• 締切済み

児童手当

misachi395の回答

回答No.2

#1です。 下の子の医療券がもらえたと書きましたが、児童手当ももらえました。1年ほどで打ち切られたので、住宅ローンの絡みが大きいかと考えていますが・・・よくわからないです。すみません、こんな書き込みで。

関連するQ&A

  • 児童手当と児童扶養手当の併給

    年金受給者の祖父母が孫を養育しており、一定の条件を満たしておれば児童扶養手当が受給できると厚生労働省のホームページにありますが、孫の両親が児童手当を受給していたら、祖父母は児童扶養手当を受給できなくなるのでしょうか? 市役所の担当者からは両親が児童手当を受給していると、祖父母が児童扶養手当は受給できないと言っていましたが、厚生労働省や他のサイトを見てもそういうことはどこにも書いていません。 念のためこちらで確認したく投稿しました。 詳しい方、回答お願いします。

  • 児童扶養手当の受給について

    市から児童扶養手当を受給してます。所得制限にひっかからないか心配です。所得の限度額とありますが、所得の限度額の範囲がわかりません。給与収入-所得控除金額=所得でしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 源泉徴収表でいう、給与所得控除後の金額の事を所得とさすのでしょうか? 以下、HPのアドレスですが、児童扶養手当で用いられる、所得の限度額が源泉徴収表にあたるどの金額か分からなくて困っております。どなたかご教示下さいませ。よろしくお願い申し上げます。 http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=7849

  • 児童手当がもらえない?

    児童手当の現況届けをしたところ、所得が限度額を超えたため今年はもらえないと言われました。 H15年は、年収(約750万)はほとんど増えませんでしたが、株式投資で230万程儲けが出て申告していました。分離課税なので児童手当には関係ないと思っていましたが、もらえないと聞いて家内がショックを受けています(汗)。来年の対策を考えていますが、何かいい方法はないでしょうか? 例えば特定口座の源泉徴収口座にすれば児童手当に影響しない?とかいうのはないでしょうか? ちなみに国家公務員共済で扶養家族は5名です。

  • 児童扶養手当について。

    児童扶養手当について。 児童扶養手当の受給についてなのですが 同居している両親の年金も所得に含まれますか?

  • 児童手当について教えてください

    こんにちわ。 児童手当の受給資格年収額が変わるというニュースが最近出ていましたね。 ニュース内容としては「所得制限を現行の年収780万円((1))から860万円に緩和する」とありました。 私が以前市役所に確認したときは、「年金の種類と、扶養家族数により、児童手当受給可能な所得制限額は変動する」と聞いており、上記ニュースを聞いたとき、(1)にある780万円との関連性が良くわかりませんでした。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 児童手当について

    児童手当を受給できるかについて教えてください。 夫は学生のため親の扶養(社会保険・厚生年金)に入っています。 私は現在妊娠中で、出産の為に無職ですが、産後は家計のため仕事をする予定です。その為夫の親の扶養には入っておらず、国保と国民年金加入です。 産後の家計は私の収入で賄うつもりだったので、 児童手当の申請は私が行うのかなと思っていましたが、 義両親に「子どもが生まれたら義両親の扶養に入れる」と言われました。 このような場合は誰が申請者となるのでしょうか? また、夫が学生で収入がなく親の扶養に入っている場合には その親の収入で審査されるものなのでしょうか?

  • 児童手当と特例給付について

    児童手当には 1.児童手当・・・・3歳未満の児童を養育している人。(所得制限あり) 2.特例給付・・・・1.の所得限度額を超えている厚生年金加入者の特例。 とありますが、厚生年金加入者でも1.の所得制限内の方は児童手当になるのですか?それとも、単純に児童手当は国民年金加入者、厚生年金加入者は児童手当=特例給付なのでしょうか?

  • 児童扶養手当??年金6.5+手当+6.5+給与12

    精神障害者です。 月収約12万 年収約150万円 稼いでいます。 シングルマザーの女性と事実婚か結婚した場合は、 自分の収入以外に障害年金程度の6.5万円ぐらいが毎月 国?自治体から支給されるのでしょうか? 児童手当児童扶養手当4万2290円 児童手当、1万円~1万5000円ぐらい年齢などによる ? このお金があれば、12万円程度の月収でも実質18万円の収入になるので 生活できると思うのですが、 違うのでしょうか? また、障害の程度によっては障害基礎年金や障害厚生年金も受給できると 思うので、 月収24万ぐらいになると思います? 子どもがいた場合、障害者でも12万円程度の無理のない働きかたで 年金+児童扶養手当+児童手当で12万円プラスになり 十分にやっていける計算になったのですが、実情と乖離した蝦夷らごとなのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 児童手当金の所得限度額について教えてください。

    児童手当金について質問があります。 サラリーマン(厚生年金加入)の場合で、家賃収入(第2所得)がある場合の 所得限度額についてです。 サラリーマンの場合は、源泉徴収表の金額をみればよろしいのでしょうか? それとも家賃収入を含めた金額により支給対象が決まるのでしょうか? お詳しい方、是非ご回答をお願いいたします。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ・サラリーマン収入だけでは、児童手当支給対象 ・サラリーマン収入+家賃収入では、児童手当支給対象外 http://www.city.kimitsu.chiba.jp/hokenfukushi/jido_katei/boshi/Jido.2.htm ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

  • 児童手当と障害厚生年金の併給はできますか

    私の姉のことなんですが、 現在精神病にかかっており、 家族は夫、子供一人で、児童手当も受けています。 そこで伺いたいのですが、姉は障害厚生年金の受給を 申請する予定です。 その場合、児童手当との併給は受けられるのでしょうか? 過去の児童扶養手当と障害福祉年金の併給が 認められなかったという判例を見て気になりました。 児童手当と児童扶養手当の違いが良くわからず、 お手数ですが、よろしくお願い致します。