• ベストアンサー

タスクバーの時計表示が2行。1行にするには?

noname#51810の回答

noname#51810
noname#51810
回答No.1

こんばんわ コントロールパネル⇒、地域オプション(タブ)⇒「カスタマイズ」をクリック 日付タブにある「長い形式」を、デフォルト 「ddd」もしくは「dddd」から「yyyy'年'M'月'd'日'」の値に変更 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0705/21/news020.html

saisho_wa_goo
質問者

補足

ご回答まことに有難うございます。 しかし教えて頂いた方法は、マウスカーソルを持っていった時にポップアップで表示される内容の設定でした。実際に試してみましたが、タスクバー内の時計表示は変わりませんでした。 また元々 ddd または dddd (曜日表示指定)は設定されていませんでした。

関連するQ&A

  • タスクバーの時計表示

    子供がガチャガチャいじっている間に、時間の下に曜日が表示されるようになってしまいました。しらべてみたら、タスクバーの幅を広げると日付と曜日が表示されるということはわかったので、縮めてみようとしましたが縮めるとバーがなくなってしまいます。どうしたらいいですか?

  • タスクバーのアイコンを2行に表示

    タスクバーのアイコンを2行に表示 Win7の画面が横長なのでタスクバーを画面の下から左に持ってきました。 タスクバーの巾を広げてアイコンを2行に表示しようと思ったのですがずっと1行のままです。 XPのタスクバーのクイック起動等は巾を広げるとアイコンが2行にも3行にも出来たのですが?? Win7でタスクバーのアイコンを2行に表示する方法がありましたら教えてください。

  • タスクバーが2行になったまま戻りません

    Wndows7です。 タスクバーが何かの拍子に画面の右側に行ってしまい、すぐ下にもどしたのですが なぜか2行になったまま戻りません。 アイコンは小さい表示にしてます。 時計が3行になっているのでそれが原因かと思って、いったん非表示にしてみましたが 変わりませんでしたので、時計が原因ではないようです。 画面の状態を画像で添付いたします。 このままでは画面が狭くていらいらしてしまいます。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • windowsXPのタスクバーの時計表示について?

    PC VALUESTAR VR700/C メモリー1GB改装 セキュリティソフトウイルスバスター2010導入 OS WindowsXP使用のPCでタスクバーの幅を広げて時計表示されるように設定して反映されていたのですが、PCの電源OFFにして次回PCを立ち上げるとタスクバーの幅が元に戻り、時計も表示されません。PCを立ち上げた時にタスクバー内に時計を表示させるには、どのようなに設定すれば良いのか教えて下さい。 

  • タスクバーの時計表示が変になる

    教えてください。 Windows Vista Ultimate にてタスクバーを一段上げ、常用で二段にして使用しており、その時の時計の表示は上が時刻、下が曜日になっています。 ところが最近、PCを立ち上げるとタスクバー自体は二段なのですが、時計の表示が日付・時刻・曜日の三段構成になり、各々の下部分が少し欠けた状態になります。 また、その時のタスクバーは二段でありながら、通常の二段表示よりも2mm程度下がっています。 その状態で再起動を行うと、時計の表示は正常(欠けていない状態)に戻りますが、タスクバーが勝手に一段表示に戻ります(その後、二段に戻してから使用しています)。 きっかけもなく突然、上記のような症状になってしまったのですが、かなり煩わしい為、症状の直し方(もしくは現象から推察される何か)を知っている方がおられましたら、よろしければ教えてください。 お願いします。

  • タスクバーに日付を表示したい

    W98です。 タスクバーには時間しか表示されません。 日付、曜日を表示したいのですが どうしたらよいのでしょうか。 幅を広げても、日付は出ません。 宜しくお願い致します。

  • タスクバーの日付時刻表示を変えたい

    WindowsXP でタスクバーに年月日・曜日・時刻が3行にわたって表示されています。 そのためか、タスクバーの幅が通常の2倍くらいに広がっていて、狭めることができません。 平常は時刻のみ表示させ、ポインターを持っていったときに年月日をポップアップ表示させるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 方法を教えてください、よろしくお願いします。

  • タスクバーの時計表示が消える

    起動後Windows標準の時計表示が出来ません。タスクバーとスタート・メニューのプロパティで時計を表示するにチェックを入れると表示されますが、再起動又は通常に終了後起動すると、チェックが無くなっています。なおシステムの復元をしても変化はありません。PCはNEC VALUESTARです。宜しくお願い致します。

  • Windows10でタスクバーの時計が見えなくなっ

    Windows10(現時点で最新の状態にアップデートしてある)を使用しています。 画面を拡げたいと思い、タスクバーを左側縦にし、小さなアイコンに設定したら、時計が見えなくなってしまいました。 見えないと云ってもそこにない訳ではなく、その位置(左下のIMEの下)にマウスを持っていくと、黒いタスクバーの中にうっすらと灰色に表示されます。 時計が見えないと不便なので、この時計の文字を白色にするなどして見えるようにしたいのですが良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • タスクバーの時計に曜日を表示させる

    職場で複数のPCでWinXPを使っております。ところがいつの間にか一台だけタスクバーの時計の下に漢字で「水曜日」等と曜日が表示されていたのです! これはいい!と他のPCも表示させようとしたのですが、どうやってもダメ。 MSオフィシャルサイトやwinFAQ等でも探したのですが見つからず… 困ってはいないのですが一台だけ…というのが何となく嫌なので… どなたかお教え下さい。 ちなみにT-Clock等のソフトはインストールしていません。