• ベストアンサー

加速度・速さ

球体を秒速100メートルの速さで真上に飛ばしたとき、 その球体が落ちてくるときの速さは幾らですか? (空気の抵抗等の変化はないものとする) 行き帰りで加速度は同じなのでしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。

  • ooa
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.2

秒速100mです. #空気抵抗は無視した場合. 加速度は,重力によるものが常に一定にかかっています. もし秒速100mより大きくなっているのなら, 投げ上げたエネルギーより,落下時に大きなエネルギーを取り出せることになり, 永久機関が成立してしまいます. ご質問のことは惑星の軌道運動と全く同じで, 「ぐるり1周回ってくると同じところに戻る」と言う, 「保存力」と言う重要な概念にも通じているのです.

ooa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、納得いたしました。 軌道運動の概念にも通じてくるなんて、ますます興味が沸いてきました。

その他の回答 (2)

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.3

>球体を秒速100メートルの速さで真上に飛ばしたとき 常に下方向に9.8m/S2の加速度(地球の引力)を受けます。 従って  100m/S÷9.8m/S2=10.2S(秒)後 に速度がゼロになって下方向に落ち始めます。このときのボールの到達高度は  100m/S×10.2S÷2=510.2m になります。 その結果10.2秒後に100m/Sで地面に達します。 これらは物理の基礎ですが、これで回答になっていますか?

ooa
質問者

お礼

もちろんです、ありがとうございます。 こういった方程式で証明できるのですね、勉強になりました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

同じ場所に戻ってきたときの速さは、秒速100メートル です。 符号をつければ、投げ上げたときを 秒速+100メートル とすれば、 戻ってきたときは、秒速-100メートル です。 >>>行き帰りで加速度は同じなのでしょうか。 加速度は常に9.8メートル毎秒毎秒です。 飛ばした直後、飛んでいる途中、最高点、下降中、 すべてにおいて、加速度は一定です。

ooa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 加速度について教えてください

    もしボールを秒速29.4メートルで真下に投げた場合、3秒後には秒速何メートルになり距離はどれだけ進むのでしょうか?重加速や等加速というものがいまひとつ理解できておりません。わかりやすく教えていただける方よろしくお願いいたします。

  • なめらかな斜面での空気抵抗を考慮した重力加速度の変化

    滑らかな斜面にボールを転がすと、空気抵抗があれば、重力加速度って変化するのですか。私は重力加速度は不変的に9.8m/s^2と思っているのですが。

  • 1Qの電荷を1m/Sまで加速するエネルギーは?

    静止した1クーロンの点電荷があるとします。(質量はゼロ) この点電荷を秒速1mまで加速するのに要するエネルギーはいくらですか? ー参考ー 電荷の加速度運動は磁界を発生させ、磁界の変化は電界を発生させます。 従って電荷の質量がゼロでも電荷を加速するにはエネルギーが必要です。

  • 加速度について

    長さ2.5m間を0.8m/secの速度で往復運動時の加速度はいくらになりますか?

  • 鉄球の重力加速度

    あの、鉄球の重力加速度に関してですが、普通、重力加速度は9.8m/s^2となるのですが、重力加速度は、11m/s^2と大きくなってしまいました。空気抵抗などを含んでしまえば、9.8m/s^2よりも小さな値におさまってしまうのですが...なぜそのように大きな値が出てしまうのでしょうか。

  • 角加速度とトルク

    どなたかご存知の方、ご教示いただけると幸いです。 荷重が乗っていてベアリングで支えられている円盤があります。 この円盤を止まっている状態から回し始める時の始動トルクを知りたいのですが・・・ 既知の数字として 角加速度α1で回し始めた時のトルクがT1だとして 動摩擦抵抗f:f1 これが角加速度α2で回し始めた時、T2はいくらになるのでしょうか? 静止摩擦抵抗=mとして m=T1/α1 T2=m・α2 で大丈夫でしょうか?

  • 物体の加速度

    直径20mmで0.05gの発泡スチロールを落下運動させたとき、空気抵抗を考慮し、この物体の加速度って求めることができるのでしょうか?

  • 加速度

    静止していたある物体を水平面上で動かしたら等加速度で動いた 動かしてから4秒後に位置を測ると48mの所にいた さて、加速度はいくらか という問題があったとします(問題の細かいところはあまり気にしないで下さい) 等加速度直線運動では変位が時間の二乗に比例するからx(t)=kt^2(kは実数) ここで4秒後に48mの位置にいたことからk=3、つまりx(t)=3t^2 これを微分してv(t)=6t さらに微分すると加速度aは6 という回答は正しいでしょうか?細かいところを見ても良いので教えてください

  • 重力加速度について質問です。

    重力加速度というものの意味がよくわからないのですが、 重力加速度は空気抵抗を無視すると一定で、一般的にgと置かれます。 一定というのは、徐々に速度が増すということでしょうか。 つまり、1秒後との加速を→とすると 0秒 (0メートル/s) 1秒 →(gメートル/s) 2秒 →→(2gメートル/s) 3秒 →→→(3gメートル/s) ということですか? もし違かったらご説明お願いします。 今1年生で、この範囲の教科書を配られていなく、 先生のプリントと説明で授業をやっていて、 入試近くで先生から質問をする時間をもらえないので、 こちらで質問しました。 よろしくお願いします。

  • 重力加速度?

    地上から真上に小石を20m/sの速さで投げあげた。2.0秒後の地上からの高さは何mか。 ただし、重力加速度を10m/s2とする。 s2←2乗って意味です! SPIの問題なんですが、 やったことがない問題で 全く分かりません… 計算の仕方も教えていただけるとありがたいです!