• ベストアンサー

blank設定してますが、マイクロソフト画面が出ます。

インターネット画面が立ち上がる時、白い画面(blank)設定しています。 いつもが白い画面が出るのですが、1,2ヶ月に1回くらい、マイクロソフトの画面が出ます。 IE6.0を勧める画面です。 (ちなみに私が使っているのはIE5.0です。) blankの宿命?なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4107
noname#4107
回答No.1

[ツール] - [インターネットオプション] - [詳細設定] タブをクリック [ブラウズ] セクションにある [Internet Explorer の更新について自動的に確認する] の チェックボックスをオフ これでその画面は表示されなくなります。

noname#10306
質問者

お礼

inu_da_wanさん(ナイスなネーミングですね!)、ありがとうございます。 早速設定しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • about:blankという表示が・・・

    インターネットエクスプローラーを開くとヤフーの画面にHPをしているのですがいつも勝手に書き換えられてabout:blankというページが表れます。直す方法はあるのでしょうか?ちなみにabout:blankのページでは画面は真っ白で何も表示されていません。それはインターネットオプションでヤフーのアドレスに書き換えてもすぐにabout:blankに戻ってしまいます。

  • IEを開くと外国のabout:blank画面に・・・

    ウイルスセキュリティ2005やいろんなスパイウェア駆除ソフトを使ってみたのですが、IEを開くたびWARNINNGが出てきてすぐabout:blankという外国のsarti画面に飛んでしまいます  インターネットオプションでホームのアドレスを何度yahooなどに登録してもすぐabout:blankに書き換えられています 解決策の解かる方、初心者ですのですみませんが解かり易くお願いします

  • about:blank

    IEを立ち上げると必ずabout:blankのページが出てきます。いくら、インターネットオプションでYahooとかをホームページに設定しても、次に立ち上げるとabout:blankです。。。。どうしたら直りますか?

  • about blank

    閲覧ありがとうございます! いつもはyahooなのですが あるソフトをインストールした際 askというソフトまでインストールしてしまったようでトップページがyahoo→askになってしまいました そこでyahooに変えようと ホームページボタン?の横にある設定みたいなものでaskを削除したところ 空白のページという物に なってしまいました (多分askを消してそのまま何の設定もせずだったからだと信じてます...) その際画面は真っ白で 上にはabout blankと 書いてありました 詳しく調べるとabout blankはスパイウェアの可能性でもあると知り心配で仕方がありません 違うと信じ私は過去のログを見てインターネットの設定を初期化しました 初期化すると空白のページも無くなり元通りになりました (yahooも使えています) これってabout blankは スパイウェアではなかったということで良いのでしょうか。 教えていただけると ありがたいです。

  • 「マイクロソフトのグランド」とは

    インターネットIE8を開いた時に、ホームの背景に「マイクロソフトのグランドとは、詳しくはこちら▸」と表示されます。背景の何もないところを「左クリック」すると「Cloud Power」の画面が開きます。このURLは 「http://www.microsoft.com/ja-jp/cloud/default.aspx#tab1-small」です。このマイクロソフトの背景を表示させない方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • インターネットを使うとabout:blankという画面が出て、消せなくて困っています。

    インターネット初心者です。 最近パソコンの起動が遅く、インターネットを使うとabout:blankという画面が出て、消せなくてとても困っています。 ウイルスかと思い、ネットで調べていろいろ対策したのですがabout:blankの画面が増えるばかりです。 対処の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

  • IEのスタート画面が変更されてしまう

    IEのスタート画面を“yahoo japan”で使用していましたが,突然“about blank”に変更され,接続できなくなってしまいます。インターネットオプションで“yahoo japanを使用する”に設定し直してインターネットにはつながるのですが,一度IEを閉じると次に起動する時また“about blank”に戻ってしまいます。ちなみに履歴の削除をしても直りません。ご存じの方教えて下さい。

  • about:blank って?

    InternetExplorerを立ち上げるといつもURL表示がabout:blank となり画面が白く何も表示されません。通常yahoo japanをトップページに設定しておりいつもは表示されていましたが、なんらかウイルスに感染したのでしょうか?いろいろ調べてみました。色んなソフトをダウンロードにて試してみましたが解決出来ません。宜しくお願いします。

  • マイクロソフトニュース

    時々指定もしていないのに突然マイクロソフトのニュース画面が現れて、すぐには消えません。タイトルはないのですが、画面右上に 【パーソナライズ設定】というのが見えます。MICROSOFT EDGEを アンインストールすれば出てこなくなりますか。小生はいつも富士通のmy cloudをホームページにしていますので、マイクロソフトのニュースがなくても困りません。しかし何故いきなり表示されるのでしょうか。

  • マイクロソフトIME2010の入力モード設定

    ウインドウズ7でマイクロソフトIME2010入力を使用しているのですが、インターネット画面を立ち上げるち入力モードが自動的に直接入力に切り替わるので、毎回、手動でひらがなモードに変えています。すごく面倒なので、インターネット(yahoo)を立ち上げた時にもひらがなモードになるような設定がないか探しているのですが、わかりません。どなたかインターネットを立ち上げた時にひらがなモード(ローマ字変換)になる設定方法をご存じであれば、設定方法を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 有線で印刷しているが、無線でつなげられない理由についての相談です。
  • Windowsを使用しており、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフトやアプリ、電話回線の種類については特に記載がありません。
回答を見る