・イン・ピクチャもうまくできないため、複数画面となる編集もできません。
  • ソニーのコンデジの動画とiPhoneで撮った動画の両方で試していますが、どちらの場合でも同じ問題が発生しています。
回答を見る