• 締切済み

テンションの起伏?

僕はテンションの起伏というか、調子の落差がすごいです。 調子がいいときは、誰にでも話しかけてみようという気持ちにあふれ、 別に自分が発言することに意識することもなく、沈黙も全く苦にならないし、話すことが本当に楽しくて、エネルギーにあふれた感じです。 調子が悪いときは、話しかけても話が続かないだろうとか、話題が 全然思い浮かばなかったりだとか、相手を満足させなければいけない ような気持ちにとらわれて、沈黙が怖く、普段ばかやっている友達に 投げかけられる冗談もいつものように反応できずに、申し訳ない気持ちになって、自己嫌悪・・・といった具合です。 調子がいいとき悪いときは何があってそうなるかと言われると わかりません。なぜか、調子が悪いときがくるのです。 そして、その時の心の中はいいときと全く違うのです。 なかなか回りにそんな起伏の激しい人がいる気がしないので、 心配になってしまいます。 いつも同じように楽しめる自分でいたいですが、 なにかいい方法はないでしょうか。

みんなの回答

  • manito
  • ベストアンサー率24% (16/66)
回答No.3

自分も躁うつ病のように感情の起伏が激しい時があるので質問者さんの 立場は理解できます。かつて色々と悩んで心療内科を訪ねましたが 脳内の伝達物質の受け渡しがうまく行っていない状態に落ち込むのだと いうことが勉強になっただけで、根本的な脳内の問題は今でも治った とは言えないです。高校生くらいの時には、よく変わり者だと友達に からかわれましたが、自分からしてみたら何故そういう周りの人たちは そういう状態にならないのかが不思議で仕方ありませんでした。 それから数年が経ち自分も多少歳をとってからわかったことがあります。 過去の自分の経験上から物事が判断できるようになってきたし、 いろんな問題を簡単に諦められるようになってきました。 自分自身が馬鹿で間抜けな大人化しているのが実感できます。 解決策としては、抗うつ薬を処方してもらって、気分の落ち込んだ時に 服用して「科学的」に脳内をいぢって自分を改善する方法がありますが、 色々な副作用もあり健康的では無いのでオススメできません。 なので現時点では、もっと他人にもまれて経験を積むしかないと思います。 過去の経験は自分の中でデータとなり、次にまた同じような問題が 起きた時に役に立ちます。嘘も100回言ったら真実になるという 格言と同じ?で、自分自身も何回も苦難に遭遇することで免疫力が 付くようになるからです。 それに人生を過ごしていると、一難去ってまた一難やってくる という平衡状態が続いていくので、新しく出て来た問題、例えば 家のローンの問題や子供の養育費の問題などに気をとられるように なって、古い問題は忘れ去られるか簡単にあしらわれるように なります。 ということで質問者さんも自分と同種の「選ばれた人間」です。 心配することはありません。ただ友達と今までどおりに仲良くやって いき、自分を見失わずに自分を信じて行動していったら遠い将来 どころか、翌月には治っているかもしれませんよ。何事も経験からです。

  • k1979k25
  • ベストアンサー率65% (19/29)
回答No.2

はじめまして。 質問者さんが何歳かわからないのですが、若いうちは誰もが感情の起伏が激しいと思います。人によって程度は様々ですが、気持ちの上がり下がりはあるものですよ。そんなに気にしなくても良いかなぁと思います。周りの人も、表面に出ていないだけで、意外と感情の起伏が激しい、ということもありますしね。 私は今28歳ですが、今でも気性が激しく、部屋で号泣、物に八つ当たりがたまにあります。恥ずかしいですけど・・。でも、私は普段はおとなしく振舞っているので、周囲からは落ち着いている、冷静な人なんていうことを言われますよ。 こんな歳になっても感情の制御ができないことがあるということは、そういった素因があると思うし、自分で解決しようとしてもできていないのだから、誰かの手を借りるという方法もアリかなぁと。病院は行きませんが、カウンセリングなどを利用しようと考えています。 精神的なことは、日本でもかなり普及してきましたが、まだまだ偏見があります。だけど、自分が良い状態でいられるために、いろいろ利用することは大切ですね。 質問者さんも、心配ならば、そういった専門機関に相談に行かれることは良いと思いますよ。抵抗があるかもしれませんが、行ってみるとそうでもありません。 調子が悪くなる原因がわからないとのことですが、何か思い当たることはありませんか?たとえば頭痛がする、耳鳴りなど。それとも特定の人に反応してしまうとか。 原因がわかれば、気持ちのコントロールがしやすくなると思います。 でも、ストレスの多い現代ですから、精神が安定している人って少数なんですよね。だから、あんまり落ち込まないで下さいね♪

  • samma12
  • ベストアンサー率22% (12/53)
回答No.1

初めまして! 感情の起伏の激しいのは自分もそうです。 同じでいようと思っていることが問題ですよ。 「ストレス!」 何でもいいから、昼間外に出ることを作りましょう! 「映画でもいい」「旅でもいい」「写真を撮る」もいいですよ。 そして家の中ではテレビだけではなくラジオを聴き、想像力をつける。 進行形で「(文字の多い)本」を読むのもいいです。 首を突っ込める趣味を作ってください!「頑張って」

関連するQ&A

  • 感情の起伏が激しくて困っています。

    26歳男です。 昔から感情の起伏が激しくて1日おきに気分が変わったりすることがあり 自分で制御できません。 約束事があるときにバッドモードの日を迎えるとお酒をどれだけ飲んでもその日は楽しく過ごすことができず、周りにもテンションが低いことにより迷惑をかけてしまいます。どれだけ周りを楽しませようと、自分が楽しもうとしても空回りしてつまらないやつになってしまいます。 そこで質問なのですが、 ドタキャンもしくはテンションが低いまま参加するかどちらがいいのでしょうか? 先日初めて会う女性数人と男性人数人で遊んだのですが自分のテンションが低いせいで迷惑をかけてしまい、何もかもうまくいきませんでした。 かなり自己嫌悪に陥りますが、本当に自分の感情を自分で制御できません。 次の日には元気な自分に戻ってとても調子がいいです。 こんな日は何をやっても大抵うまくいくのですが... 約束事を守ることは人としてとても重要なことだと認識した上での質問です。なので本当に困っています。 ここまで読んでいただいた方ありがとうございます。

  • テンションが上がらない

    彼氏と仲良しするときは大抵彼の部屋なんですが、 いつもTVとか見ているときにくっついてきて「さ、そろそろしようか♪」 と半ば強引にベットに連れて行かれます。抱えられて投げられたりとかも・・・。 そこから私のテンションが上がらないうちにそういうことになってしまうので 基本受身で彼の要求に従ってるという風になってしまいます。 彼は毎日でもというタイプなのですが、いつもいつも「しよう!」とストレートに 言われるのでまた・・・とテンションが下がってしまいます。以前は彼の喜ぶことを してあげたい気持ちになっていたんですが、毎回毎回そんな感じで始まるので しょうがないな・・・と言う気持ちしかありません。 最近は受身なのが不満らしく、もっと積極的になってほしい勉強してと言われて しまいました。 彼には雰囲気を良くしてもらいたいとも言いましたが、 雰囲気はそんなに気にしないと言われてしまって聞いてもらえなかったので どうしようかと考えています。 テンションをあげるにはどうしたらいいんでしょうか? コスプレや道具などは彼が好きではないようなので、そういった方法以外で 自分の気持ちを高める方法があればアドバイスお願いいたします。

  • 気分屋、感情の起伏が激しい男の人って…

    私の気になっている人は、普段は気が利く優しい人ですが、気分が上がったり下がったり、感情の起伏が激しい人です。 自分でも、『俺は気分の上がり下がりが激しい。 自分でもなんでかわからないけど突然上がったりする。』と言っているので、 自他共に認めるという感じです。 下がってくるとあまり自分から話をしなくなります。私は構わず話し掛けてしまうのですが…。 私が『今日テンション低いね』と言うと、 『うん。でもちょっとずつ上がってきた。』とか返してきたり、 しばらく経って本当に上がってくると、 逆に私に冗談ぽく「テンション上がってきた!?」と聞いてきて、 「それはこっちが聞きたいよ!」と言うと、 「(笑)ごめんね~」とあまり気にしていない感じです。。(^^; こういう男性ってどう扱うのがいいんでしょう? 気分が下がってるときは、 下手に話し掛けるとイライラさせてしまいますか? また、こういう男性は好きな人や彼女の前でも、 気分が下がったりしてしまうものなんですか? 付き合う前や、片思いのときは、 なんとか自分を作るのでしょうか…。 いつかはバレるものですが…(;^_^A ご意見お願いします!

  • テンションの差が激しいんです・・

    はじめまして、高校生の女です。 私はクラスで3人グループで仲良くしています。 2人は去年同じクラスで、自分のわからない話で盛り上がるとはじめは一緒に笑うのですが、2人の盛り上がりが長引くと話についていけずとても虚しくなってテンション急激ダウン↓してしまう事がよくあります。 テンションが高い時の私は言いたいこともはっきり言え、楽しませることを考えなくても言葉が出てくるのですが、テンションが一度下がってしまうと言葉が思い浮かんでも言葉を発するのをやめてしまい、黙り込んでしまうんです。 あ、空気が重くなっちゃった。と思って話題を考えるのですがなんだかぎこちない感じになってしまい、また自己嫌悪でさらにテンションダウン↓というのがいつものパターンです。 小1の頃から小3くらいまで、3人グループで色々すごいいざこざがあったのも3人が苦手原因になっていると思います。 でも2人といて楽しい時は本当に楽しいし、2人の事は大好きですが、一度テンションが下がってしまうと別人みたいに話さなくなってしまう自分が嫌です。 テンションが下がってしまったら、下がらないようにするためには、どうしたらいいでしょうか? 楽天的にあまり深く考えないようにするにはどうすればいいでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 話題によってテンションの差が激しい・・・

    私はよく、落ち着きがないって言われます。 話題によってテンションがガラっと変わるというか・・・普段はむしろ真逆で、静かなくらいだってよく言われます・・・。 好きな話題や得意分野の話になると、人が変わったようにしゃべりだすらしいんです、客観的に見ると。(私はアニメとかイベントの話の最中によくしゃべるらしいです)声が急に大きくなるというか・・・ 誰にでもそういうところはあると思うんですが、私の場合、幼稚園からずーっと言われ続けてきたことなんです、「あなたは、好きなことになると落ち着きがなくなるよね」と。 (こないだの学校の面談でもいわれてしまいました・・・) 調子にのるというか・・・とにかくこんな自分をなおしたいです。。 話がおわって我にかえると、さっきまでまたテンションがおかしかったのか・・・と自己嫌悪におちいります。。 話す前に一呼吸おいてはみるものの、話し込んでしまうともうまったく駄目なんです。 好きなことの話でもなんとか落ち着いていられるにはどうしたらいいでしょうか・・・?

  • テンションのオンとオフ どのようなお返事でも結構です宜しくお願いします

    知り合いに、頭の回転が良くて、自分のテンポがあり、よく喋る面白い人がいます。 その人が家ではめちゃ暗いと言ってました。ほとんど喋らないそうです 普段のその人を見ていたら信じられないくらいです。 でもそういう人に限って家ではあまり喋らないって聞いたことがあります。 そういう人は場の空気を読んで自分の意思でテンションを上げていますよね? 私はテンションをコントロールするのが苦手です。 上がってるときは自然に愛想良くアホな事(冗談)も言うえますが落ちてるときは喋るのが怖くなるくらいです。 自然にしかテンションが上がらないのはとても良くないと思い、落ちているときの気持ちと、上がっているときの気持ちをメモをしたりなど、何が違うのか比較したりしていますが分かりません…。 テンションのオン・オフができるかたや この質問に少しでも関係があったらどのようなことでも結構です お返事頂けたらありがたいです 宜しくお願いします

  • 感情の起伏が激しく困っています

    20歳女性です。 最近(今年4月ほどから)感情の起伏が異様に激しくて悩んでいます。 あるときはすごく気分がよく、常に自然と笑顔でいられるほどなのですが あるときは真っ暗な気分になって、今にも苛立ちと絶望で泣きたくなるほど落ち込みます。 苛立ちや絶望と言っても、ちょっと物事がうまくいかなかったり、簡単な期待を裏切られたりする いつもなら『あ~あしょうがないなぁ』で済むような程度のものなのですが 真っ最中だとそのたびに目頭が熱くなってくるほど嫌な気分になります。 また、昼間は調子が良くても仕事の休憩がある3時以降、昼寝から起きた後 気分がどん底になっていたり、またその逆もあったりして ものすごく自分の感情に振り回されています。 今は平気ですが、ちょっと前もそんな状態で本当に生きているのがつらく 常に泣きだすのをこらえているような状態でした。 また、自分の場合生理が始まる二週間前から一週間前くらいまでがものすごく憂鬱になり、 逆に生理中は異様にテンションがあがる傾向があります(これは去年夏あたりから)。 最近はあまりにもこれらの症状が激しく真っ最中の休みの日などは 一日中寝込んでいたりと、徐々に実生活にも影響が出始めています。 やはり一度精神病院のようなところでカウンセリングなどを受けた方がよいのでしょうか? また、もし御存じでなおかつ当てはまるようでしたら 今の状態に近い病名などを教えていただけると非常に参考になります。 精神が安定している今、なんとか解決したいと思いまじめに悩んでおります。

  • テンションを抑えてしまう

    人と話している時、テンションやリアクションを抑えてしまいます。 幼少期、私はテンションが高く周りから浮いているという認識があり、イジメなどは無かったのですが何故か恥ずかしさや孤立感を感じ、中学校ぐらいから周りに合わせたり大人しくする癖がついてしまいました。 そのため、友達と話していても感情を棒読みしてしまったり、一緒にテーマパークに行くときも本当はスキップして大はしゃぎしたいけど冷静を装ったり、好きな音楽が流れたらノリノリで口ずさみたいけど、「あ、これ私の好きな曲」と冷静に伝えたりしてしまいます。 家族の前では正直に表現できます。 内側の自分と外面の自分の違いに違和感があり、いつもストレスを感じてしまいます。 相手に変に思われたくない、嫌われたくない、目立ちたくない、という思いが潜在的にあるからだと思っており、いつも「人にどう思われてもいい」と唱えたり「自分はありのままでいい」と思うようにしていますが効果がありません。 自分の気持ちを素直に表現するために、何が必要でしょうか?

  • 感情の起伏、コントロール

    クリックありがとうございます。 私は学生です。 2、3年前からとくに感情の起伏が激しくなり、それをコントロールできなくなったり・・・といった症状に悩んでいます。 今日も、「友達が私を置いて、話をしていた」ということに対して怒り、寂しさ、孤独感、哀しさを感じ冷たくあたってしまいました。 自分ではわかっているのですが・・・ それでまた自分のことがいやになってしまいます。 テンションが高い、明るい、元気、と皆からは言われていますが 実際、そうでもなく。 友達と喋っているときも、返事の間や抑揚、スピード、言葉とかを分析(とでもいうのでしょうか)して、 ほかの子としゃべっている時と違う、私と喋っても面白くない、つまらないんだ、といつもおもっています。 被害妄想も入ってきているような・・・。 最近は落ち着いていたのですが、 今日、そのようになったことでこれからまた友達に不快なおもいをさせて、それで自分も孤立してしまうのではないかととても不安で(結局は保身だ、といわれればそれまでですよね)。 感情のコントロール(感情をともなう言動、といったほうがいいのでしょうか)のアドバイスなどいただければうれしいです。

  • 男子のテンション高い!

    ある女子の前でテンションあがる男子( A君)がいます。普段はそんなことないんですけど、学校で男女のグループで過ごしてますが、1人の女子(Bさん)と共通の話題があるらしく、盛り上がってます。そのときにいつもとは違うテンションの高さになります。バカと言ったり、いじったりしています。他の子はどう感じてるか分かりませんが私はびっくりしてます。これってA君はBさんの事が好きなんでしょうか? Bさんは少しA君の事が気になるようです。二人とも私の友達なのでうまくいってほしいのですが、A君はほかの女子とは自分から話さない子です話かけられたら普通には話すかんじです。 それともA君は単にBさんと共通の話題があるから楽しく話しているだけでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。