• 締切済み

ダイヤルアップとADSL

oponnpoの回答

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.4

ダイアルアップ時代のアドレスとADSLのアドレスと両方使っている者です。 私の場合は元はソネットADSLはヤフーです。 元のプロバイダのコースを一番安いのにして、単純にアドレスの確保料と割りきり、接続は全てADSLでよいですよ。 旧アドレスのメールも受け取れるようにメーラーのアカウントを変更すればオッケーです。 ただし、プロバイダによってはソレ、出来ない事も有る、と聞いた事があります。 詳しくはわからないので、プロバイダ名を出してみると詳しい人がきっと教えてくれますよ。

337418
質問者

補足

ありがとうございます。私もそのパターンで行こうと思います。 私の場合は旧は、OCNです。

関連するQ&A

  • ADSL -> ダイアルアップ

    もうすぐお盆になるので、実家に帰省します。 今は、ADSLで繋いでますが、実家はダイアルアップ接続になります。 プロバイダの契約もADSLに変えたのですが、実家に帰ったときだけ ダイアルアップで接続することはできるのでしょうか?? 分かりづらい質問だとは思いますが、よろしくお願いします。 補足はします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLとダイヤルアップ

    かなりの初心者です。 現在二つのプロバイダと契約していて一つはADSL、もう一つはダイヤルアップです。先日ADSLにしたのですが、ダイヤルアップで接続したままのほうのメールを見るにはどうすれば良いのでしょうか??ダイヤルアップの状態に戻す以外に方法はありますか??ダイヤルアップのほうは、退会の手続きをするつもりです。 よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続とADSL

    素人ですが 今はDIONを使っているのですが、プロバイダーを変える場合に、DIONの1番安い例えば300円のダイアルアップ接続にして、プロバイダーをアサヒネットのADSL、例えば2000円に変えてもそのまま継続してDIONのメールアドレスを使えるのがわかったのですが、DIONのダイアルアップ接続をつなげてメールをすると料金が無制限にかかるのでしょうか。 ダイアルアップ接続を切断している状態でもアサヒネットのADSLを使っていればDIONのメールは使え、且つ定額(合計で2300円)でメールも使えるのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • OEのダイアルアップからADSLへの切り替え方は?

    フレッツADSLを利用しているのですが、 Outlook Explessでメールを受信中に、ダイアルアップの接続を促すダイアログボックスが出てしまい、キャンセルするとADSL接続を切られてしまうので困っています。 インターネットエクスプローラの方は「フレッツ接続ツール」の冊子に書いてあったのでもう設定済んでこちらは大丈夫です。 OSはWindows98SEです。 ダイアルアップ接続ダイアログが出ないようにするにはどのように設定したらよいですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLとダイヤルアップ接続

    この度,パソコンを買い換えたので(Windows98からWindowsXPへ),新しいパソコンでインターネットに接続しました。 旧パソコンではフレッツADSLで接続していたので,新しいパソコンでも全く同じPCカード?をつないで接続したのですが,インターネットエクスプローラ等をクリックすると,ダイヤルアップ接続の画面が出てきます。 これでもADSLで接続できているのでしょうか? ほとんど初心者なので,ADSLとダイヤルアップの違いが理解できていないのですが,わかりやすく教えてください。お願いします。 ちなみにプロバイダはぷららです。

  • ADSLからダイアルアップへ

    今LANカードを使ってADSLに接続していますが、契約の変更からダイアルアップ接続になります。PC内の変更をどうすれば、よいのでしょうか? またダイヤルアップからADSLにする仕方も教えていただけると助かります。 お願いします。

  • ADSLとダイアルアップ接続

    簡単な質問で申し訳ないのですがどなたかご回答下さい。 自宅でADSL(YBB)で接続(MAC i book)ですが ノートパソコンを外に持ち出し 例えば携帯電話などからダイアルアップで接続するには、やはりダイアルアップのサービスしているプロバイダーと新たに契約しなければならないのでしょうか。  簡単な質問ですがご回答宜しく御願いします。 

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ダイヤルアップ接続とフレッツADSL

    フレッツADSLにしたいと思っています。 現在プロバイダーは二つ契約しています。 一つはADSL接続(1)、もう一つはダイヤルアップ接続(2)で契約しています。 (2)のプロバイダーを主に使用したいのですが、この場合フレッツADSLは使えますか? ちなみにプロバイダーは両方とも対応しています。 何分初心者ですのでよろしくご教授ください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL と従来のダイヤルアップは共存できますか?

    過去ログを色々探したのですが、どうもピッタリくるのがなかったので、質問します。 従来、ダイヤルアップでプロバイダと会社に繋いでいたのですが(当然接続設定は別々)、今 ADSL を導入しようとしているところです。(コンサルは既に終わり、工事待ちです。) プロバイダの方は ADSL に変わるわけですが、会社(RAS)への接続の方は当然 ADSL は使えないので、ダイヤルアップ接続することになります。 また、プロバイダの方も、ADSL が不調になった時の非常用として、ダイヤルアップ接続の設定も残そうと思っています。 で、こういう状態(ADSL が生きている状態)でダイヤルアップ接続しようとした場合、単に従来通り接続すれば良いのでしょうか? その場合、ADSL の方は何らかの手段で接続を切っておかないと、干渉?したりしてうまくいかないのでしょうか? 色々な資料を見ても、ここのところがイマイチよくわからないので、よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップからADSLにしたい

    タイトルの通りなのですが現在ダイヤルアップで接続しているのをADSLにしようと考えています。 が、コース(速度?)やなんかが色々あってどれにしたらいいか迷っています。 以下、環境と私の希望ですがオススメがあったら教えてください。 ・PCはNECのLaVic ・OSはWindows Me ・ほぼ毎日1~2時間接続 希望としては ・プロバイダは現在のままで(BIGLOBE) ・電話料金を安くしたい(今は月8千円~1万円位) ・動画が見たい ・・・とこんな私に最適なものを教えて下さい。 自分でも色々調べたのですがBIGLOBEだと自動的にNTTのフレッツADSLということになってしまうのでしょうか?また、NTTの電話回線は父の名義で契約している のですが私の名前でADSLの申し込みをしてもいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL