よだれ多くて困っている友人の子どもに手術はできる?

このQ&Aのポイント
  • 友人の子どもがよだれが多くて困っていると相談がありました。
  • 唾液腺の手術をしてよだれを少なくする方法を知りたいとのことです。
  • 手術をご存知の方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

よだれが多いので手術でよくできますか?

友人の子どもの事で相談させていただきます。 友人の子どもは今年3歳になります。 少し障碍があり知能が遅れていますが、活発に動き回って元気いっぱいです(お話は出来ませんが) 友人が「よだれが多くて困っているの。何かで唾液腺の手術をして、よだれを少なくしたというのを聞いた事があるんだけど。どうすればいいんだろう?」と言っていました。 私は専門職だったのですが、唾液腺腫瘍を取ったりする手術はあっても、唾液を調節する手術は聞いた事ないのです。 友人は「このよだれが、ますます障碍児に見えるし、服もベトベトになって何回も着替えさせなければいけないのが困るんだよね」と言っています。 かといって、唾液が全くでなくなるもの困るし・・・ 手術をご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • puppii
  • お礼率82% (382/465)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69307
noname#69307
回答No.1

手術に関しては知りませんが、私の体験を書きます。 息子に少々障害があります。日常生活に支障はない程度ですが、1年生の前半までよだれが出ていました。 息子は脳のほうに問題があり、少しだけ麻痺があるため口の周りの筋肉が弱く、ほおの内側の筋肉が機能していないと言うことで、口の締りが悪く、よだれが出ていました。 知り合いから、脳卒中になった人たちの食事のリハビリをしてくれる歯医者さんがいると紹介されて、そこに行きました。麻痺などで噛む力、口を閉じる力などが落ちた患者さんに、筋肉を動かしたり、強くしたりして食事が出来るようにするリハビリをするところです。 1年ほど通いましたが、かなり改善したと思います。大きくなってきてからは、たれそうになるたびに「口!」「よだれ!」「ごっくん!」とか声をかけて、習慣をつけるように心がけていました。 今は2年生ですが、ほとんどよだれが出なくなりました。 うちの子も保育園時代はかなり垂れ流しで、かといって年齢的によだれかけも恥ずかしくて出来ないし、と悩んだ末、首にスカーフを巻き、ミニタオルをはさんでおき、よだれで汚れた都度次々タオルを取り替えるようにしていました。 よだれをなくす為に手術をするなんて、考えたこともありません。それよりも、まず機能訓練をお考えになってはいかがでしょうか。 もし見当違いの答えでしたら申し訳ありません。

puppii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も友人の子どもさんは口の締りが悪いせいでの、よだれだと思います。 友人もそれかもしれない、と言ってました。 こちらに質問してから色々調べた結果、唾液が多くなる病気は確かにあるみたいで治療法もあるということですが、まだ3歳の子どもにそれが適応されるかどうかですよね。 かといって、訓練を受けられる知能レベルがあるとは思えないし・・・それにまだ3歳だと障碍がない子どもでも訓練は難しいと思われる年齢です。 でも友人に機能訓練の話をしてみようと思います。 もう少し大きくなったら、出来るかもしれないし・・・希望は捨てません。 経験に基づく貴重なお話をありがとうございました。

puppii
質問者

補足

お礼の「訓練が受けられる知能レベルがあるとは思えないし」というのは、友人と彼に失礼でしたね。 実際の知能検査の結果を知っているわけでもないのに、また訓練の内容も知らないのに軽率でした。 回答者さまにも、ご不快な思いをさせたかもしれません。 申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

noname#69307
noname#69307
回答No.2

ご解答有難うございます。 では、お役に立てそうですので、そのときに何をしたかを補足させていただきます。 訓練といっても難しいことではありません。何せうちの息子も4歳5歳で通っていましたので、そのくらいの小さいお子さんでも十分できるレベルのことです。 「あーって言ってみて」「いーって言ってみて」で、唇の動きを調べます。「あ、え、あ、え、」「い、う、い、う」など、唇をしっかり動かせる言葉を10回言いましょう、とか、べろを動かしてみましょう(左右に10回とか、思いっきりベーを10回)とか。 で、ストローや笛ををしっかり唇でくわえて、息を吹き込んでみましょう。上手にできるようになってきたら、今度は風船に息を入れてみましょう。とステップアップします。風船はしっかり唇でくわえていないと、息を吹き込むと飛んでってしまいますので。 それから、「パタカラ」と言う、唇に挟んでぎゅーっと閉じる練習をする器具があるので、それを30秒とか、1分とか、時間を計ります。 まあそういう口の筋肉を強化する運動をするわけです。 さすがに今現在はちょっと早いかもしれませんが、時機を見てお医者さんを探してみるのがいいと思います。時間はかかるかもしれませんが、いずれ必ず改善します。ご友人にも、どうかあきらめないでとお伝えください。応援しています。

puppii
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 友人に話してみると、感激しておりました。 口の周囲の筋肉を強化する・・・思いもつかないし、訓練で良くなるなんて知りませんでした。 友人のお子さんには、まだ少し早いかもしれませんが訓練があるということが分かっただけでも良かったと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腺様膿胞癌耳下腺

    姉が腺様膿胞癌耳下腺と診断されて、2016,4/12日手術をしました。神経は温存で手術は無事成功です。4/22退院しました。腫瘍を取った後に唾液が溜まり4/27日、5/2,3,4,5,6,7,8,と唾液を抜きに行ってます。主治医は腫瘍を取ったので唾液が溜まると言われます。なぜ唾液が沢山出るのか教えて頂きませんか?よろしくお願いします。

  • 脳腫瘍手術。。

    家族が脳腫瘍で手術をする予定です。。先日、腎臓にも腫瘍が見つかりました。 脳腫瘍は場所が悪く、取っても取りきれず、また、手術をすることによって機能障害が残り、余命も1、2年です。 今、とても元気なので手術をすることに戸惑いがあります。でも、手術をしなければ半年もつかどうかの状態です。選択をせまられますが考えがまとまりません。 人間らしく・・と思えば、手術をしない方がよいのか・・。 手術して痛い思いをするだけしても余命が短いことを思うと、どうすればよいのかわからないです。。少しの意見でも聞きたいです。どなたかおしえてください。。。

  • 甲状腺の手術

    40歳女性です。 甲状腺の右に2.8センチの腫瘍があって、細胞検査をしたところ クラス3.5でした。右のリンパにも2.2センチの腫瘍が あって細胞疹では異型細胞と出ました。リンパ付近の甲状腺腫瘍の細胞は クラス4でした。ほぼ乳頭癌の疑いと言われました。 断定は実際に手術して病理検査をしない事にはわからないと 言われました。TgAbのサイクロブリン値は異常なくて血液検査は どこも異常がなかったのですが、手術して取った方が良いのでしょうか。 その場合左にも点々と小さい何かがあるので全摘した方が良いとの 事ですが、左は今すぐ何かということはないので残しても良いとの 事です。甲状腺癌の疑いでもはやり手術した方が良いのでしょうか。 ご経験等ある方よろしくお願いします。

  • 甲状腺腫瘍疑陽性で手術するか悩んでいます

    48才女性です。 一年前に甲状腺腫瘍が見つかり検査結果は良性、その後経過観察をしていましたが、半年後の今年1月亜急性甲状腺炎になり1週間程入院、その後腫瘍も小さくなり再度経過観察、半年後の6月2つ目の腫瘍が見つかり、疑陽性と診断されました。主治医に早めに手術する事を勧められ癌かもという不安からその場で手術の仮予約をしましたが、癌と決まったわけではないのに右半分を切除する事に不安を感じ、昨日他の専門医に行ったのですが、1センチ程度の腫瘍であれば急いで手術する必要は無いよと言われてしまい、手術するべきか悩んでいます。同じように疑陽性で手術された方又は手術されなかった方、良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 手術を受ける彼女に対して・・・

    付き合っている彼女が、来週に胸にできた良性の腫瘍を取る手術を受けるんです。手術自体は局部麻酔で1時間くらいで終わる手術だそうなんですが、胸にメスを入れる事に対して、非常に抵抗と不安を感じているようなんです。キズも残ってしまいますし、形も多少変わってしまうそうなんで・・・。 不安に押しつぶされそうになっている彼女を見ていると可愛そうでならないのですが、情けないことに何て励ましてあげればいいのかわからないでいます。 こんな時に何て励ましたら元気になってもらえるのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • 子供(小4)の唾液線詰まりで手術があります

    子供の事でお伺いします 半年ほど前から子供がご飯を食べるときに軽い鈍痛、腫れが見られたので 病院に行くと、顎のほうの唾液腺に石のようなものが詰まる病気だと診断されました。 そのまま放置で様子見とのことで半年経過しましたが 改善がなく、子供は慣れてきていましたが この後、大きくなって痛みが出てくる可能性が高いとのことで 他の病院を紹介され、手術してその石(唾液成分が固まったもの?)を 取る手術をすることになりました 子供に不安感を与えないため、妻に散々医師に細かく確認させましたが 自分は結構、不安です。全身麻酔をするそうで、 入院は1週間以上になるそうです。 入院等はなんとか協力してやれるので良いのですが 女の子で、まだ小学生なので心配です。 この手術で失敗とか後遺症とか無いですか? 子供は、安心して覚悟を決めているようですが 実は内心、僕が不安で仕方ないです。

  • バルトリン腺摘出手術のその後

     バルトリン腺膿腫にかかり6年目。 今回、摘出手術を勧められました。  しかし、摘出すると性交障害が起きると聞き、子供が欲しい私は、セックスレスになってしまうのではないか?と怖くて踏み出せません。  一体、どの程度の障害が起きるのでしょうか?  もう片側のバルトリン腺に異常が起きる事はないのでしょうか?  摘出後も自然性交・自然妊娠・自然分娩は可能なのでしょうか?

  • 甲状腺腫瘍(良性)の手術後の生活

    自分の彼女が先日、甲状腺腫瘍の手術を受けました。彼女は「病気の心配はしてほしくない。今は病気のこと、自分のことでデートとかは負担」といい、9月下旬から距離をおいています。 自分は彼女に「いつでもいいから、元気になったら、連絡したくなったら連絡くれよ」 とだけ告げたのですが・・・。いつ戻ってくるかもわかりません。不安です。 手術後はどんな生活を送るのでしょうか??通院とか??心配とか??わかるかたがいたらお願いします。彼女の大変さを少しでも分かってあげたいです。

  • 延髄腫瘍で手術経験者いらっしゃいますか?

    40代前半 事務職 兼業主婦・子供なしです 11月下旬に健康診断のつもりで受けた脳MRIで腫瘍が見つかり 1月オピニオンを2件行い病院が決まり、下旬に検査入院をします。 11月下旬に見つかってから、NETで調べましたが、延髄腫瘍の方の ○手術までの経過 ○術後の障害やその後どうされているか などの情報があまり無いのか探せずに現在いにいたります。 こちらのサイトをごらんの方で、経験者様・ご家族さまなどいらっしゃいましたら これから手術に向かう前に少しでも情報をいただけると助かります。 よろしくお願いいたします

  • 愛犬(老犬)の手術について

    家には、14歳になる愛犬(柴雑種)がいます。普段は全く元気なのですが、胸の辺りに3つの腫瘍があり、最近呼吸が荒くなり苦しそうにする事があったので、近くの動物総合病院で診てもらった所、脾臓(ヒゾウ)に腫瘍の様な物があると言われ、手術してそれらを切除をした方が良いと言われました。良性か悪性かはわからず、呼吸が荒くなる原因もはっきりとはしていません。 14歳という高齢でも手術をした方が、愛犬にも僕らにも幸せか、それとも、このまま手術をせず寿命に任せた方が幸せか、本当に悩んでます。 同じ様に、老犬の腫瘍切除の手術をなさった事のある方、又は手術をしない方法を選ばれた方がいましたら、その時の経験談を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー