• 締切済み

女ってなぜ

a_lone_Beeの回答

回答No.2

全ての女性が匂うわけではありません。 あなたが臭い女ばっかり相手してるから。残念。 良い匂いのもいますよぉ

netnet3156
質問者

補足

経験は多くはないです(今時では)50人よりはあります。ほぼ全て臭かったです。しかし、いつものように臭いのは、半分程度残りは、タイミングしだいかな、3回に一回とか、な感じでしたが。

関連するQ&A

  • 女を捨てたって?

    女を捨てたって聞きますが、本当はこれは何を言うのでしょうか? 例えば、今まで私はこんなふうに思っていました。 ・にんにくのにおいをさせて会社にいける酔うな女? これは男でも女でも一緒ですね。 ・化粧しないできて社内のトイレで出来る酔うな女? ・男狩を出来るよな女? とういうところかなと。。。

  • 化粧などのにおいが我慢できませんが?

    化粧などのにおいが我慢できませんが? たばこやお酒のにおいはよく批判されますが、嫌いな匂いって人それぞれですよね? お互いにある程度は我慢しなきゃならないんではないでしょうか? みなさんはどう思います

  • フェラが嫌いです…

    20代女です。 フェラが嫌いです。臭いや味が気持ち悪いんです。した後、口の中の唾液を全部吐き出してうがいしたくなります。その嫌悪感と、なんだかフェラって女の人が無理やり?させられるイメージがあり(AVかなにかの見過ぎかも分かりませんが(汗)、実際している間も泣きたいくらい惨めになって「彼はこうやって私が苦しんでる姿見るのが好きなのかな?」と思ってしまいます。どうしてもこの行為が愛情表現に結び付けれないのです…。彼氏はされるのが好きなのである時どういうところが好きなのか聞いたら「征服してるようでいい」と返されて、内心引きました。 相手がどんなに好きであっても出来ないことってあると思うんですけど、それではいけないのでしょうか。質問サイトや掲示板などで「好きな人の為ならしてあげて当然」とか「それは相手がのことを愛してないから」という意見を多く見てとても落ち込みました。潔癖症というわけではないので他の部分なら舐めることができますが、股間だけは…というか性器だけは勘弁してほしいです。フェラ以外で私なりに愛情表現できる方法はありますか? 男女問わず、またされる・するのが好きな方、嫌いな方の両方に意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 女らしいのが恥ずかしい

    高2女子です。 自分は男っぽい顔で声も低めで背が高く肩幅も広めです。 髪は長いのが嫌いで短いです。 そして性格も男勝りで 服はかっこいいものやメンズです。 話し方も、女の子らしくありません。 一人称も私というのに抵抗があります。 化粧も苦手です。 全体的に女の子らしく振舞うのが 恥ずかしく苦手です。 かっこいいと言われることが多く それを嬉しいとも感じます。 でも、たまには可愛い服を着てみたいし 化粧にも興味があります。 けれど自分には似合わない、恥ずかしいと思って 行動できません。 これは変なことですか? それと 最近はやっと恋にも興味が出てきました。 男勝りな女は男の人は嫌ですか?

  • ソーセージの臭いの表現方法

    いつもお世話になっています。 くだらない質問なんですが、私はソーセージが嫌いなんです。 これを人に言うと、「なんで~!?」と言われるんですけど「臭いがイヤ」としか答えられないんです。 もっと説得力のある説明表現はないものかと思い、質問させて頂きました。 いい表現がありましたら、ぜひ教えて下さい!

  • 口紅の臭い

    コスメを集めるのが好きで、譲っていただいたり海外からのお土産にいただいた口紅の中に、どうしても我慢できない臭いの物が時々あります。表現しにくいのですが化粧品の匂いじゃなくて、湿気った臭いのような・・・。海外ブランドとかだとそういう臭いのもの物もあるのかな?とか無香料だからかな?とも思いますが、実は古い物だったりするからなのでしょうか? それから口紅が多少汗をかいているような状態の物は使わない方がよいのでしょうか? どなたか是非教えてください。

  • 化粧嫌いだが就活のためしなければならない

    私は化粧をするのが嫌いです。 (化粧が好きな人/化粧をしている人が嫌いという事ではありません) しかし、まもなく就職活動が始まるので最低限の化粧をしなくてはなりません。 どのような化粧をすれば肌に負担が少なく、企業の方にも失礼だと思われないでしょうか。 化粧が嫌いな理由は以下の事が考えられます。 ・アトピー持ちで合わない化粧水を使うだけでも痒くなる体質のため化粧品を使うのが怖い ・そもそも化粧品の匂いが苦手で気分が悪くなる ・先端恐怖症なので目元にアイライナー?等を近づけるのが無理 ・一度化粧品店で化粧をしてもらった時に、自分の一番嫌いなタイプの顔にされてしまい嫌になった 自分に関して書いておきます。 ・21歳大学生 ・身長は低め、太ってはないが運動をしているのでややガッチリ ・夏はかなりの汗かきで脂顔。冬は部分的に乾燥。ニキビ・毛穴有 ・顔色は良くない。黄色っぽい・・・というか黄土色というか ・丸顔とベース顔の中間で、地味なあっさり顔。柴犬に似ていると言われる ・目は奥二重で細め。ツリ目でもタレ目でも無いが、以前化粧された時はアイメイクをばっちりされたためか ツリ目で目元だけきつい感じになっていた(他のパーツはいつも通りの地味顔だったのに目だけが浮いてて気持ち悪かった) ・化粧してるのかしてないのかって位の薄い化粧が良い。目をぱっちりさせたいとか派手顔になりたいといった事は全く思わない ・肌に負担のかからない化粧がいいが、あまり崩れやすいのも困る 思いついた事を並べ立てたのでまとまっていませんが、こんな感じです。 化粧方法からおすすめ商品まで、何でもいいのでご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 好きな匂い、嫌いな臭い

    皆さんの好きな匂い、嫌いな臭いを教えて下さい。 ちなみに僕の場合  ■ 好きな匂い  干した布団のお日様の匂い             シッカロールの匂い  ■ 嫌いな匂い  ケチャップ系を洗う時の台所の臭い             (わかってくれますかね・・) ※ 好き・嫌い両方とも、料理の香りは含めないで下さい ※ 嫌いな臭いには「おなら」等明らかに臭い物は含めないで下さい   (好きなら別ですが・・(笑))

  • 初めてのお化粧?

    大学1年生、18歳です。 お化粧には興味がないし、まだ暫くはしなくてもよいかな?と思っていました。 が、彼氏に「ちょっとくらい化粧したら?周りも言ってるしさぁ」と言われ「ニオイ嫌い。汗かきだし落ちる。肌弱いから化粧品を選ばなきゃいけない。お金かかるもん。解んないし興味ないっ。時間かかる。ってかその時間があれば寝る!!」と数週間バトルしました。 知ってるけどしないのと、知らないのは違うか…と思い、透明or薄く目立たないマニュキアとお肌を整える程度はしようと思いました。が、何が何やら解りません、、、。 選び方や落とす頻度、コツなどなど、教えて貰えれば嬉しいです。

  • 女とは何か?

    抽象的な質問で申し訳ありませんが 女を女足らしめるものは何だと思わますか? かく言う私も女性として生まれたのですが 声が低ければ体毛も一般女性に比べて濃く、 それが起因してか、女性らしい服装や化粧といったものに 全くといっていい程興味を持てません。 自分が化粧をするなんて、気持ち悪いとさえ思います。 しかし、目に付く多くの女性はかわいらしい服装をし、 化粧もしている。 髪の毛もさらっと細くてキレイで、いかにも「女性らしい」。 私は男顔なので、自ずとGパンを履くことが多くなるのですが 街中を歩いていると、 例えば女性を対象としたチラシ(例:美容院)を配っている男性から 「この人は女性ではない」とばかりに手を引っ込められることもあります。 こういう時、女って一体何なんだろう、と思います。 世間(殊、男性)の目に、普通に「女性」として映るには どういう外見になればいいのでしょうか。 やはり、女性らしい鞄を持ったり、化粧をしたりしないと 「女性」には見えないでしょうか? しかし、一方で私が無理をして化粧をしたりお洒落をし出したと想像すると 自分が自分でなくなっていくような恐怖感を覚えます。 きっと、女としてのアイデンティティが確立されていないのだと思います。 もうすぐ28歳なのですが・・・。 少し卑屈になってしまわないでもないですが こんな私へ、助言のようなものを頂けたら とても有り難く思います。