• ベストアンサー

羽毛布団の干し方について

羽毛布団(掛け布団)を購入したのですが、布団の干し方で悩んでいます。天気のいい日に直射日光にあてて干してもよいのでしょうか? 一応布団乾燥機も持っているのですが、布団乾燥機の方がいいでしょうか? 初めて羽毛布団を購入したのでわかりません。どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69252
noname#69252
回答No.4

No.2です。お言葉を返しますが、こちらは寝具専門店として25年以上の販売経験を持つ者です。しろうとではありません。 十数年前には、日に干すなというのが一般的に信じられていました。 今は西川でも、日干しをするなとは言っていません。数年前から表示変更しています。日に干す場合は短時間で、という言いかたになっています。 実のところ、直射日光に干すという手入れをすることで、かえって羽毛のかさべりを遅らせ、結果ふとんの寿命を長くできます。ただし、羽毛自体がそこそこの品質であることが前提ですが。 ご質問者の方には、取り扱い説明が「サイズタグ」の裏面に書かれていますので、一度じっくり読まれることをおすすめします。

その他の回答 (4)

noname#84550
noname#84550
回答No.5

hiroyuuki23さん申し訳ありません。・・・日干しが普段干す程度では適しているようですね。直射日光は干し方に気をつけられた方が良いみたいですね(普段干しなら日干し程度で良いのかな?)No2の方お気にさわられたのしょうか?落ち着かれて下さいね直接回答者同士が議論する場ではないので・・・hiroyuki23さんはどのような物かは存じませんが、うちはダウン95パーセントフェザ5パーセントのシルク生地なので直射日光は一応気をつけた方が良いのかな?と思っていました・・・素人には干し方がどうとかって難しいですよね。私は何の自信もありませんが、長年愛用してきて悪くなってはいないので参考意見くらいとして回答させていただきました(^^)

hiroyuki23
質問者

お礼

回答ありがとうございました。短時間なら日干しでも問題ないんですね。 これで質問を締め切らせていただきます。

noname#84550
noname#84550
回答No.3

No2の回答者さんには申し訳ありませんが、干し方に勘違いされているのかと?私は十数年京都西川の羽毛布団を愛用しておりますが、購入した時説明を受けた時から直射日光に当てる事はすすめられていません。生地も痛みますし陰干しが適しています。せっかく購入した羽毛ふとん長く愛用されますように・・・参考になれば・・・ http://www.futontown.co.jp/help.php?category_1=01&category_2=02&category_3=03 http://windowbird.co.jp/oteire/index.html#umou http://www.watex.co.jp/oteire/huton_oteire.html#umou

noname#69252
noname#69252
回答No.2

羽毛ふとんは、直射日光に当ててください。 ただし、木綿のふとんほど時間を長く干さないことだけ注意です。 最も空気中の湿度が低い時間帯(正午をはさんで前後2時間くらいの時間帯)に、30分から1時間くらい干します。 側生地の日焼け(色あせ)が心配な場合は、カバーをかけたままでいいです。 側生地は綿100%(ですよね?)、中身はアヒル等(屋外で走り回ってますよ)の水鳥の羽毛ですから、日に当てて簡単に劣化しません。安心して日干ししましょう。 もし、「日干しするな」と店で言われたのなら、問題は側生地や羽毛に施した「樹脂加工」のせいです。樹脂加工は、紫外線で劣化しますから、羽毛の吹き出しなどの問題がでることがあります。長時間日にさらすことは避けてください(上に書いたように、冬場でも1時間までをめやすに) 日干しできない天候が続いたら、ふとん乾燥機の出番ですけど。

noname#84550
noname#84550
回答No.1

こんばんは。直射日光にあてては絶対にいけません。午前中の日の入らない時間に風通しをする程度で良いと思います。

関連するQ&A

  • 羽毛布団について

    先日、羽毛の掛け布団のシーツを取り替えていた時、何気なく「表示タグ」を目にしたのですが、そこに「干し方:日当たりの良い10時~3時の間に全体に日が当たるように、片面1時間位くらい、天気の良い乾燥した日に月に1~2度干してください。」と書いてありました。今までは“陰干し”をしていたのですが、「表示にあるなら・・・」と、やってみたんです。そしたら“ペシャンコ”になってしまいました。一応、空気を入れるように振ってみたりしたんですが、元に戻りません。どうしたら元のフカフカ羽毛布団に戻るのでしょうか?教えて下さい。

  • 布団乾燥機は羽毛布団にも使えますか?

    共働きで、お休みの土日にお布団を干そうと思うのですが、 何故か殆どいつも雨だったり曇りだったり干せません。 天気予報で降水確率0%の時に思い切って干して仕事に出かけたり、 たまたま晴れた土日に干したりするんですが、あまり干せていません。 さすがに嫌なので布団乾燥機の購入を検討しています。 我が家では羽毛布団を使用しているのですが、布団乾燥機は羽毛布団で使用しても全く問題ないものなのでしょうか。 また、もしお使いでオススメの布団乾燥機等があれば教えてください。

  • う・・・羽毛布団がぺしゃんこに・・・

    先日、当家の犬が羽毛の掛け布団にゲロを・・・。 どうしようと思いながら、近くのコインランドリーに持っていき、係の人に 「羽毛ですが洗えますか?」と尋ねました。 係の人はにこやかにハイと答えてくれたので、何か特殊な洗濯機でもあるのかと思ったら、 ふつうの洗濯機で洗って大丈夫と言われました。 半信半疑で洗って、布団用の乾燥機に乾かしましたが 「もどらんやんけ!」 この係の人にクレームつけるのは後にして、 この羽毛布団が元にとは言いません、元に近い形にする事は出来るでしょうか。 ダウン90% フェザー10%です。 あの係のねぇちゃんも憎いが ウチの犬も憎い・・・。

  • 計量羽毛布団について。。。

    私のベッドの掛け布団の「計量羽毛布団」と、同じシリーズの枕について質問です。 使用から3年ほど経つのですが、晴れの日にはきちんと乾し、 シーツもきちんと変えていますが  この「計量羽毛布団」は洗えないのでしょうか?? とてつもなく洗いたくなり自宅の洗濯機で回せると思い込んでいたのですが、洗濯機には「毛布」と書いてありガッカリ。。。。 洗っていいものなのか、そして 洗えるならどこで洗ってもらえたりするかなど情報おまちしています。。。

  • 羽毛布団をしまいたい

    冬の間使っていた羽毛の掛け布団をしまいたいのですが、住んでいるマンションが現在外壁工事中で、ベランダに布団を干すことができません。。 工事はあと2ヶ月かかるそうなので、2ヶ月もの間、布団をそのままにしておくわけにもいきません。 また、マンション全体が防音シート(?)らしきもので覆ってあるので、ムリやりベランダに干したとしても、風通しも悪くほとんど日が当たってない状態です。 そこで質問なのですが、大型コインランドリー(布団も乾燥できる)で、乾燥だけするというのでも大丈夫でしょうか? かなりの熱風で乾燥させるようなのですが、殺菌効果は太陽に当てるのとでは違うものですか?

  • 羽毛布団の布団乾燥機使用頻度

    羽毛布団を使用していて、布団乾燥機を購入しました。 羽毛布団はあまり干さなくても良いと聞きましたが、 布団乾燥機はどれくらいの頻度で使用すればよいのでしょうか? また、実際に使用されている方がいらっしゃれば、 どのような頻度で使用されているか教えてください。

  • 羽毛布団

    羽毛布団は天気の良い日に干しても良いのでしょうか

  • 羽毛かけ布団を雨で完全に濡らしてしまったんですが

    天気が良かったので、羽毛かけ布団を外に天日干しをしていたら、自分が買い物に行っている間に凄い雨が降ってきて、羽毛かけ布団はビショビショで完璧に濡れてしまいました。 取りあえず、洗濯機で洗いなおして天日干しをしたんですが、変な匂いがついてしまって・・・。 こういう場合、もう1度、洗濯機で洗って干して置いた方がいいんでしょうか?? 一人暮らしなんで、どうすればいいのかわからず困っています。どうぞ、アドバイスをお願いします!!

  • 羽毛掛け布団について

    今まで綿の掛け布団を 使ってきたので、 羽毛布団の扱い方が わかりません。 布団を日干し するときなんですが… 綿の時は、普通に干して 日干しが終わったら ホコリとかダニとか 落とすために 叩くやつで適度に はたいてから 取り込んでいました 羽毛の場合もそれで いいのですか? 叩くと羽毛が 潰れる(?)じゃないかと 思ったりして どうしたらいいのかと 考えてました。 皆さんはどうしてますか?

  • 羽毛布団の丸洗い・打ち直し(リフォーム)について

    4年ほど使用している敷布団がヘタってしまい、布団乾燥機を使っても1~2日でまたペシャンコになる始末です。 「羽毛」なら再生が可能という話を聞いたのですが、色々探しても「掛布団(ダウン率高)」しか扱っていないお店ばかりです(敷布団は専ら綿)。 「羽毛の敷布団」で「フェザー100%(4kg)」だと、丸洗いや打ち直しは不可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう