• ベストアンサー

バンコランとマライヒって♂同士なのに!?

peacesの回答

  • peaces
  • ベストアンサー率15% (18/116)
回答No.1

パタリロがテレビでやっていた時代は私はまだ幼稚園ぐらいだったのでワケがわからずあまり見ていなかったのですが、最近文庫本を集めました。 パタリロがかわいくて。 私の意見ですが、『パタリロ』は普通の感覚で 見るものではないと思っています。 はっきり言って謎だらけです。 クックロビン音頭も結局意味わかりません。 クックロビンとは何か?殺したって?? というわけで私はあきらめました。 そういう作品なんだと思って楽しんでいます。 バンコランとマライヒも男同士ですが 男と女の事情みたいじゃないですか。 そういう世界だと思ってます。 ちなみにマライヒは妊娠したことがあるんです。 ほんまにワケわからん。 でもなんかそういうのもおもしろい。 いい味あると思います。 あんまり回答になってなかったらごめんなさい。

kyube711
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 『クックロビン音頭』は、上の回答者の方がおっしゃる通り、マザーグースの詩の一編で、 私も放映当時は全く訳がわからなかったです。 深遠なイメージのあの詩から、あんなアホ踊りを創作してしまう作者の感性、 ある意味凄いですよね(笑) マライヒは妊娠したんですか!??……性転換? キャラクターに高性能ロボットも出てくるし、もしかするとパタリロは未来SFなのかっ! と、今ご回答を読んでいて閃きました(笑)