• ベストアンサー

ボイスワープ加入時のfax受信について

何卒宜しくお願い致します。 現在個人経営でtel/fax共通の番号1個しか無く、 今までは、外出時ボイスワープで電話を転送していました。 でもfax受信の際も転送されてしまうので、こまってnttに電話したら 「fax専用回線を月/1800円で取ってもらうしか方法ないです」と言われました。 やはりその方法しかないのでしょうか?? 何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soloist
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.2

たしかボイスワープは無鳴動で転送するか、鳴動何回(何秒)後に転送するかの設定ができたはずです。 分かり易く言うと、質問者様の電話/FAXのベルが鳴る以前に転送させてしまうのか、ベルが何回か鳴ってから、それでも電話に出なければ転送するという設定です。 設定が可能でも質問者様の電話/FAXが「かかってきたものが電話かFAXかを自動で判別する能力(機能)がなければなりません。そうでないと、FAXでも電話だと思って転送してしまいます。 自動認識できなければ、電話/FAXは買い換えるか、NTTの言うとおり別回線にするしかないです。 ※別回線と言ってもISDN回線であれば、iナンバーという名称で2回線分の働きをするサービスがあり、まるまる2回線引くより経費面でお得です。 上記の1回線で自動判別する電話/FAXを使用したときの設定は難しいわけではないのですが手慣れた方に依頼したほうが無難です。 また、これまでの回答内容はNTTではまず教えてくれません。(そもそも知らない?) iナンバーはNTTのサービスです。

kaki3047
質問者

お礼

ご連絡誠にありがとうございました。 今は下記電話を使っています UX-F14CL http://www.sharp.co.jp/support/fax/station/product/f14-home.html >>分かり易く言うと、質問者様の電話/FAXのベルが鳴る以前に転送>>させてしまうのか、ベルが何回か鳴ってから、それでも電話に出なけ>>れば転送するという設定です。 試してみます

その他の回答 (5)

  • ner55
  • ベストアンサー率59% (132/223)
回答No.6

一般人でございます。 今後とも、様々な意見を聞き、電話に関する知識を深めたく存じております。 iFax(Fネット・Arcstar InternetFAX)の1300Hz無鳴動着信の事なんでしょうか? 通常は16Hzでベルがなりますよね? https://www.ntt.com/iFAX/manual/pdf/n_g3fax2.pdf

  • soloist
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.5

再びANo2の回答の者です。 私は電話工事業を生業としていた者で、質問者様のご要望と全く同じ件を幾度か設定しています。「一般人」回答者の方から(着信もせずに電話とFAXが切り替えられるものなど見たことない)というご意見がありましたが、まさに「見たことない」わけであって、現実には存在します。またメーカーも質問者様と同じご要望を叶えるべく、企業努力しています(全機種というわけにはいきませんが・・・)。ただ、○○ダ電気のような家電量販店で扱っているような電話/FAXは一旦着信して、補助ベルに切り替わってから電話かFAXを選択するといったものが殆どです。(これには私も相当苦労させられました) 質問者様の電話/FAXをWEBで見てみました。スペックからいえば、一旦着信してから、補助ベルに切り替わるタイプではなく、CNG信号(FAX検出信号)を識別して、着信できるタイプのように思われますので、私の推奨方法が可能かと思いますが、試行錯誤を繰り返して見てください。 ただここで問題なのは、送信相手が家庭用のようなタイプの電話/FAXでCNG信号を持たないものは、自動識別ができないので電話とみなして転送してしまいます。質問者様のビジネス体型を存じていないので、プレゼンがむずかしいですが、あまりうまくいかない場合は、初めの回答でのiナンバーをご検討してください。質問者様と似たような案件で100件以上iナンバーのプレゼンをしてうまく納めてきました。 ひとつの電話番号で複数の端末に別々の目的で着信(受信)させるのは、やはり「苦肉の策」と言わざるを得ないのは否めない事実です。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.4

簡単に言います。 NTTからのアドバイスがベストでしょう。

  • ner55
  • ベストアンサー率59% (132/223)
回答No.3

どなたかの回答と違うことを申し上げるかもしれませんが、 FAX電話機の自動切換機能は一旦、FAX電話機が自動的に受話器を上げた状態となります。 相手からCNG信号が音声として送られてくれば、FAX電話機はFAX受信動作に入ります。 CNG信号が聞こえてこず一定時間を経過すれば、擬似的に電話局交換機の呼び出し音に似た音を相手に流し、同時にFAX電話機のベルを鳴動させ着信を知らせます。 この間、回線はつながった状態となっています。 ですから、FAXと電話の切換機能を使い応答が無ければ、ボイスワープを使用するというのは無理があると私は思います。 「無応答時転送」機能はNTTの交換機が相手が無応答(課金されていない状態)であることが把握できる場合に起動されると思います。 FAX電話機の自動切換機能における無応答は、NTT交換機にとっては、相手がつながっている状態(課金されている状態)にあるのです。 FAX兼用電話機に対して掛けてくる相手に聞こえてくる音(自動切換機能作動中の音)は、NTT交換機にそっくりな音ですから無課金で呼び出し中のように思えますが、そうではないんですね。確実につながっているんです。 その状態から、転送状態にするというのは難しいと思います。 アナログ回線用のボイスワープの「応答後転送」機能をサポートできるものがあれば、相手がFAXでなければ応答後転送機能を起動させることができるのかもしれませんが、そのようなものを搭載したFAX機を聞いたことがありません。 ですから、FAX専用のアナログ回線を1回線増やすか、今の回線をISDNに替えiナンバー(2番号)を契約し、 今の電話番号に対してボイスワープ契約し、FAX用の追加番号にはボイスワープ契約をしないという感じになるでしょう。 (INSボイスワープは番号ごとの契約です) あるいは、FAX電話機の自動切換機能と同等の機能を電話局側で備えたサービスにNTTコミュニケーションズのeコールサービスがあります。 060で始まる特殊番号にかけてもらう必要がありますので、今回のご希望とはかけ離れたものとなるかもしれません。 060番号へかけてもらい、相手が電話なら携帯電話やその他の電話に接続、相手がFAX(CNG信号が聞こえる)ならば、FAX番号として指定した番号へ接続するようになっています。 (携帯またはFAXなどに接続されるまでは無課金です) ですから、今お使いの電話回線とFAX電話機をFAX専用としてお使いになることになります。 ということであれば、音声通話は直接携帯にかけてもらい、FAXは家の固定電話番号にかけてもらうのとほぼ変わりがありませんけどね。 (ネット上から接続先番号を随時変更できるというメリットはあります) http://www.pioneer-pcc.jp/support/fax_faq/Level1/Facsimile/Q001000008696.htm http://www.sharp.co.jp/support/fax/data/utility/fus0005.html http://www.ntt.com/e-call/

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

ISDNに変えてi-ナンバで2番号にし1番号をFax専用にするか 1回線増設してFax専用にするかのいずれかです 工事費を除き  前者は3500~4000円/月 後者は 加入権があれば 現状+1800円/月 無ければさらに+300円/月程度 電話かFaxかは着信して応答しなければわかりませんから、着信時に判別させるには電話番号を分ける以外の方法はありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう