• ベストアンサー

おむつカバーがピンクに…

輪おむつをカバーで子育てしてます。 輪おむつがピンクになることがあって、これはたぶん菌の一種じゃないかと思うんですが…。そういう時は煮洗いしてきれいにしています。 最近、おむつカバーの内側もピンクになってきちゃって…。ベビー用の酸素系漂白剤につけてみたんですが、きれいになってるのか微妙です。 カバーの表示を見ると「40度以下」と書いてあるので、煮洗いもできないし…。どうにかしてきれいになる方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
ainose
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。申し訳ありません。 URL、とても参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nohohonpu
  • ベストアンサー率14% (33/222)
回答No.2

違っていたらごめんなさい 洗濯機を使用後、蓋を閉めていると菌が繁殖し赤い色が出ると聞いたことがあります 水垢とかも赤いのがありますよね? 使用してないときは蓋を開けっ放しにしておきましょう うちも半年ほど布オムツでしたが 赤くなったことはありません

ainose
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 洗濯機の蓋は、カビ予防でいつもあけているんですが…。 ナイロンのおむつカバーは平気なんですが、綿のものはピンクになってしますんですよね…。調べてみたら酵母のようですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 布おむつがピンク色に・・・

    おむつがだんだん淡いピンク色になってきました。洗濯で色移りした可能性はないです。よだれかけもよくよだれがつくところがピンクになってきました。最近お天気が悪くて部屋干しが多いので、カビ?と思うのですが、どうなのでしょう?漂白剤で付け置き洗いしても取れません。除菌はできてるはずなので使ってますが、汚いのでしょうか?もう白くすることはできないのでしょうか??

  • 布オムツ、カバーについて教えてください

    みなさん、こんにちは。 去年の秋に出産してやっと子育ても落ち着いてきたので、 実母が送ってくれた布オムツを先週くらいからやっとやっと(?) 使い始めました。そのうち挫折するかもしれないですが・・・ そこで、いくつか質問があるので教えてください! 1)輪になった布オムツなんですが、これって何のために輪になってるんでしょうか? 2)子供は現在3ヶ月なのですが、布オムツを4つ折にしたものを 1枚使い、1時間半ごとにかえてます。(夜は紙オムツ使用) みなさんは、何時間ごとにかえてますか? 1時間半ごとでも結構おしっこでオムツがぬれてるので、2枚にしたほうが よいような気がするのですが、2枚にする場合は4つ折したものを2枚重ねるんでしょうか?でもそうするとものすごくゴワゴワします・・・ 3)専用のオムツカバーを使わずに、紙おむつをカバーとして代用するのは どうでしょうか?うちの子はウンチをまとめて大量にするので、紙オムツをカバーとして使えばウンチももれず、便利かなぁなんて思ったのですが。 それに布オムツカバーよりも通気性がよさそうな感じが・・・ 専用の布オムツカバーの必要性はどうでしょうか? ご存知の方、教えてください! よろしくお願いします!!

  • 布おむつの煮洗いについて

    布おむつ、おむつカバー、タオルで作ったよだれかけがピンクになってしまいました。調べると 煮洗いが良いとのことで、よだれかけは大き目の鍋で洗いました。 が、おむつはシモのものなのでなんとなく抵抗があり、洗えません。また、カバーはどうも熱が 良くないらしいのでこれも洗っていません。 そこでお聞きしたいのですが、煮洗いはどの容器を使ったらいいのでしょうか。 また、おむつカバーも煮洗いしていいものなのでしょうか。

  • 布オムツカバー(ファジバンズ)について

    8が月の娘に布オムツを使っています。 現在ドビー織の輪オムツに、エンゼルやベビーネンネのポリエステルのカバーを使っています。 これらのカバーは漏れなくて良いのですが、やはりポリエステルということで肌に当たるところが硬くてごわごわして動きにくいかな~といつも思います。今ハイハイしだちで、これからもっと動くようになるし。 それで、ファジバンズのカバーを試してみたいと思っています。フリースだしやわらかくて動きやすそうで。あれは本来、インサーツをいれて使うみたいですが、輪オムツを入れて普通のオムツカバーみたいにも使えるんですよね!?その場合、一回だけ使って洗濯しなくても、2~3枚で交互に乾かしながら使っても良いのでしょうか? また、ファジバンズは、インサーツなども全部まともにそろえようとしたら、何十枚とそろえないといけないのでしょうか?一日に何回か使い回しできないのでしょうか?一回おしっこするごとに洗濯かごに入れちゃうんですか?また、石鹸を使うと撥水するらしいですが皆さん何で洗っていらっしゃるのでしょうか… ファジバンズを使った事のある方、ぜひ教えてください!またそのほかにもおすすめのオムツカバーがあったら教えてください。

  • おむつカバーにカビが!

    こんにちは  現在布おむつを使用しております。使い始めて3ヶ月すぎ、、なんとおむつカバーに黒カビが発生してしまいました。 最初洗濯の時、気がついて「げっ」と思い、おむつカバーの洗濯表示の漂白剤禁止も無視して、カビキラーをかけてみたりしましたが、その部分の生地が変色しただけでカビは生地の奥に潜んで消えませんでした。 それどころかなんだか日に日に増殖しているような気がします。(いや、、確実に増殖してます) 洗濯は手洗いで念入りにしているのにショックです。 今は一先ず、からからに乾かしてからドライヤーを当て(殺菌したつもり)使用していますが はたしてカビ菌が消えたかどうかも怪しいところです。 我が家は外に洗濯物を干せない為、直射日光が入る日当たりのよい部屋を窓全開で干しています。大抵問題なく乾いているのですが、、、、 このカビどうにかして消えないものか、どなたかアドバイスどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 布おむつとおむつカバーのお勧め品。

    出産を控えていて、もうそろそろベビー用品を買い揃えて行かなくてはいけないのですが、布おむつを何処の製品のものを購入するのかなかなか決まりません。 候補にあげているのは赤ちゃん工房とファジバンズとクーシーズです。 でも、他のメーカーでワンサイズのみのおむつカバー(ワンサイズで新生児からおむつの取れる頃まで使用できるスナップで調整するもの)もありこっちの方がお得かな?と思っていたりもします。 またドビー織のものと成型おむつどちらにするか…。成型おむつは便利で手軽だけど長持ちしない、すぐ使えなくなると聞くし、ドビー織の方は丈夫だけど、何度も使うとがさがさしてきておむつかぶれの原因になると聞きました。 またさらしタイプのおむつなら何枚用意してると良いのでしょうか? 病院では100枚と言われましたし、ベビーショップでは50枚と言われました…。 成型おむつなら何枚でしょう?成型おむつの場合、2、3ヶ月後におむつカバーと共にサイズが変ることも考えると益々分からなくなります。 赤ちゃん工房とファジバンズ、クーシーズ以外でも良いので布おむつを使用した経験がある方ご指導ください。 ただ、ベビーネンネは今の所購入するつもりはありませんので、それ以外の方お願します。

  • トイレトレしやすいオムツカバーやウェアは?

    現在4ヶ月半のベビがいます。 今使用しいるオムツカバー(新生児用50・60)が小さくなってきたので、新調しようと思っています。 そんな時、実母や親戚から「ウンチだけでもおまるにさせるとラクよ、昔はそうしてたわよ」といわれ、 そういうものかと試してみたのですがウェアのスナップをパチパチ外して、 マジックテープ式のオムツカバーをベリベリと外しているうちに、ブブブブーゥっとやってしまいます(露骨ですみません)。 あっ、ウンチしそうと気づいても間に合わなかったり、もたもたしているうちに便意が遠のいていったりします。 また、ウェアをまくり上げていてもダラッと下がってきてウンチがついちゃったり・・・。 ちなみに現在はほとんど2Wayオールの中に長肌着、そして外ベルトのオムツカバーをしています。 なにかすばやくおしりを出した状態にできるウェアやオムツカバーはないでしょうか? また、日中にトレパンに輪オムツをいれたら楽かな?と思うのですが、ダメでしょうか? それともおまるに連れて行くタイミングが遅いだけなのでしょうか? ネットを見ると、早期トイレトレのことはのっているのですが、具体的に0歳児にどういう風にトイレをさせているのかよくわかりません。 ぜひ教えてください。

  • 布オムツの作り方教えてください

    布オムツの作り方教えてください 初マタ20週目の海外在住のものです。スタイ(今では涎掛けなんて呼ばないんですね)など、簡単なものは自分でも作ってみたいなと、ネット検索していて布オムツにも行き当たったしだいです。こちらでは布オムツなんて考えは当の昔に消えてしまってるんでしょう。紙おむつ派、それとも布オムツ?なんて話題はどこにもありません。先日、義母が数種の紙おむつのテスト結果を掲載した雑誌を見せてくれたのですが、その値段の高いこと!!金銭面・環境・赤ちゃんの肌のことを考えて、布・紙オムツ両方で育てられたらいいなと考えました。ネットを検索すると布オムツでも便利なものがあるみたいですが(例えばベビーネンネ社のものなど)、こちらでの入手は不可能です。さらしなら手に入ると思うのですが、さらしの布オムツはどのように作ればいいのでしょうか?又その際のオムツカバーはどのような構造になってますか?大体のものが、肌触りの良い布(内側)+防水(外側)、その外側にかわいいコットンの柄布でパンツ式にと、2重になってるのでしょうか?内側・外側共、股の所はゴムが入っているのでしょうか?(できればカバーも作れればと考えています) 実母は他界しているので聞くことができません。ネットでも布オムツカバーの作り方が載っていますが輪型だの、ポケット付きだの、見たことが無いのでイメージがさっぱり浮かびません。ご親切に期待します。

  • 大きめ布おむつカバーについて

    布おむつと紙おむつを併用しています。現在10ヶ月なのです。お腹周りが大きいのか、体重は9kgなのですが、90cmのおむつカバーが小さくなってきました。かろうじて使えていますが、しょっちゅうもれてしまうし、股上が短くベルトが股関節のすぐ上でぎりぎりです。西松屋で90~95cmサイズがあったので、それを2枚買いました。それは少し大きめで、もれませんが、おしりがごわごわです。買いに行ける範囲で大きめがサイズをおいているのはそこだけでした。ネット通販では色々あるようですが、おすすめがあれば教えて頂きたいです。過去にネットで購入してサイズがあわなかったり、股がゆるくすぐもれたり・・・と失敗が多々ありました(;O;)体重身長では80cmサイズだと思うのですが、今使ってるものは90cmで小さくなっています。ベビーねんねは使った事ありませんが、表示サイズより大きめと何かで見たような気がします。過去の質問をみているとベビーねんねは賛否両論のようですが。できれば体にフィットして動きがさまたげられず、つけはずしが簡単な物が(よく動くので)あれば良いな~と探しています。

  • おむつカバー 交換頻度、サイズなど

    現在生後3ヶ月目の赤ちゃんがいます。外出(病院へ行く時)と夜の睡眠時間だけは、紙おむつで、その他の時は布おむつを使用しています。布おむつの使用が初めてで色々疑問があるので、長文で申し訳ありませんが教えて下さい。 【1】 布おむつの場合、紙おむつと違って、おしっこが出る度に、おむつを取り替えると思うのですが、その際、おむつカバーも1回1回新しい物に変えるべきですか?今、使っている物は「ニシキ の おむつカバーで材質はポリエステル」ですが、おむつカバーの内側がベッショリと濡れる時もあれば、ちょっとだけ濡れる時もありでりで、ちょっとだけなら、そのまま中の布おむつだけ替えて、おむつカバーはそのまま使ってしまっているのですが(2.3回連続して使う)、やっぱりこれは間違った使い方でしょうか!? 【2】 おむつカバーは、各サイズ 『最低何枚ぐらい』 用意するべきですか? 【3】 例えば、「おむつカバーのサイズ90」と、のちのちに使い事になるだろう「トレーニング パンツ サイズ90」 は、同じ頃に使う物ですか?(両方とも同じサイズですか?) 【4】 ずっと布おむつでやっていても、カバーのサイズが80?や90?の頃になると、子供が頻繁に動くようになって、パンツタイプの紙おむつに変更する方が多いような事をネットで読んだ事があるのですが、実際どうでしょうか?やっぱり布おむつでは、取替えが大変ですか?何歳ぐらいからパンツタイプの方が楽だなぁ。。。と思われましたか!? 【5】 「布おむつ+ポリエステル素材のおむつカバー」を着用して、その上にズボンをはかせるのは、普通ですか?こうやってみると、やっぱり多分1.2回ぐらいおしっこをしたかなぁ。。。ってぐらいで、外のズボンも部分的に濡れて来ます。それが普通ですか?その時が、おむつもズボンも替え時なんでしょうが、結構頻繁なので私のやり方が悪いのかと思ってしまっています。 海外に住んでいる為、身近に色々教えて頂ける方がいません。それから、「おしっこライナー」などの優れた商品はありません。布おむつも、こちらの綿のおむつ布をカバーに当てはまるように、折って使っていますが、せめておむつカバーは、日本の物を使いたくって(防水に優れているとの事で)、ネットで色々探している最中です。 欲しい物がすぐに日本から送ってもらえる訳でもないので、少し先のサイズの事まで考えている為、こんな変な質問で申し訳ないのですが、おむつカバーを上手く使うコツなど、経験者の方からアドバイス頂けたら嬉しいです。