• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本が侵略された場合、民間人は個人として投降できるのでしょうか?)

民間人の投降に関する法的な規定

groovyrealityの回答

回答No.4

出来るも何も、戦時体制になれば、法律は無視で、戒厳令になります。 自分の思ったとおりの行動がどういう結果になるかは、自分で判断するしかないのです。 それだけ。 法律ではなく、人の心という大嘘の大名目での仲間意識によって、第二次大戦の時に自害した人がどれだけいたかを考えれば、戦時という異常事態で、そのような冷静な思考と行動が、出来るとお考えでしょうか? ちなみに、二次対戦の時に、日本軍は投降した敵国の民間人を虐殺した部隊もあるくらい、頭がおかしくなっています。 それでも投降できますか? アジアの地域に出向いた兵士は、投降した生きた人を食っている兵士もいたといいます。全て戦後隠される行為となっていますが、そのぐらい異常な状況で、筋を通して投降して、他人の管理下になることが、どれほどの自己保護になるかは疑問。その中で自分が判断するだけです。 ここに相談しているようでは、今そうなったら、あなたは間違いなく敵国の兵士とぶつかって、犬死にします。言葉を発することは許されれば、発する言葉もえらんで発するのです。 「死にたくない」とあなたが叫んだら、「うるさい」と、あなたを殺す正当な理由になる世界です。 投降すれば、守られるような、平和な世界とは限らない異常な状態を想像してみることも大切でしょう。 という、思考はいかがですか?

pulinpulin
質問者

補足

この問の暗黙の前提となっているのは、敵味方とも捕虜虐待などは行わない「模範的な軍隊」なので、命を惜しんで敵に投降したところで何されるか分からんぞ、というような考え方はまた別問題となります。

関連するQ&A

  • 領土を他国が侵略しようとした場合、どう対処されるのでしょう?

    領土を他国が侵略しようとした場合、どう対処されるのでしょう? 今、日本海の島の問題等で韓国や中国と微妙な関係のように報道もされているように思います。 しかし、詳しく分かりやすく解説されておらず私自身とても難しくてわかりずらいのです。 詳しい方がいましたら教えて頂きませんか? 例えば、島の近くを軍艦が侵犯してきたり、勝手に日本国籍以外の方が上陸したり、住んでしまったり、我が国の島だと主張して、軍人が上陸して国旗を建てた場合など・・・・・ 日本はどのような対応が取れるのでしょうか? 「けしからん・・早く出て行け」と・・・抗議するだけで、 「出て行かん 我々の領土だ領土を防衛する」と軍人に居座られたら、アメリカに軍事介入してもらえるのでしょうか? 他国の民間人が我々のものとばかりに住みついてしまったら、強制的に排除出来るのでしょうか? 国が自ら侵略に動くとまずいから、まず民間人にじわじわと侵略してもらおうと見て見ないふり作戦をしてきたとしたら・・・・ たしか前にも、勝手に住んでしまった人がいたようないなかったような?

  • 民間人の戦闘行為について~

    例えば太平洋戦争時、アメリが軍が沖縄上陸、攻めて来たとき、軍人でない 民間人が反撃してアメリカ兵を殺傷した場合、罪になるのですか?

  • 日本侵略の“モデルケース”

    日本侵略の“モデルケース” ~質問~ 尖閣諸島への脅威と侵略意図に対して、我が国の無為無策、どう対処すれば良いと思われますか? ※以下は、質問の背景として 船100隻を動員・占領される「尖閣諸島」 博士の独り言より、参照のため引用 ~参考記事~ 「全球保釣大連盟」が尖閣諸島を占拠  現下では、日本には、こうした外国民による不法行動に対抗し、防止に当たる法整備がなされていない。表題記事に云く、「日本には、華僑たちの行動を止める手段もなく、法整備もできていません。海上保安庁は、海上ならともかく陸上では何もできず、装備の乏しい警察も、上陸して暴徒化した者たちを抑止できない。相手が民間人を名乗っている以上、自衛隊の防衛出動も難しい。尖閣諸島はやすやすと占領されてしまうでしょう(ジャーナリスト・清谷信一氏)」、と誌面は結んでいる。  しかし、「台湾や香港の政治団体が中心となって、尖閣諸島の占拠をめざす世界的な華僑ネットワーク『全球保釣大連盟』を結成し、大挙して上陸する計画を進めています(国際政治評論家・宮崎正弘氏)」(同)、と。「予定では」として、「まず今年9月、米ロスアンゼルスで開かれる大きなイベントで『尖閣諸島は中国領」と議決」し、「来年6月17日、100隻もの船で尖閣諸島に押しかけ、占拠してしまおうというものです(同氏)」、との動向指摘が記されている。事実とすれば、尖閣諸島だけの問題ではなくなる。否、中国共産党は、同計画を沖縄、ひいては日本の領土全体に対する侵略の“モデルケース”、とみなしているのかもしれない。 ---------- 日本侵略の予兆  宮崎氏は、「この計画には、中国軍の謀略部隊が関与している可能性が非常に高い」と指摘。また、その目的について、「一般国民の(中国共産党政府に対する)不満をガス抜きするため」、と同氏は語っておられる。的を射た指摘ではないか。まさに、自国内の国民の不満エネルギーを他国へ向けさせる。対抗する法整備がなされていない国に対して、その領土の不法占拠へ仕向ける。中国共産党にとっては「お手のもの」の手法である。仮に、人民解放軍がその背景に存在し、民間人に兵士や関係者が伝統の「便衣隊」さながらに紛れ込んでいるとしても、防ぎようがない。  まして、仮に、不法占拠が民間人のみで行われるとしても、中国共産党政府が施行(本年7月1日)した「国防動員法」によって、上陸した「民間人」が人民解放軍の兵員と化す可能性は否定できない。その侵略を受ける可能性が、たとえば、日本国内のいずこにおいても否定出来なくなっている。沖縄県石垣島市尖閣諸島に対する事例は、むしろ、その予兆とみなして差し支えないのである。 ビザ発給のさらなる規制緩和  どこぞの政府の国土交通相は、中国人来航のビザ発給のさらなる“規制緩和”を打ち出しているが、観光誘致による“経済活性化”の側面のみを強調し、これをメディアの多くが幇助するかの報道をなしている。危険だ。  一般に、交渉上手で値切る。そもそもが、そうした金銭感覚を持つ中国人が、観光名目とはいえ、わんさと買い物をして金銭を落として行く。この動向それ事態を不審に思わないのか。「トロイの木馬」さながらに、内側から門戸を広げさせ、あるタイミングで「国防動員法」によって日本を一気に占拠する。人民解放軍がそのための後方・経済支援をなし、あるいは、便衣隊が紛れ込んで「観光支出」を演じている。その可能性もあり、と心有る議員諸氏は警戒すべきではないのか。

  • ロシアのウクライナ侵攻への言い訳

    ロシアが本当にウクライナに侵攻するのかどうかは置いておいて、 ウクライナ国境沿い、ベラルーシに駐留させているロシア軍は19万人とも言われていますが、ロシア側の単なる軍事演習の為、昨年から長期に渡り、演習にしては只ならぬ数の軍隊約19万人をウクライナ国境沿いに配置しますか?約19万のロシア軍を単なる演習だけで駐留させますか?その先の目的はやはりウクライナ侵攻ですか?教えてください。侵攻しないというお考えの方がいらっしゃれば、それはどうしてか教えてください。

  • トランプ大統領就任後、尖閣に中国軍が侵攻か

    トランプ新大統領就任後、尖閣はどうなりますかね。 中国軍が侵攻してくるでしょうか。 ついこの前に別の質問をしたのですが、「中国は絶対攻めてこない」と主張する人が思いのほか多かったので、改めて驚愕いたしておりました。もしかしたら尖閣問題は別として中国軍が日本本土(九州や本州)に上陸侵攻してくるか否や?という問題と勘違されたのかもしれません。 このたびは明確に尖閣を対象として「中国軍が尖閣諸島またはその領海に軍事的に侵攻してくるか否か」という質問です。海域制圧するかどうか、上陸制圧するかどうか。 軍艦ではありませんが中国の「公船」は繰り返し領海侵入し、接続海域やその近辺に常時のごとくたむろしておりまして、計画的に大漁船団を繰り出しても見せてます。 これらは非軍事船または準軍事船ですが、これまで中国が尖閣に対し軍を送り込む軍事行動をとらなかった理由は米軍の介入を恐れてのことです。 ところが次期大統領にトランプが決まりました。トランプの日米安保に対する責任感はどうやら希薄なようでして、専らアメリカ第一主義を貫き通す模様です。 1、 中国軍は攻めて来る。 2、 攻めてくる可能性が非常に高い。 3、 攻めてこない。 4、 分からない。けど回答してみた。 5、 その他。 どれでしょうか。 攻めてきたらどうなりますか。 A、 中国は負ける。 B、 日本は負ける。 C、 戦争にならない。日本は何もせずに明け渡すであろう。 D、 分からない。けど回答してみた。 E、 その他。

  • 中国に日本が占領される時はウクライナみたいになる?

    日本が中国に侵攻されて占領されるときも 今回のウクライナがロシアに侵略されたような経緯を たどるでしょうか? 九州に中国軍が上陸して北進してくるぞ、東北に逃げろ とか 昨日閃光やけむりをみました とかなるんでしょうか? その場合も伝え聞くウクライナの情報のように、 うわーロシアが攻めてきた、 ウクライナ軍と警察が張り倒された 抵抗できない、主要閣僚や政治家は拘束された NATOや諸外国は一切援助がない、、、やむを得ない降ろう というふうなのと同様、 日本に中国がせめてきたときも同じような経緯をたどるでしょうか? 教えて下さい宜しくおねがいします。(´・ω・`)

  • 日本兵による幼児虐殺の疑問

    http://www.wako.ac.jp/hattatsu/prosemi2001/okinawa04.html >>日本兵と住民が共に避難していたガマで起こった事件のひとつです。日本兵に >>とって、アメリカ兵から逃げているガマの中で、住民は邪魔な存在でした。特に >>赤ん坊の泣き声は、敵兵に見つかってしまうと言う恐怖心をあおりました。よっ >>て、日本兵による幼児虐殺がガマで起こりました。 これで疑問なのですがなぜ民間人と軍隊が同じガマを共用していたのですか。 軍隊は民間施設を攻撃してはならないと国際法で決められていますが民間施設も軍隊がいたらそこは準軍施設扱いになってしまいます。 なぜ同じ壕を共用する制度だったのでしょう。

  • 実戦の経験できる民間軍事会社、軍隊への入隊  

    米軍に入隊したくてアメリカに渡り、必死に道を探しています。 しかし、かなり困難な道です。グリーンカード等... 他に入隊できる軍隊を教えてください。例えば、英軍、豪軍等です。 フランス外人部隊は無しでお願いします。あそこは実戦はありません。 民間軍事会社はやはり実戦経験があって入れる世界なのですか? その点詳しく教えてください。 あと自分は語学力、体力は問題ありません。

  • ウクライナでは民間防衛のため銃を買い放題だそうです

    ロシアに侵攻されて苦境下ながらに踏ん張っているウクライナでは、民間人が防衛参加するために国内の銃砲店で銃器・弾薬が資格なしで買い放題だそうです。 チミがウクライナ人だったら武器弾薬を買い込んでロシア兵を殺しまくりますか。 80代独身男性の私なら100%そうすると思います。私の命は少しは役に立つでしょうし。 できれば軍などから対戦車ミサイルも譲り受けたいですね。 自分の車に対戦車ミサイル数本を積んでロシア戦車を破壊しまくるおばさんもいるそうですよ。 軍に志願したり民間防衛隊に属したり。 その他、ドローンの操縦も割と得意ですし、色々と夢が膨らんでいきますね。

  • 被害は同じ

    戦争で、空爆を受け焼け野原に成り、国民は飢餓の状態になる。 正に、台風・地震・津波・噴火大国の天災は、空爆を受けたの と同じ、被災地の現状を見ていると普及は程遠い。「私が敵国 の将軍だとしたら、北海道に10万の上陸軍・沖縄に10万の 上陸軍・石川県沖から10万の上陸軍を配置し、同時に侵攻する。 本隊は100万の予備軍として待機。まずは制空権をとり空爆 三昧とする。」日本の自衛隊30万人で防衛できるのでしょう か。警察も消防も海上保安隊も戦闘に参加しなければ、更に、 民間も老若男女は銃を持って国を守る事になると思います。 質問です。現実の有ると思いますか?将来無いと思いますか?