• ベストアンサー

ADSLをつなぎぱなしにしたいのですが?

peacesの回答

  • peaces
  • ベストアンサー率15% (18/116)
回答No.4

XPだと「スタート」→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「電源オプション」→電源設定タブでシステムスタンバイが20分後とかになってませんでしたか?私もXPの富士通ですが初期設定ではそうなっていました。これを「なし」にすると切断されませんよ。(「パフォーマンスとメンテナンス」がなくいきなり「電源オプション」があるかもしれません。カテゴリ表示とクラシック表示の違いです。)

bowlban
質問者

お礼

お返事が遅くなりもうしわけありません 他の方からも同じようなアドバイスをいただきました。 あわせて、なおしたいと思います ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フレッツADSLって

    現在、プロバイダはOCNを利用しています ADSL回線?よくわからないのですがNTTのフレッツADSLのモアスペシャルだかを使っております。 このフレッツADSLってOCNのフレッツとは違うのでしょうか?それとも同じものなのでしょうか? よくわからないので、よくわからない質問になってしまっているかもしれませんが・・・ また、現在電話代で5500円ほど、プロバイダ料金で1300円ほどでつき7000円かかります。 これって高いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLでメールが出来ない

    アナログからNTTのフレッツADSLに変えました メールの送受信が出来ません OSはWindows98 SE プロバイダーはOCNです 設定とかわかりやすく教えて頂けませんか?

  • ADSLについて

    今まであまり疑問もなく、NTTのフレッツADSLを使っていましたが、いろいろなサイトを見て、もっと格安なDIONやOCNのADSLもあると知りました。ところでインターネットを使用する際にプロバイダの選択はすると思うのですが、ADSLの選択もできるということでしょうか? つまり、DIONやOCNやNTTそれぞれがADSLの回線網を持っているということなのでしょうか? 未だにADSLの仕組みが分からず困惑しています。できましたら、以前使っていたISDNとの違いも教えていただければと思います。

  • ADSL

    最近、1.5MbのADSLにしました。 フレッツADSLをNTTより貸してもらい、プロバイダーをOCNにしてあります。 そこでなのですが、よくリンクされないときがあるのです。 数秒~十数秒待てば動くのですが、なぜ止まるのでしょうか? 回線が混雑している?それとも、そう言うものだと思うしかないのでしょうか? それと、8Mb、もしくはケーブルに変えるときとかはどうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ふたりでADSLできる?

    現在、NTTのフレッツADSL、ISPはOCNでインターネットをしています(稼働しています)。 実は家人にもう一人、同じくOCNの「コミデなんとか」というプランに入っている者がおります。 二人とも同じ回線を使っています。 家人はいままではそれほどインターネットをしていなかったのですが、このたび本格的にやろうということで、そちらも常時接続のプランに切り替えようと考えております。 そこでご質問なのですが、この場合家人は (1)プロバイダだけへのプラン変更の申し込みをすればよいのか? (2)NTTへフレッツADSLの申し込みもしなければならないのか? 事業者、プロバイダーの変更をしないという条件で考えております。 ひょっとしたら、とても初歩的なご質問かもしれませんが、よろしくご指導ください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの申込みについて

    こんなこともわからないなんて情けないのですが、 どうぞよろしくお願い致します。 私はOCNの10時間まで電話代込みのタイプでネットをしています。 同じ家に住む姉が地元のプロバイダを利用して NTTのフレッツADSLに申込みをしました。 そこで私も電話代込みタイプを変更し、プロバイダはそのままで、 フレッツADSLにしたいと思うのですが、 姉だけではなく、私もNTTへの申込みをして 月々の支払いをしなくてはいけないのでしょうか? また、NTTから姉宛てに届いたCD-ROMを使い 私のパソコンの設定をしてもいいのでしょうか? そして、ADSLと2台を接続するときには、 他に何か必要なものがあるのでしょうか? 今までは電話線をカチッとはめるだけだったので、 ADSLのことなんて、チンプンカンプンです。 質問ばかりで大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLが毎回接が遅く、4,5分かかる

    ADSLの接続がパソコン(富士通XP4月購入)立ち上がり後4,5分しないと接続できずイライラしていいます。ADSLの設定をした業者はパソコンが悪いと言って帰りました。しかし最近近所で私より古いパソコンでADSLを同じプロバイダーで始めた人はパソコンが立ち上がっ時にADSLも接続しているそうです。どうしたら早くする事ができましまか教えて下さい。 NTTフレッツ  so-netです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSL12M 二重接続による認証エラーについて

    こんばんは。OS:WinXP 使用しています。現在フレッツADSLモアを契約しており,ISPはOCNを利用しています。モデムはNTTからのレンタルです。 数日前から突然にログインの認証エラーが多発し,しばらくたつと復旧します。OCNに問い合わせたところ,最後に接続した回線の切断がうまくいっていないために,二重接続になって認証エラーが起こるといわれました。 接続の切断の不具合に関しては,NTTの問題なのでNTTに問いあわせるようにと言われ,聞いてみたところ回線は安定しており,問題ないと思われる。念のため,回線の収容替え行ってもらい,モデムも交換しましたが,まだ解決しておらずNTTも困っています。 切断の信号が送れていないのが原因なのでしょうが,何か解決法はないでしょうか? ちなみに右下のテレビマークをクリックして回線を切断してからシャットダウンしても次にログインするときには同様の障害が起こります。なんどかログインしているうちに繋がります。 初心者のため言葉足らずで分かりにくいと思いますが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLはどこが安いのでしょうか?

    今OCNとFletsISDNを使ってます ADSLに変えようと思っていますがどこが安いのでしょうか? OCNはADSLとプロバイダのパック料金で3580円です これより安い信頼できる(プロバイダ+ADSL込み)を教えてください 勿論プロバイダ(ADSL対応)とADSL(NTT等)が別でもいいのです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムをそのままでNTT西日本のADSLからOCNのADSLにしたい。

    現在、NTT西日本のADSL(フレッツADSL・8M)から、OCNのADSL(フレッツADSL・8M)にしようと思ってます。この場合、同じNTTグループということで今使ってる、NTT西日本のADSLのモデム(MS2)はOCNのADSLの時には使えるのでしょうか?116番に問い合わせたところ、「使えない」という回答が来たのですが、同じNTTで同じ回線を使ってるADSLで使えないっていうのはおかしいと思うのですが・・。 今、現在、OCNの場合、モデムはレンタルでした方がいいと聞いたのですが、その話は今回は置いておいて、モデムが使えるか使えないかということが知りたいです。 すいません、説明が不足してる部分もあるかも知れませんが教えて下さい。お願いします。