• 締切済み

「Web3.0」について教えてください

「Web2.0」の次は「Web3.0」というような話を聞きましたがそれって本当にくるのでしょうか。最近Web2.0というフレーズも前ほど聞かなくなりましたが…。すみません 詳しい方教えてくださいっ☆

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

2009年になればわかるかも。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061129/255386/
lshama
質問者

お礼

なるほど。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数のWEBを開いておきたいのですが、新しいWEBを開くと既に開いているWEBが消えてしまいます。

    例えば、一つ目のWEBを開き、次に新しい他のWEBを開いたとたんに、一つ目のWEBが消えてしまいます。 以前は問題なかったのですが、この2-3ヶ月前から発生しています。必ず起きます。なにか設定が変わったのでしょうか?

  • Web業界について

    私のカレはつい最近、知人から紹介された、デスクもまだ買ったばかりくらいの立ち上げたばかりの会社に転職し、Webデザインの担当になりました。その会社は競馬の予想屋のようなんですが、毎日終電帰りで、泊まることもあります。Webの仕事ってそんなものなんでしょうか?納期前は終電もあるとは聞いたことありますが、ほんとに毎日なんです。

  • webデザイナーです。先輩についていけないです。

    ----長文ですみません。 先輩のセンスや意見についていけなくて できたら転職したいなと思っている新人webデザイナーです。 職場は自社サイトだけを作っているところです。 先輩が作ったものは サイトは ごちゃごちゃしてて 変にスライドが動いてて だらだらとページも長いし みづらいものです。 ほかの社員さんとたまたま話した時も 「頑張ってね、できればこのサイト丸ごと変えてくれてもいいからさ」 と言われたりしました。 スライドショーは 1枚1枚の情報量は 多いのに表示時間が短いので  上司からも「このスライドとまらないのか?よめないよ」といわれるほど。 でも「めんどくさいんですよ。じかんかかりますし」といって変えません。 そのくせ ユーザビリティについてえらそうに語ります。 バナー制作では、いろいろ載せたい気持ちはわかるのですが 「内容をいろいろ入れないとわからないでしょ!」 といって 文字ばかりの、逆に理解しずらいバナーになります。 さらに、スペースは余裕が無いのに  「バナーに”ここをクリック!”って書かれたリンクボタンがないと  リンクするなんてわからないだろう!!」 と言ってきて入れさせたり。 はじめは変だなと思えば、自分の意見を言ってもしましたが 「それは君だけの 小さい個人的意見でしょ!わかってない!」 と言われました。 「"安心"ってフレーズを聞くと"不安"って思うでしょ!いつも使わないで」 と言ったり。 そういう意見も 一理あるとは思いますが、それが世間一般論のようにいってきます。 他の意見の時も同じです。 ある時、先輩含めて 系列店のWEBデザイナーさんたちと初めて話をしたとき 「バナーに”ここをクリック!”っていつも入れろ、とか言う意見ありえねえ~」って話題になり 先輩以外はそういってたので、なんか安心しました。 さらに いいデザイン作るそのデザイナーさんに向かって。 先輩が突然 サイト指差して 「おれ こ~ゆ~ボタン嫌いなんだよねっ」って えらそうにいったんです。 当然 相手のデザイナーさんには「これでいいと思ってるんで」って冷めた目でかえされてました。 明らかに自分のサイトよりいい物作っている人に言ってるので信じられませんでした。 だから余計に 言ってることにたいして説得力がないし信じてついていけません。 ページ作りにしても 話し合うたびに 先輩のこうしろ!っていうのが裏返るので 制作が進みません。 私が作ったフレーズを却下したその次の時に 却下したフレーズを 自分が思いついたかのように 「このフレーズにしてよ!」といったり クライアントさんならまだしょうがないですが 自社サイトの制作なので ずっとこの人の意見を聞いていたら おかしな、センスの悪いwebデザイナーになりそうなので  転職したほうがいいと思っています。 このような状況です。 他の方の意見もいろいろ聞いてみたいので よろしければアドバイスやご意見を聞かせてください。 お願いいたします。

  • web 2.0 とは何でしょうか?

    素人です。最近よく表題のweb2.0ということばを耳にしますが、 いまいち理解できません。ひとつの技術のことを言っているのか、 次世代の概念の総称みたいなことなのか? また、具体的にどういうものか教えてください。

  • くわしくはウェブで

     最近このフレーズ多くないですか? ネコも杓子もこれを言いたがる。 パソコンやケータイを持ってない人の事も考えずに。 まぁそれらでノンキに調べれば、いい程度の商品なんでしょうけど。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

  • Web2.0

    最近話題のWeb2.0をパソコンにインストールしようと思ってるのですが、パソコンに詳しい友人に聞いたところ初回版はバグが多いから、Web2.1のバージョンまで待った方がいいとのことでした。 そうなんでしょうか? またWeb2.1はいつごろでるのでしょうか?

  • 流行りすたりが速いWEB業界ですが、少し前からFlashを使った滑らか

    流行りすたりが速いWEB業界ですが、少し前からFlashを使った滑らかな技術が主流になっていくと思っていましたが、OSかブラウザか或いはiPadのようなデバイスかははっきり聞きませんでしたが、Flashのサポートをしないと言う話を聞いたのですが、本当でしょうか?

  • Webサイトでスマートフォン対応というフレーズがクライアントから最近で

    Webサイトでスマートフォン対応というフレーズがクライアントから最近でてきてます。 単純にページの表示レイアウト、ちょっとした挙動くらいを対応するのかな と漠然と考えておりますが、 (要求は確定しておりません。。) 一般的に教えてくれているサイトや 検証に

  • 31歳からのWebデザイナー

    現在31歳の男です。最近、2年続けたトラック配送兼事務のアルバイトを退職し、今は無職で自宅で次の就職の為のパソコンの勉強をしています。 私は、専卒でそのままWebデザイナーという形にはなったのですが、そこの職場は雑誌会社でWebデザインと言っても ・htmlを手入力出来る ・photoshop、illustratorの初歩が出来る が出来れば、なんとかなる職場で、ほとんど記事入力や取材などをやっていました。しかしやっていたのが10年近く前ということで、今とはかなりかけ離れていると思います。 そこで質問なのですが、今現在Webデザイナーになるには、何を勉強したら良いでしょうか? また、31歳ということで就職は厳しいと思いますが、同じような経験で就職された方は、入社して何が必要だったか経験談、アドバイスがあれば、すいませんが教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • Webデザインができるようになるには

    紙媒体のグラフィックデザイナーをしている20代後半の男です。 お恥ずかしながら、Webがほぼ全くできず、最近さすがにマズイと思い始めました。 現在、Web関係の専門的な知識はほぼゼロかと思います。 (数年前、デザインとは関係ないところでJavaを少しとHTMLを ほんの少し触ったことがありますが、もう忘れてしまいました) そこで、詳しい方にお聞きしたいのですが、 1.Web未経験の状態から、デザイナーとしてプロとして恥ずかしくない Web制作レベルになるためには、どれくらいの勉強量が必要なのでしょうか? 2.最近よく「Flashは終わった」とか「これからはHTML5」とか聞きます。 そんな中「まずこれは勉強した方がよい」という分野は何でしょうか? また、これから注目の技術があれば合わせて教えて頂ければと思います。 DreamWeaverの参考書を1冊買ってきたところです... ひとまず自分のポートフォリオのようなサイトを シンプルにセンスよく作りたいです。 アドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願いします。