• ベストアンサー

ロリエのエフ使われてる方!

mississippiの回答

回答No.2

ロリエエフの愛用者です。発売された時から使っています。 生理の量には個人差があるので、質問者さまと私の「多い」に違いがあると思いますが、私の場合、「多い日」でも横漏れしません。 真ん中で吸収してくれるので、あまり横の方にまで行きませんよ。 と言うか、肌触りが優しいのでかぶれないし割とサラッとしているので、個人的には一番気に入っています。 と言うか、もうこれしか今は使っていません。 気になるようなら、一番大きい(34センチのもの)を使用されたらいいと思いますが、旅行の前に生理がくる機会があるのならお試しされてもいいのではないでしょうか。 他のナプキンよりちょっと高めですが、その分、私は満足していますよ。

noname#199301
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 参考にします☆

関連するQ&A

  • 生理を遅らせる薬について

    海外のビーチリゾートに行く予定なので、生理を遅らせたいと思っています。 * 旅行の日程は10月4日~8日まで * 生理予定日は9月27日(遅れることがあるので、10月の初旬になるおそれも・・・) うまく27日から来てくれれば、旅行初日までには終わるのでいいのですが、 生理が遅れる性質なので、ピルに頼ろうかと思っています。 まず、初めてなもので副作用がこないか心配です。 特に長時間フライトプラス副作用で具合が悪くなることを考えると怖いです。 (飛行機の中で吐きっぱなしとか!?) また、上記日程だと9月22日くらいから2週間強飲み続けなければいけないようですが、 そんなに飲み続けてもいいものなのかと心配です。 何かよいアドバイスを下されば、と思っております。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ピルユーザーの方、専門家の方、お願いします

    私は約2年ピル内服しています。 いつも4週目の月曜日に生理が来るのですが 今回初めて火曜日(日付が変わってすぐですが…)に 生理が来ました。 これはとくに問題ない事でしょうか? いつもと違う事が起きたので心配です。 よろしければご意見お願いします。

  • 生理用ショーツを使わない方

    私は、初潮からずーっと生理の時は生理用ショーツを使っています。 生理4日目くらいから少しずつ量が少なくなると普通のショーツでも大丈夫ですが、1~3日目は生理用ショーツじゃないと安定感がありません。 特に、就寝中は横漏れが気になりますので、必ず生理用ショーツです。 生理用ショーツを使わない女性の皆さんは、量が多い日に普通のショーツで漏れたりしませんか? また、私は1~3日目は量が多いので、昼間でも夜用ナプキンを使っています。 なので、結構お金がかかります… 一日中夜用ナプキンを使う方はいらっしゃいますか?

  • 子宮内膜症について。病院の診断を信じたほうがいいのか、セカンドオピニオンを求めたほうがいいのか??(長文です。。)

    26歳女です。よろしくお願いします。 今年の10月に旅行に行くことがあり、どうしても生理に当たりたくなくて、婦人科に行き、生理を早める薬(プロゲストン錠)を貰ったのですが、今年の3月頃から生理が遅れだし心配だったので内診をしてもらうと、子宮内膜症とチョコレート脳腫があるとのことでした。 薬を飲んだのですが、生理が来なくて、もう1度病院に行き、 (旅行の日も迫っていたので)今度は生理を遅らせる薬(ドオルトン錠)を飲むように言われ、それを飲んだ次の日生理になり遅らせると言われたのに?と思いつつ旅行に行きました。 (最終的に生理になったのは9月22日です) とりあえず、旅行が終わったら治療することになり 旅行後にもう1度行くと、次の生理の3~5日目に来てくださいと言われました。ドオルトン錠で治療すると言っていました。 その時内診を受けたのですが、前回は右が3センチ、左が7センチの内膜症が両方とも7センチ超えていると言われました。 次の生理が来るのを待っているのですが、もう12月。。。 だんだんと不安になってきました。自覚症状がないので余計怖いです。 生理になるのを待ち、その病院に行こうか、 違う病院に行き改めて診断を受けたほうがよいのか悩んでます。

  • A380のエコノミー

    お世話になります。今度、東南アジアに個人旅行しますが、シンガポール航空のA380に乗りたいと思っています。既に乗れらた方、エコノミーはどうでしたか。747や777に比べて、前が広いとか、横が広いとか感想をお聞かせください。

  • シンガポールに詳しい方

    今度タイに観光に行きますが帰路(1/10)の乗り継ぎ地シンガポールで次の飛行機まで 待ち時間が長く(13:00~21:50)空港の外に出て観光でもしようかと思います。 シンガポールは行ったことはありません。 正味9時間弱ですがそこで質問です。 (1)経由するだけの空港で出国って出来ますか? (2)出国が出来たとして、おすすめのスポット等教えて下さい(観光、食べ物など)。 (3)そこまでの移動手段とその費用 (4)空港に旅行カバン等を預けたりすることが出来るでしょうか? (5)離陸する何分前には空港に戻っていれば良いでしょうか? (6)その他注意すべき点など 全部でなくて結構なので分かる方ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 生理用ナプキンについて

    いつもお世話になっています。 ずっと気になっていた事を質問させていただきます。 渡しは生理が来るたびに夜悩まされます。 一番多い日の夜用で大きい羽付のナプキンを使っても必ずもれるのです。 何枚かのナプキンを組み合わせても結局もれて、パジャマやシーツ、布団さえも汚します。 すごく嫌で、この悩みで10年以上悩んでいます。 勿論紙オムツのようなのを使えば100%ではないですが大丈夫です。 せいぜいパジャマを汚すくらいで済みます。 ですが、金額も高く、終わるまで使うには高いので、せめてなぜもれるのかが分かればと思います。 横もれだけではなく寝ていると後ろからももれます。 CMでその辺をうたってるのも 試しましたが同じでした。 大きさや羽付・・・いろいろ試しましたが結局同じです。 なぜ横もれや縦もれがおこるのでしょうか。 起こらない人と起こる人ではどんな違いがあるのでしょうか? どんな事でも良いので教えてください。

  • 病院に行った方がいいのでしょうか?

     去年の夏頃に旅行に行ったのですが、旅先で3度倒れました。海外旅行は初めてではありませんし、貧血症でもないので今まで倒れた事なんてありません。2回は乗り物にのっている時で(乗り物酔い体質でもないです)手足がしびれ、眩暈、吐き気がして倒れました。触った人によると血の気がひいて冷たくなってたそうです。3度目は一緒に旅行に行った人と喧嘩をしてしまいい、思わず興奮して泣き出してしまいしまいには倒れました。今度は熱が出て手足以外にも口までしびれて水を吐き出してしまう状況でした。  それからは何事もなく過ごしていたのですが、最近おなかと胃が痛いのが続いているのです。私は精神的に嫌な事があると腹痛になったりするのでいつもの事だと思っていたらついに一ヶ月続いてしまいました。おなかはすくのですが、食べ物を食べると必ずすぐに便意をもよおしてしまいます。食事によっては大丈夫なのですが、こってりした洋食などは必ずあたります。狂ったことのなかった生理日も一ヶ月に2度きたりします。精神的なものかな、とも考えたのですが今まで辛い事があっても倒れたことなんてありませんでした(もう成人してます)。いきなりこういう症状はでたりするものなのでしょうか?  旅行の事といい今の状態といい心配なのですが病院に行くにも何科に行くのかわかりません。旅行以来倒れてないし生活はできているから大丈夫かな、と安易に考えていたのですが一度病院に行ったほうがよいのでしょうか?

  • ピルについて

    どなたか、経験のあるかた教えて下さい。 娘が高校の修学旅行で沖縄にいくのに、ちょうど生理日とぶつかりそうなので、産婦人科に行き、生理を早めるためのピルを処方してもらいました。 指示されたとおり、2週間服用しました。 ピルを飲み終わって2~3日で生理が始まるとのことでしたが、今現在、3日めの夕方ですが、いまだに生理が始まりません。 明日には、生理がこないと、修学旅行までに間に合わなくなってしまうので、とても心配しております。 経験のあるかたで、何日くらいで生理が始まったとか、 始まらなかった方とか、いらっしゃいましたら、どんなことでもいいので、教えていただけたらと思います。 もし、生理がこない場合、今度は、生理を遅らせるピルとか飲むようになってしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 生理を遅らせる薬について。。。

    今度旅行に行くんですが、丁度予定日と重なりそうで恐いんです。 生理痛がひどいほうなんで絶対に避けたいんです。 で、生理を遅らせる薬があると聞いたのですが、その薬について詳しい事をご存知の方、どうか教えてください。 もし飲むとしてもあと4日後に出発なんですが、間に合うんでしょうか。

専門家に質問してみよう