• 締切済み

パナホームの住宅にナショナル製品を取り付ける場合

パナホーム≒パナソニック≒ナショナル、になるかと思いますが、 パナホームの家にナショナルの製品を取り付ける場合は、パナホームを通すのが一番安くなるのでしょうか? ちなみに、バス・トイレ・洗面・壁面収納のcubiosを考えています。 ほしいモデルがネットでもかなりの値引率で買えるのですが、 パナホームの見積りがまだ概算の段階なので各箇所の細かい値段が分からず、比較ができない状況です。 施主支給した場合は取り付け費用が発生したり、パナホームの保障対象外になることは理解しています。 パナホーム⇔ナショナルの仕入れ方法に詳しい方、また実際にパナホームで施主支給された方、ご意見をいただけますでしょうか?

  • iem
  • お礼率67% (27/40)

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

グループ企業だから伝票マージンでやり取りしてるわけはありません。他社製品よりは有利にはなるでしょうが。まあ、下手な系列より量販店のほうが安いというのが、今の困った現実です。ヤマダ電器のほうが町のパナソニックのお店より安いように。 最終的なネゴ後の見積り額と予算を鑑みるしかないでしょう。多少施主支給にして小銭稼ぐより、全体で何ぼや!というほうがよほど現実的ですし、簡潔では。

回答No.2

パナホームの担当者に直接お聞きになってはどうでしょうか? この際「ネットなら幾らで買えるんだけど・・」とお話になるか 言いにくい場合は「友人から新築祝いで貰える予定なんだけど あまり価格が安いようなら別の物を頼みたいんで・・・」とでも お話になり価格だけでもお聞きになってみてはいかがでしょうか? 流し台やユニットバスなど取付に専門的な技術を要するものではなく 簡単な収納や照明器具程度であれば保証等も変わりませんし 交渉次第では取付費用をサービスしてもらうことも可能だと思いますよ。 ・・頑張ってみてください。

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.1

数年前、私が見に行った時は、モデルハウスにガスレンジがついてました^^; で、名前だけで、ぜんぜん松下製品売る気はないと感じました。 私はオール電化にしたかったので、2度と行きませんでした。

関連するQ&A

  • パナホームで建てた場合のキッチン・建材など

    現在、建て替えのため数社に見積もりを依頼しています。 中でもパナホームが提案してくれた間取りがもっとも気に入ったので値段が折り合えばパナホームにしたいと思ったのですが、どうしてもキッチン、床材、バス、トイレ、窓に気に入ったものがありません。 これらを他社製にした場合、金額面等どの程度、問題が発生するものでしょう? 他社製では気に入った商品があります。ただ施主支給するようなツテがあるわけではありませんので、特にそれらを安く入手できるわけではありません。 どなたかお知恵を拝借できますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • ハウスメーカーの見積もり

    住宅建設でハウスメーカーとこれまで5回打ち合わせしておりますがなかなか詳細な見積もりを出していただけません。概算でいくらとしか。通常このようなものでしょうか?私としてはある程度のプランが出来ているので本体工事、設備などをある程度細かく出して欲しいのですが。そのなかで既存の見積もりにある設備を引いて施主支給を考えています。何かいい策はないでしょうか?私は設備はある程度工事が出来、安く仕入れられるのであとでこの分を自分で行うために値引きを考えております。

  • 新築一戸建ての値引き率

    現在、実家の建て直しを私の兄が計画中です。 5社以上を検討した結果、パナホームと地元工務店のどちらかに決定しようと思っています。 (地元工務店は建設関係に従事する友人の推薦) そのパナホームが大きな値引き額を提示してきているのですが、友人によるとその額は異常だと言います。 ちなみに総額2千万円程度の物件で、値引率が23%を超えています。 そうなると下請けをたたいたり、材料を安くしたりとどこかで帳尻を合わせられそうで怖いのですが、 営業担当の方は「本社と当社の利益を削るだけで下請けをたたいたりすることは全くありません」と言います。 本当にそうなのでしょうか? 一般に住宅の利益率は20%程度と聞いたことがあるのでこの値引率がやはり異常と思えてならないので、私は地元工務店にお願いしたいと思っていますが、 施主である兄は鉄骨という点と壁面、設備の良さではパナホームに惹かれているようです。

  • 施主支給について

    現在、HMにて新築一戸建てを計画中です。 しかし、自分の希望をかなえようとすると予算 オーバーとなってしまい悩んでいます。 そこで、施主支給を考えています。一応、営業マン には話をして了解をもらいました。基本的には 工事はHMにお願いしようと考えており、各設備の 取り付け費見積もりももらいました。 現在施主支給を考えているのものがいくつかあり その中で、エアコンは目星がついたのですが(価格.comで調べられるので)、下記設備について、 どこで見積もりを取ろうかと悩んでいます。 (1)キッチンのカップボード(キッチンがNationalの GENEOなのでそろえたい。ショールームにて標準 価格での見積もりをしてもらい、型番は分かって います) (2)エコキュート (3)洗面化粧台 (4)照明 (5)蓄熱暖房機 (6)便器 どこかお勧めのHP等がありましたら教えていただけ ないでしょうか?ちなみに、私は栃木県に住んで います。 よろしくお願いします。

  • キッチン施主支給の場合の割引率

    トップクラス大手ハウスメーカーMHのフリープランで建設予定です。 キッチンは施主支給にしたいと思いますが、一般的にキッチンメーカーの 施主〈個人)に対する割引率〈定価に対する)はどの程度でしょうか。 又ハウスメーカーは施主支給価格に対してどの程度の管理料〈諸経費)を 請求するのでしょうか。 キッチンメーカーが「モーリ」(商品名はクチーナ)の場合僅か定価の10%値引と言うようなことはありえないと思いますが。施主支給の場合の 個人に対する割引率は施主支給される各々のハウスメーカーとの力関係で 大きな差異があるのでしょうか。 経験された方がいらっしゃれば教えて頂きたく思います。

  • 松下電工のキュビオスの工事代

    先日ショールームにて壁面収納の見積を作成してもらいました (テレビボード パソコン収納)これを近くの工事屋で工事見積もりをしてもらったのですが、仕入れは62% 設置、電気工事などで 結局松下の定価ほどになりました。この金額はやはりどこでも同じで妥当でしょうか? ここに頼んでもよいのですが、いろいろある例えば 工務店やリフォームや建築材料やさんなどに あい見積もりをとったほうがベターでしょうか?

  • 設備を外した場合の値引

    疑問に思ったので質問させてください。 建築条件付の土地で家を建てました。 1200万の家に対して設備(浴室、台所、トイレ、洗面化粧台)を すべて支給することにしたのですが上記設備を外した金額の値引きが 35万でした。 最終的には工務店のオプションの見積よりは自分で手配して 安く上がったしすでに契約をして引き渡しまで来てしまって いるので諦めてはいるのですがそういうものなのか、同じよ うに支給等された方の意見をいただければと思います。

  • 専門家の方、どう思いますか?

    現在、主人の両親の家を二世帯住宅に建替える予定です。 住宅展示場等を回り、二社のHMで検討中で、相見積もりを出してもらいました。 本体工事費のほかにかかる費用を事前に調べておりますが、見積もりの作り方には決まりがなく、総金額からそれぞれの項目に利益を割り振っていて、単純に項目ごとの比較はし難いと聞きました。 各項目について細かく質問していこうと思っているのですが、なんせ素人なので、後になって「あれを聞いておけば良かった」ということが無い様に、専門家の方だったらどの点を質問するかを伺いたいのです。 敷地面積35坪 建蔽率50%・容積率100%・一低層地域・都市計画地域 二世帯:キッチン・風呂・トイレ別、玄関のみ共用     二階建、小屋裏収納(9~14帖) (1)HM(2×4工法)  本体工事金額 19,421,980 オプション工事計 1,839,720 (2階キッチン・風呂・洗面台・給湯器・テレビドアホン   1階風呂3枚引戸・シャッター雨戸、玄関庇)  値引き ▲2,049,700  屋外給排水工事 503,000  仮設電気工事 85,000  消費税 990,000  水道加入金(2階) 214,000  建物滅失登記 50,000  表示・保存登記 180,000  確認申請料 150,000  敷地調査料 70,000  設計料 500,000  契約印紙代 15,000 火災保険料 360,000(借入2,000万で算出)  照明器具・カーテン 550,000(施主支給の場合の概算) エアコン(5台分) 550,000  外構工事予算 600,000(施主支給の場合の概算)  解体工事・処分費予算 1,000,000(施主支給の場合の概算)  合計 25,065,000 (2)HM(在来工法)  本体工事費 17,947,360  (35坪17,500,000、敷地・地盤調査費)  オプション工事費    2世帯住設パック 1,250,000(2階配管・給湯器・                  キッチン・風呂・洗面台)    2世帯パック 200,000(2階電話配線・インターホン                       ・ブレーカー)  付帯工事費 1,800,000(屋外給排水等本体に付属する工事費)  解体工事・処分費 750,000  外構工事 400,000(カーポート屋根無しコンクリート敷き                         ・ポスト)  表示・保存登記 180,000  合計 22,584,860 追加、照明は寝室以外はついている。寝室の照明とカーテン、エアコンは施主で用意した方が安く済むので見積もりに計上しなかった、との事。 以上です。 不足がありましたら追記致しますので、ご回答頂けますよう宜しく御願いいたします。

  • 施主支給について解り易く教えてください

    築30年の一軒家をリフォームしてます すでに、床や壁などは地元の業者に頼んで始めてもらってます キッチンとユニットバス、洗面台が決まっていなかったので メーカーで見積書をもらい ネットで見つけた施主支給を取り扱っているところと 頼んでいる地元の業者にそれぞれ渡して見積書を作成してもらったところ キッチン、バス、洗面台を合わせて約100万円近くの差が出てしまい、現在悩んでます 建築、リフォーム関連のことはさっぱりわからないので、ここで他の施主支給の質問・答えをいくつか拝見したのですが、素人でも解り易くデメリットとメリットが解る方いましたら 教えてください。 地元の業者の方は、取り付けもネットの業者でやってくれるのならOKと言ってます もちろん安くできることに越したことはありませんが、すごく悩んでます。 よろしくお願いいたします

  • リフォームは複数の業者さんをいれても問題ありませんか?

    中古マンションのリフォームです。 知識がなく過去の質問もみてますが、100%自分の疑問が解決 できないため質問させていただきます。 リフォーム箇所 1.カーペット→床へ変更 2.クロス貼替え 3.洗面台の取替え(壁面収納撤去) 4.ビルトインコンロの取替え 5.畳の表替え 6.襖の取替え 7.リビング→和室への入口の高さを高くして、襖→木製建具へ変更 8.空調とりつけ 一度リフォーム会社さんで見積もりとりましたが思ってたよりも 高く予算が合いません。 ネット検索していると、それぞれの分野で専門だからか安い業者さんを見つけました。そこで質問です。 (1)カーペット→床/畳・襖の張替/クリーニングなど、複数の業者さんにお願いしてリフォームしてもらうのは問題ないでしょうか? (2)ビルトインコンロ、ネットでも追加料金を支払えば設置してくれる サイトが多々ありました。こちらは問題ないでしょうか? (3)洗面台もネット購入を考えましたが、壁面収納撤去と撤去後の補修があるため、やめた方がよいでしょうか? (4)和室入口のリフォームがあるため、コンロ、洗面台を施主支給して  ひとつのリフォーム会社、或いは工務店ですべてお願いした方が  よろしいでしょうか? (5)空調は家電量販店で購入しようと思ってますが設置は量販店にお願いするのでなく他を探した方がよろしいでしょうか?設置後のホースを見えなくするか、見えたとしてもカバーをとりつけたいのですが。 長々とすみません。費用を抑えるため自分なりに調べてはいますが 経験も知識もないため先にすすみません。 皆様からのご回答お待ちしております。