• ベストアンサー

山の上に在る四角い反射板と言われるものは。

山間部へ行くと山の中腹に大きさが多分3メートルか4メートルの大きさのグレーの板が立っているのをよく見かけます。 電波の反射板だという人がいますがどのような目的で誰が設置しているのでしょうか。 当方むかしアマチュア無線やってましたので興味あります。

  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

マイクロウェーブの固定局間が見通しで無いときに使用します 名前の通り 鏡で光を反射するのと同じように電波を反射させます 実用になるのは3GHz以上でです 移動局との通信には使用されません

mienousagi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.4

性質上マイクロ波しかできません。 地形的にパラボラどうしの通信ができないとき、反射板でマイクロ波を反射させます。(波長が短い電波は光と同じ性質を持つ) 例えば A地点のパラボラ→反射板→B地点のパラボラ http://www.kitanet.ne.jp/~kdk/lef.htm

mienousagi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。この写真は良く分る写真です。10メートルは大きいですね。

  • soicowboy
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

山の陰に隠れて電波が届かない(届きにくい)ところへ 到達させるためだと思います。 ですので山間部を走る鉄道無線なども対象ですね。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

マイクロウエーブの反射板です。電話回線用や、ダムの監視用その他あります。

mienousagi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昔からあるものですが今でも使ってるのでしょうか。 電波の性質上マイクロ波しか使用できませんか。

関連するQ&A

  • 電波特性で800Mと2Gの特徴の違いは?

    どなたか分かる方、詳しく教えて下さい。 携帯電話等の電波で、800Mは山間部で電波が届き易いと言われていますが、いったいどういう事なのですか? 800Mは2Gに比べて波長が長いという事は分かるんですが・・・ また、2Gは800Mに比べて直進性が強いとも言われてますが、山間部でも反射(山など)すれば、同じ様に電波が届く様に思えるんですが、どうでしょうか?

  • アンテナ設置について

    アマチュア無線のアンテナ設置について質問させていただきます。 この度、アマチュア無線の利用と航空無線受信の為に屋根にディスコーンアンテナ(DS150S)を設置しようと考えています。 そこで質問なのですが、アースはどのようにしたらよろしいのでしょうか。 雷用のアースです。 また、モービル用のアンテナ(NR-770R・NR-790)を固定用としてこれも屋根に上げたいと考えています。 こちらは両方ともノンラジアルアンテナなのでアースは必要ないですよね? 自宅は、山間部、標高約500mです。 長くなり申し訳ございません。回答よろしくお願いします。

  • 地デジの電波が届かない地区に住んでいます。

    現在、住んでいるところが、山間部で、地デジの電波が、山に遮られて、届かない地区に指定されています。今後、国の方では、そういう地区に住んでいる人のために、新しく、中継アンテナを設置するとか、そのほか、何か対策を考えているのでしょうか?

  • ネジやま

    こんにちわ、単車の修理でM6のネジがあるのですが前のオーナーがバラした形跡がありネジやまが少し滑っています。 クラッチ板のカバー部なのでバラすのが不安です、ナメてしまった時などの対処方など教えて頂けたら幸いです。

  • アマチュア無線

    はじめまして アマチュア無線機について知りたいことが あります。 アマチュア無線に興味があるのですが、 よく売られている、無線機(四角い箱のようなもの) は、無線電波をどこから発信しているのでしょうか? また電波などは 人体に有害なのでしょうか? 耳に聞こえないけれど、周波数によっては その電波を浴びると頭痛がするなど 無線機に詳しい方いらっしゃいましたら 教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • 太陽光の反射がまぶしい、暑い等の苦情

    太陽光発電のパネルを屋根に設置したいのですが、私宅の屋根はスカイパティオの切妻屋根で、軒下が一般の2階建ての屋根より下の位置まで来ます。 屋根に太陽光パネルを設置すると季節や時間によって反射角度は異なるとは思いますが、パネルに反射した太陽光がちょうど、南側の家の2階部分の窓や壁に反射すると思われます。 市の都市計画では、北側の境界、壁面から何m離す、と言う位置の規定がない地域で、良好な住環境を築くことを目的する地区です。 私は、南側のお宅の新築工事の際に、話し合いを求めましたが、この地域を管理する県も、管理組合も家を建てる施主も何故か話し合いを拒否し、家を建ててしまいました。 太陽光の反射がまぶしい、暑い等の苦情があっても話し合いを拒否して家を建てたのだから、南側のお宅に責任があると思うのですが、私はどのように対処すれば良いのでしょうか?

  • 山の上の白い看板(?)の用途

    北海道・国道39号線の大雪湖付近の山の上に、白い看板のようなものがあります。 鉄道の沿線にある広告看板のような形に見えますが、遠い山の上にあるのでそのような目的とは考えられません。 また、双眼鏡で見ても、何か書いてあるようにも見えません。 似たような物は、国道273号の糠平湖南側の山の上にもありました。 ダムの管理か、国道に関係する施設だとは思いますが、用途の見当がつきません。思い当たる言葉を検索してみましたが、見つけられませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 なお、当方まったくのシロウトですので、専門的なサイトや書物のご紹介よりも「簡単に言えば」的回答を希望しております。 第三者の参考となる専門的な情報は歓迎しますが、質問者には文字通り「猫に小判、馬の耳に念仏」となることはご容赦ください。 また、開発局に電話して訊けば教えてもらえるかもしれませんが、正直そこまでの熱意はありません。あくまで「シロウトの興味本位の安易な質問」ですので、寛容なご回答をいただければ幸いです。 写真は大雪湖近くです。走行中の車の助手席から撮ったのでヒドイ写真ですが、これしかありません。

  • 山頂の電波塔について

    よく山の上にはマイクロ波中継基地がありますが、単に反射板と呼ばれるもの(大きな板)もあります。これもマイクロ波用でしょうか?使用目的は何ですか?どこが管理してますか?

  • 無線の飛び具合

    2000m級の山をはさんで50kmくらい離れた友達とアマチュアムセンで交信したいのですが、何mHが最適ですか?

  • 山の駐車場

    時々ドライブで近くの山間部に行きます。全般的に低い山(600m位)が連なっていて頂上付近に駐車場があり散策しました。 そしたら所々にコンドームの空き袋が落ちていてチョット驚きました。 車があれば市街地から30分程度で移動できるのでみんな結構エッチしている事実を知りました・・・。実際に目撃した事はありませんが夜・昼関係無く 人気が無ければエッチするものでしょうか? それと、時々男性一人で居る人も見かけますが休憩しているだけですか? (他の車も居ない時、男性一人乗りの車も駐車場で見かけました)