• 締切済み

YAHOO-IDを不正使用されました。

急に利用停止になり調べてみると、見に覚えない出品が1件あり、 これに伴うシステム使用料2万円が利用明細ページに表示されていました。 この取引が問題になっているんだと思います。 YAHOOには何度かメールを送信していますが、今だ連絡はきません。 代表電話にかけてみたのですが「担当者に伝えます」との事で、進展には至りませんでした。 今後どのような事をすればよいでしょうか。 ・とても小さい子がいるので、今すぐ警察に行く事はできませんが、  明日、警察に被害報告しようと思いますが・・・何か必要な書類等はありますか。 ・YAHOOのIDはすぐ削除した方がよいでしょうか。   YAHOOへの問合せにYAHOOメールを入力したので、返事きてからでしょうか。   既に利用停止になっているので、これ以上の被害は無いのでは・・・という考えは甘いでしょうか ・YAHOOパスワードの変更やネットバンクのパスワードは変更しました。  (クレジットカードを登録してないので、指定金融機関を登録しております。) それから気になるのが、この出品物はかなりの高値で落札されておりますが、 取引ナビが表示されない為、お金の取引等はわかりません。 落札者の方はとても評価の良い方で、大変な事になっていない事を祈っているのですが、 ID@yahoo.co.jpにメールを送ってみたほうが良いでしょうか。 本当に知らない出品なんです。 出品の際は出品確認メールがくるのですが、それも来ませんでし、 落札メールも取引ナビメールも、何も指定メールアドレス宛に来ていません。 それどころか、指定メールアドレスの変更等の変なメール等も来ていません。 パソコンは自宅のみで使用しており、もちろんID・PASSWORDは教えておりません。 (家族はパソコンが使えないのと、まだおしゃべりもできないのとで、考えられません。) ウィルスチェック・インターネットセキュリティーソフトは、パソコン立ち上げと同時に起動します。 どこから漏れて、これからどうなるのかとても不安です。 すみませんが、アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • i32ujw67
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

昔に聞いた話なので間違っているかもしれませんが、漏れた可能性のひとつとして、 使用しているルーターによっては、セキュリティが甘いと?任意のアドレス(この場合ヤフーのIDとPWを入力するアドレス)の要求があった場合、指定のアドレス(この場合偽のIDとPWを入力される為に用意した本物とそっくりのサイトのアドレス)要求に変換するプログラム?をルーターのプログラム?と書き換えられてしまう可能性があるそうで、その偽サイトでIDとPWを入力したら漏れてしまうそうです。 これは誘導(フィッシング)と違い、普段通りに本当のヤフーサイトからログインボタンで入っているので偽サイトだと気づく事は難しいらしいです。 あと、 ログインする際にパソコンのメモ帳等からコピペしてる場合、ID→PWと貼り付けた場合、クリップボードにはPWが記録されているわけですが、IEの初期設定ではこのクリップボードの中身を見る事が出来るらしいです。 この為、商品説明の中に「詳しくはこちら」等と書いて、クリップボードの中身を見る為に用意したサイトに誘導され、PWが漏れる可能性があるそうです。もし漏れた場合、その商品に入札するとIDが表示されてしまうので、入札者全員のIDと取得したPWでログインを試されてしまう危険性があるそうです。

  • kuramakun
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.1

パスワードを盗まれるのは、 *ID及び個人情報から想像できるパスワード *フィッシングサイト *漫画喫茶でログイン 上記3点が一番多いです。 対策としては、 *ID及び個人情報と全く関係ないパスワードにする。  (アルファベットと数字を組み合わせた8桁以上。時々変更すれば尚良し) *ヤフーメールを装いパスワードの入力を求めてきますので無闇に入力しない。 *漫画喫茶等のパソコンにはキーロガーというソフトが組み込まれている事があるので  自宅以外ではログインしない。   警察に被害届けを出し、その旨をヤフーに連絡してシステム利用料免除を交渉しましょう。 不正アクセスの場合は免除された例があります。 また、あなたは被害者ですが、ある意味加害者でもあります。 被害に遭われた落札者さんがいるなら、真摯に謝罪しましょう。

関連するQ&A

  • YahooのIDを盗まれたらどうすれば良いですか?

    昨日、9時30分頃に、登録メールの変更案内が来ました。 おかしいと思ったので、Yahooにログインしようとしたら、 パスワードが間違ってて入れないって言われました。 8年以上使っているIDなので、入力ミスはありえないと思っています。 30分後にYahooオークションから「ガイドラインに違反している」と警告メールがなんと100件以上来ました。 オークションを見ると見覚えのない商品が50点ほど出品されていました。 それは、2時間後にYahooが取引停止されました。 もう、パスワードの再発行も出来ないので、IDの削除すら出来ません。 Yahooには問い合わせフォームより連絡したのですが、返事が来ません。 プロフィールなどの個人情報が見られているが見られているので、 他にどんな連鎖被害が発生するか、予想がつかないので、 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 人のyahoo IDで出品

    いつも使っているyahoo IDとパスワードを入力してもログイン出来ずコンピーターの不都合だと思いながら 仕方がないのでパスワードの変更をしてログインしてみると全く覚えのない商品が僕のIDで出品されていました。【個人情報をみるとメールの宛先も変更されていました。】オークションを見ると多数の方が入札されていて・・入札があると取り消しが出来ないので仕方なく友達に頼み落札してもらいました。オークションは落札されるとシステム利用料として落札価格の3% を払わなくてはいけないのですがそのお金は私が払わなくてはいけないのしょうか? それと金額にすると1500円ぐらいなのですが被害届は出しておく方がよいのでしょうか?

  • Yahoo IDが盗用されました

    Yahoo IDが盗用されてしまいました。 かなりショックです。 パスワードはIDから連想されえるようなものではなく、どのように情報が漏れたのかわかりません。 IDの登録メールアドレス宛に、『Yahoo! JAPAN ID 登録メールアドレス変更確認』というメールが届いて事態に気づきました。 覚えが全くないので、ログインして確認すると(パスワードは変更されていませんでした)、たしかに登録アドレスが変更されており、フリーメールのものが記載されていました・・・ 被害内容をざっと確認したところでは、Yahoo ! Auction に勝手に出品がなされていました。それ以外は今のところないように思います。 オークションは、私の出品物ではないですし、落札者がいても何もできないですから、出品物の削除を行いました(全部で12点出品されていました)。 皆様にお教えいただきたいのは、 (1)当該ID は今後削除等の処置をして使用しない方がよいかどうかというご意見(パスワードは変更しましたが、今回IDを盗用した人には再度簡単に見ぬけられるものでしょうか)。 (2)私のパスワード・ID 管理に落ち度があったとして今後どのような対応をしたら良いでしょうか。特に誰に教えたわけでもありません。特別な対応ソフト等を購入すべきでしょうか。 他のIDを作って落札して犯人までたどりつこうかとも思いましたが危険そうなのでやめました。 ショックで少し混乱していますが、なんとかお力添えを頂きたく、こちらに書き込ませていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • YAHOOのIDが利用停止になってしまい、大変困っています!

    ヤフーオークションで、レコードを出品した際、同時に、録画済テープをおまけとして出品しました。通常通り落札されたためおまけならば問題ないのかな?と思っていたら、急にヤフーにアクセスできなくなってしまいました・・・。何度アクセスしてもパスワードが違います。と表示が出るので、パスワードの変更をしようとしたところ、「ヤフーIDが利用停止になっています。」とのみ表示されました。非常に困っています。このような経験があるかた、是非どうすればよいかアドバイスを頂ければ幸いです。もうIDは復活されないのでしょうか?何の告知もなく、困っています。

  • 勝手にオークションIDが使われていた

    yahoo からのオークション利用停止のメールで気がついたのですが、 勝手にIDが利用され、出品されていたのです。落札者もいて システム利用料が私の口座から支払うようになっています。 こういうお金は払わなくてはいけないのですか?? パスワードはもう変更しました。警察へはまだ届けていません。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションIDを不正利用された場合の出品手数料について

    先月、パスワードを頻繁に変更していなかったこともあり、ヤフーIDを不正利用され、勝手に約30件出品されました。幸い、落札者なしで第三者に迷惑をかかることはありませんでしたが、出品手数料等をみてみると、注目オプションが高くついており、約13000円でした。 ヤフー側も不正利用の可能性が高いとして、オークションIDを利用停止しており、被害者(落札者)もおらず、損得について考えれば、ヤフーが得をし、私が損をしています。 なお、ヤフーの回答は、 「弊社はYahoo! JAPAN IDやパスワードの不正使用などから 生じた損害については補償いたしかねます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。」 です。 根拠は以下の規定だそうです。 ?ID、PWの管理規定(4項) http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/? サイバー警察、消費者生活センター、教えてgooやネット上で色々調べましたが、以前は配慮してくれたそうですが、最近はログイン記録や出品記録等を提示してねばり強く交渉してもなかなか難しいようです。 私も10件近くメールで交渉していますが、毎回担当者も変わりますし、メール定型文に近く埒があかないと感じております。 私は以前は次点落札詐欺にかかってしまったこともあり(被害10万以上)、被害届を出しても不正利用者の特定が難しいことはよくわかっておりますので、どうにかヤフーに配慮してもらいたいのです。 そこで、かなり強引ではありますが、出品料がクレジット引き落としであることを利用して、支払い拒否をして、交渉したいと思います。 当該サイトがネット詐欺の温床になっているのにもかかわらず、対応はメールのみで定型文ばかりで誠意が感じられないこと、自分が不正利用者によって得をしているだけなのだから配慮があっていいと思うこと、 、長い年月をかけて獲得した評価があるオークションIDを停止して、利用再開を余程の理由がない限り復活させないこと などかなり不満があるので、今回は粘り強く交渉して、少しは対応が改善してくれればと思っています。 最悪の場合、裁判でも少額訴訟でも支払督促なんでも、受けるつもりです。 もし訴訟をおこされ負けた場合、概算でどのくらいが妥当な額なのでしょうか?? 長文になってしまいましたが、同じ被害に合われた方、法律の知識をお持ちの方等のお力、知恵を貸していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフーIDを利用停止にされてしまいました。

    オークションで新規の方にいたずらされました。 そのせいで(多分)、ID利用停止にされてしまいました。 そのようなことが出来るものなのでしょうか? また、どうすれば利用再開出来ますか? ■経緯■ 当方の出品物に新規の方が即決にて落札。 新規の方は事前に質問欄にて連絡をと記載しておいたにもかかわらず、連絡無しで落札。 注意して対応に望んだ(ファーストメッセージで連絡先・名前を教えない等)が、その対応が気に入らない不愉快だといちゃもんをつけられ取引中止の連絡を受ける。 その直後、別の新規ID数個に他の出品物をいくつも即決落札され、速攻評価を「非常に悪い」とされ、すぐにそのIDは登録削除処理される。 ヤフーオークションより「利用停止のお知らせ」とのメールが届き、「お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約およびYahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。」とのことで当方のIDが使えなくなる。 以上のようなことがありました。 取引中の別のオークションが1件あり、取引ナビが見れない状態になったため、大変困っております。 (当方出品者。タイミング悪く、ちょうど落札者から振込があった直後に利用停止になりました。先方に電話番号を連絡してあるので電話してきてくれればいいのですが、お金だけ頂き発送出来ない状態です。(取引ナビから住所氏名が確認出来ないため出来ない) どうして利用停止になったのでしょうか? 現在ヤフーに問い合わせ中ですが、回答まで最低2、3日、もしかしたら1週間かそれ以上かかるかもしれないし、 落札者様をお待たせするのも申し訳ないので、何か出来ることはないかとこちらにて相談させて頂いております。 利用再開する(せめて、取引中のナビだけでも見る)ことは出来ないものでしょうか? また、ヤフーポイントも1万以上貯まっていたので、非常に痛いです。 このまま失効してしまうのでしょうか? さらに、いたずらにて即決落札されたオークションですが、落札後本当に1分、2分もかからないままに停止様態になってしまったので、落札者削除の処理が出来ませんでした。 ヤフーに落札手数料を取られてしまうのでしょうか? 分かります方、どうぞご教授お願い致します。

  • オークションの出品で、Yahoo IDが削除されてしまいました・・・。困ってます!

    ヤフーオークションで、レコードを出品した際、同時に、録画済テープをおまけとして出品しました。通常通り落札されたためおまけならば問題ないのかな?と思っていたら、急にヤフーにアクセスできなくなってしまいました・・・。何度アクセスしてもパスワードが違います。と表示が出るので、パスワードの変更をしようとしたところ、「ヤフーIDが利用停止になっています。」とのみ表示されました。非常に困っています。このような経験があるかた、是非どうすればよいかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • ヤフーID利用停止!!

    ヤフーID利用停止に先ほどなってしまいました! おそらく原因は、ブランド品の出品の際、本物かどうか自分には判断しかねます。と記載したからだと思います。 これはしかたないと思うのですが、実は先日、とある出品物を落札→本日、入金いたしました。そして利用停止になってしまいました…。 出品者の方と連絡が取れません! どうしたらいいんでしょう??5000円くらいの出品物でした! 取引ナビが見れません!相手方には見えるのでしょうか…

  • ヤフーオークションIDを不正利用された場合の出品手数料の支払拒絶

    先月、パスワードを頻繁に変更していなかったこともあり、ヤフーIDを不正利用され、勝手に約30件出品されました。幸い、落札者なしで第三者に迷惑をかかることはありませんでしたが、出品手数料等をみてみると、注目オプションが高くついており、約13000円でした。 ヤフー側も不正利用の可能性が高いとして、オークションIDを利用停止しており、被害者(落札者)もおらず、損得について考えれば、ヤフーが得をし、私が損をしています。 なお、ヤフーの回答は、 「弊社はYahoo! JAPAN IDやパスワードの不正使用などから 生じた損害については補償いたしかねます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。」 です。 根拠は以下の規定だそうです。 ?ID、PWの管理規定(4項) http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/? サイバー警察、消費者生活センター、教えてgooやネット上で色々調べましたが、以前は配慮してくれたそうですが、最近はログイン記録や出品記録等を提示してねばり強く交渉してもなかなか難しいようです。 私も10件近くメールで交渉していますが、毎回担当者も変わりますし、メール定型文に近く埒があかないと感じております。 私は以前は次点落札詐欺にかかってしまったこともあり(被害10万以上)、被害届を出しても不正利用者の特定が難しいことはよくわかっておりますので、どうにかヤフーに配慮してもらいたいのです。 そこで、かなり強引ではありますが、出品料がクレジット引き落としであることを利用して、支払い拒否をして、交渉したいと思います。 当該サイトがネット詐欺の温床になっているのにもかかわらず、対応はメールのみで定型文ばかりで誠意が感じられないこと、自分が不正利用者によって得をしているだけなのだから配慮があっていいと思うこと、 、長い年月をかけて獲得した評価があるオークションIDを停止して、利用再開を余程の理由がない限り復活させないこと などかなり不満があるので、今回は粘り強く交渉して、少しは対応が改善してくれればと思っています。 最悪の場合、裁判でも少額訴訟でも支払督促なんでも、受けるつもりです。 もし訴訟をおこされ負けた場合、概算でどのくらいが妥当な額なのでしょうか?? 長文になってしまいましたが、同じ被害に合われた方、法律の知識をお持ちの方等のお力、知恵を貸していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。