シンボルツリーのエゴの木の枯れ具合について

このQ&Aのポイント
  • シンボルツリーのエゴの木が枯れそうになっています。去年にプロの方に植えてもらい、一日中日が当たる場所に植えられています。最初は実がたくさんなっていたが、茶色くなって落ち、葉も茶色くかさかさになってきています。
  • 心当たりとしては、お礼肥の不足、西日の強さ、台風の塩害が考えられます。しかし、このままではシンボルツリーが枯れてしまう可能性があります。
  • 対策としては、お礼肥を与える、西日を避ける工夫をする、台風の塩害に備えるなどが考えられます。早めの対応が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

シンボルツリーまでもが枯れそうです・・・

すっかりこちらの常連になってしまいました。 みなさまいつもアドバイスありがとうございます。 さて今回はうちのシンボルツリーのエゴの木までもが枯れそうになっています。  ・去年の11月にプロの方に植えてもらいました。  ・場所はうちの庭で一番日当たりのいい場所で、一日中 日が当たります。  ・土は黒土で水は土が乾いたらあげる程度です。 症状は、最初たくさんなっていた実が茶色くなって落ちてしまい、 その後葉が周りから茶色くかさかさになってきています。 心当たりとしては・・・  ・今年すごくたくさん花が咲いたのにお礼肥をしなかった。  ・西日もかんかんに当たるので暑すぎた。  ・台風21号の塩害? 雑木ということで油断していました・・・こんなに葉が茶色くなってしまっては もうダメでしょうか?  3m位のとてもいい感じの株立ちですし、何よりシンボルツリーなので枯らしたくないです。 どうすれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 虫がついている様子もなく根も健康なら、そろそろ葉が枯れてきてもおかしくないと思います。落葉樹なので今頃かなと思います。「実がまだ小さいのに落ちた」事がご不審なら、根付いて間もないこと、花期に肥料をやらなかった事等を考えると仕方がないかなと思います。(↓はエゴノキについてそのうちに役立つと思われる事です。参考になれば・・・)植え方はプロがされたので問題ないと思いますし、丈夫な木なので心配ないのではと思います。 http://www.san.town.sonobe.kyoto.jp/bio/baio/qa25.htm http://www.san.town.sonobe.kyoto.jp/bio/baio/qa75.htm http://www.hanaippai.com/hanaippai/qa/02_ans/09.asp

参考URL:
http://www.mediaforest.com/habitat/q_a/qa_483.htm
mayutama
質問者

お礼

もう落葉の季節なんですね。 庭木は初めてですし、今まで木ってあんまりじっくり観察したことがありませんでした。 そういえば他にも落葉を始めている街路樹を見かけます。 HPも拝見して安心しました。 しばらく様子をみていくことにします。 ほっとしましたー。 いつもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 西日の強い玄関に適したシンボルツリー

    西向きの玄関に、シンボルツリーとして約5mのヒメシャラ株立ちを植えていたのですが、今年の暑い夏と西日で、5本の株立ちのうち3本が枯れてしまいました。毎日水をやっていたのですが・・・・ 玄関なので、枯れ木がめだつため、思い切ってシンボルツリーを新しくしようと思います。木の高さ8m位は問題ないため、候補として、葉のきれいな「カツラ」花も楽しめる「エゴノキ」、あたりを候補に考えてますが、アドバイスください。 植替えは11月を考えてます。

  • 西日があたる細長い土のところにシンボルツリー

    この度、家を新築しまして、外構を考えております。 西玄関で、今は建物の基礎が丸見え状態なので、その周りに何か緑か花があればいいなと思っています。 ただ土の部分が、建物と駐車場の間の細長ーい形です。 建物に沿って長さは5m以上ありますが、奥行きが70~80cmほどであまりなく、すぐコンクリート貼りの駐車場があるので、こういう細長い土の部分にはシンボルツリーは難しいでしょうか? 基礎を隠すためだけなら低い草花を5m以上植えていけばそれはそれで可愛いのかもしれませんが、1本でもシンボルツリーが欲しいなと思っています。 高さも3mくらいの小さめな木で、あと、西日が当たりますので、暑さにも強い方が良いです。 南東に猫の額ほどの庭があり、ウッドデッキ以外に、土の部分が2m×2,5mほどあります。 ここにはプランターでも置いてミニトマトか胡瓜でもしようかと思っていますが、ここにシンボルツリーをした方がいいでしょうか? 根を張ってしまうので、少しでも広いスペースが必要だとも思いますが、できれば外からも一番見られる玄関、駐車場まわりの細長いところに何か植えたいと思っています。 宜しければ相談に乗って下さい。よろしくお願いいたします。

  • シンボルツリーにアオハダは大きすぎる?

    このたび家を新築し、現在外溝を打ち合わせ中です。道路から玄関まで約6メートル、横幅約5メートルの玄関前スペースにシンボルツリーとして主人はアオハダを候補にあげています。北東向きで、午前中の早い時間は日はあたりますがその後の日当たりはあまりよくありません。アオハダそのものは私も樹姿、葉の色などとても気に入っているのですが、調べてみるとこの木は15メートルほどの高さになるようです。株立ちであればそれほど大きくならない、と主人はいうのですが。この狭いスペースに本当に適したサイズなのか不安です。また、アオハダ以外の落葉樹でおすすめがありましたらアドバイスいただけると幸いです。(ヤマボウシはほかの場所に植える予定です。)

  • アオダモやエゴノキを通販してくれるところ知ってますか?

    シンボルツリーに株立ちのアオダモ、エゴノキなどの雑木を植えたいと思います。まず、どこで買えばいいかよくわからないので、オークションで見ています。なかなか気に入ったのが出品されません。何処か良いサイト知りませんか?また、埼玉南部で何処か買うところ知りませんか(安行の道の駅はいきましたが2つとも売ってませんでした)?希望の物は3~4メートルの6本ぐらいの株立ちです。

  • 輸入住宅のシンボルツリーとして

    住まいを新築して10年。洋風の輸入住宅です。 今までは門から玄関までは敷石を敷き、玄関アプローチの石段わきにコニファーを植えていました。 でも樹形が乱れ横に広がりすぎたので抜いて別のところに植えました。 教えていただきたいのは、その抜いた場所の後に植えるシンボルツリーとして何がいいかということです。 玄関のアプローチ階段は幅3M程度で、その両脇に植えたいと思っています。高さは4M程度ぐらいが限度ですね。植込みの穴は直径60CM、深さも同じぐらいの穴を両脇に2つ掘っています。 花壇とか作るのは好きで、四季折々の花を咲かせて楽しんでいます。ただ剪定とかは素人ですのであまりできません。大きくなってもあまり横に広がらず、見栄えのいい樹木はなんでしょうか? ちなみに、ネットでいろいろと調べて、「ヤマボウシ ホンコンエンシス月光」か「ヤマボウシ ミルキーウェイ」が花が清楚で樹形も良く、また実もなるのでいいかなと思っています。 ただ、株立ちがいいのか、木立がいいのか、手入れはどうなのかと分からないことばかりです。 葉も涼しげで花もきれいで形がいいものでご推薦のものあれば教えてください。 住まいは北部九州です。 よろしくお願いします。

  • かなり日差しが強いです。

    西日がまともに当たる場所に冬でも緑がきれいなグランドカバーをさがしています。 家の外壁の色が暗いので、何とかお庭で家を明るくしたいので、詳しい方教えて下さい! ちなみにシンボルツリーはヤマモミジとシマネトリコです。 いずれも木の根元の土がむき出しです・・・ よろしくお願いします。

  • 初めての庭木植え,土作りがわかりません。

    一面芝生だった庭をリフォーム計画しています。 芝をはがしてシンボルツリー(ナツツバキかヒメシャラの株立ち)を植えるのですが,植木屋さんに依頼する予算がありません。 粘土質のところなので,土作りから始めたいのですが具体的にどのようにしていったらよいのでしょうか? また,1.8メートルくらいのものを購入予定なのですが,今から植えるのは時期的に難しいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 葉のきれいな果樹

    シンボルツリーにもなるような、葉がきれいで実のなる木を植えたいと思っています。 場所は東北地方で、結構西日が当たります。 何かいい果樹を知っている方、教えてください。 できれば実も美味しくて手間がかからないと嬉しいです(笑)。

  • ギボウシの花が咲かない

    大形のコンテナに植えてあるギボウシが2年経っても花が咲きません。土は黒土と腐葉土です。同時期に植えた隣のコニファー、紫陽花はすごく大きくなりましたが、植え場所か土が悪いのでしょうか?太陽光は午前中は反日陰、西日が当たります。またアガパンサスの植え場所、管理方法がわかりましたら、アドバイスして下さい。

  • ケヤキが紅葉せずに枯れる

    家を新築した時にシンボルツリーとしてケヤキの株立ちを植えました。 新芽は綺麗にでて新緑は綺麗なのですが8年間ずっと紅葉せずに枯れて落ちてしまいます。赤くならずに枯れ葉になるのです。 植えているところは玄関のすぐ前なのですが、幹の周り60cm四方しか土はでていません。あとはすべてコンクリートで塗られています。それで水不足になっているのでしょうか?思いついたときは水も与えているのですが・・・土にはツタを植えています。 紅葉が見たくてケヤキを植えたのに一度も見れないのでなんとかしたいと思っています。詳しい方がおられましたら回答をよろしくお願いします。