• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信大学について)

通信大学について

このQ&Aのポイント
  • 通信大学についての情報をまとめました。
  • 通信大学の受講方法や時間の確保について調査しました。
  • 通信大学の実際の勉強方法や情報収集についてお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.1

●わからない部分の勉強の仕方  わかるまでテキストを自力で何度も読み込むことです。  それでもダメなら、担当教員に直接質問を出して疑問点を  つぶしていくか、担当教員がテキストを執筆した際に使用した  参考文献の書名も掲載されているはずです。  参考文献、もしくはそれに近い内容が解説されているものを  図書館などで調べたり読んで、疑問をつぶすんです。  ちなみに担当教員に「○○がぜんぜんわかりません、一から  教えてください」という丸投げ的な質問をきいたら、  もっと基礎的な科目を学び直すか、テキストを最初から読み返せ、  と付き返される可能性大です(教員にもよりますが)。 ●スクーリング  自分の能力を高めるという良い目的で学んでいるのですから、  別に隠す必要などまったくないし、社内での自分の評価を上げて  モチベーションも高めるという点では、  むしろ職場にちゃんと言ったほうがいいです。  正規生として無事卒業できたら「大卒」扱いになるのですから。  だから、スクーリングなのに「旅行」というウソをついて  「遊んでいる」と誤解されるようなことをわざわざやる必要性など  まったくありません。ただ、業務が多忙な時期など職場の事情が  難しいときに休んでも大丈夫だろうか?という、その職場の人間  としての判断はしなくてはいけないでしょう。  配慮はしていただけても、全てのことにおいて都合がつくとは  思わないことです。上司とよく相談することです。 社会人大学生になると、時間は自分で作るもの、という言葉を嫌でも 実感させられます。時間がかかる・かからないはその人の 頑張り具合によりけりです。一つ指摘させていただきたいのは、 時間がかかることよりも「続ける」ことの難しさです。 勉強の内容が難しかったり、仕事と時間のバランスがとれなくなる などの理由で意欲がガタ落ちになり、それで中退する人が多いです。 焦って詰め込んでも空回りして試験のときに案外うまく いかなかったり、時間不足に根を上げてしまうので、 無理のないペースでやることです。 最も大事なことは、いかに最低年限で卒業できるかではなく、 学びを継続し、全うすることに意味があるのですから。

TTTK
質問者

お礼

そうですね! 続ける事の難しさですね! 目的意識がしっかりし学ぶ事への意志が強くなければ続きませんね…。 親身に回答して頂き誠に有難うございます!

関連するQ&A