• 締切済み

デフラグで最適化できないファイル

ディスクデフラグの結果について教えてください。 最適化できないファイルというものが毎回出ます。 "ファイル サイズ  561 MB 最適化できないファイル \RECYCLER\S-1-5-21-1538417202-3818619514-3133978997-1009\Dc3\古・・・・" サイズが大きいので削除したいのですが、どうすればいいのでしょうか。 WindowsXP HomeEdition Ver2002 SP2で、PCはVAIOノートです。

みんなの回答

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.7

#6です。 >ユーザーは私のものと"GUEST"の2つだけで、 XPhomeなら、もう一つAdministratorがあります。 見てみるなら電源投入後F8を連打してセーフモードでAdministratorにログインして下さい。 そこにも無い場合は、そうですねえ例えば、 マイコンピュータでドライブアイコンを右クリック→プロパティ→ツール(タブ)→チェックする(ボタン) ここの ファイルシステムエラーを自動的に修復する、 にチェックを入れて、開始(ボタン)を押します。 それが終わったら、 アクセサリ→コマンドプロンプト から、 cipher /w:ドライブレター: (ex. Cドライブなら cipher /w:c:) と入力します。これは削除済み領域をワイプするそうさです。 これは時間がかかります。 まあ思いつくのはこの位です。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.6

#5です。 ゴミ箱というのはユーザアカウント毎にあります。 全ユーザでログインして、ゴミ箱を空にしないと残ります。 \RECYCLER\S-1-5-21-~ のS-1-5-21-~はSIDといってユーザの識別番号みたいなものです。 コマンドプロンプトから regedit と入力し、 レジストリエディタが起動したら、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList を展開して下さい。 S-1-5-21で始まるものがあったら そこの中のProfileImagePathを見て下さい。 ここにある名前は、あるユーザがコマンドプロンプトを起動した時、 >の前に表示されるものです。 それでどのユーザアカウントか判明します。 でもこんな調べ方するより、全てのユーザアカウントでログインし、 ゴミ箱を空にしてまわった方がいいと思います。

gpprh308
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ユーザーは私のものと"GUEST"の2つだけで、両方のゴミ箱を見ましたが、探しているものは見当たりませんでした。

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.5

>最適化できないファイル \RECYCLER たぶん#2の方のおっしゃるゴミ箱ではないでしょうか? その他システムファイルなどで場所を動かせないものが残ります。 別の色で出てると思います。 Windowsの場合、OS標準のデフラグだと、経験的にはある程度から先は あきらめてしまうみたいですね。 わざわざツールを買ってそれ以上できなくはないのですが、効果は希薄で、 実用上の意味は余り無いでしょう。 それにデフラグの内容もソフトで違います。 性能比較するなら、HDD(なるべく広範な機種)と、 HDDのサンプルイメージ(HDDに同一イメージを展開してデフラグ)をたくさん用意し、 各種ツールでデフラグし、デフラグ済みのHDDで色々なベンチマークをして データを収集する必要があります。 デフラグといっても、ツールの中には、分析した結果が、 どうしたら最適になるか分からない場合は、 どこかにくっつけて固める、程度のことしかやってない可能性もあり、 見た目を重視しただけのこともあり得ます。 デフラグツールの高性能化は、アクセスについてのファイル間の相関性、 つまりファイルBはファイルAの直後にアクセスされ易いetc. といった、見た目からだけでは分からない情報をどれだけ加味できているかで左右されます。 それらのファイルを近くに配置するとか。 多くのサードパーティはこの分析が「優秀」であることを主張しますが、 中身は分かりません。 また差は出る可能性はありますが大差ではなく 標準のデフラグがどういう基準でかわずか残した分を、 それ以上市販ツールで見た目をならしても、改善はほとんど期待できないでしょう。 まあ趣味の世界ですから、「最適化できた」と心の安寧を得るというのも否定はしませんが。

gpprh308
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 最適化というよりも、HDDの容量を少しでも増やしたいという方が大きいです。

  • km4444
  • ベストアンサー率55% (80/145)
回答No.4

起動時に自動実行される常駐ソフトのような実行中のソフトやメモリ に読み込まれたデータファイルなどはロックされているので最適化が できません。 すべてのファイルが最適化できないのは、使用中の開かれたファイル を他のソフトが誤って内容を変更したり位置を移動して、ファイルに 矛盾が起きないように、ファイルシステムがロックして変更や移動が できないように守っているからです。 几帳面にデフラグを行ってもWindowsの起動やアプリの起動が目覚しく 早くなる訳でもないので、断片化したファイルが残っていてもあまり 気にする必要はないでしょう。 \RECYCLER\S-1-・・・・\Dc3\古・・・・"は、ごみ箱の実体なので、 ごみ箱を空にすれば中身が消えて小さくなる筈です。 デスクトップのゴミ箱のプロパティを開いて「□ごみ箱にファイルを 移動しないで、削除と同時にフィルを消す」オプションを有効にして 削除できないか試してみるのも。 ファイル名に問題があったり破損ファイルがごみ箱に消えずに残って いる場合は、消せない破損ファイルを削除するフリーソフトを試して みるのも。 # (デフラグを遣り過ぎて、HDDの内容が少しぶっ壊れているのかも) # RECYCLER\の中身はゴミだから、壊れていても別に問題ありません。 Unlocker 1.8.5 http://cowscorpion.com/file/Unlocker.html どうやっても削除できないファイルがある http://www.pasotora.com/archives/2005/10/post_69.html ファイル削除 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/file/del/ 「SRCpy」共有違反で削除できないファイルをWindowsの起動時に削除する http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/01/17/srcpy.html 「Auslogics Disk Defrag」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/15/addefrag.html

gpprh308
質問者

お礼

>ごみ箱を空にすれば中身が消えて小さくなる筈です。 デスクトップのゴミ箱のプロパティを開いて「□ごみ箱にファイルを 移動しないで、削除と同時にフィルを消す」オプションを有効にして 削除できないか試してみるのも。 両方やってみましたがダメでした。 紹介していただいたフリーソフトを試してみます。 ありがとうございました。

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.3

スタート→検索から格納されているファイルを検出し、検出された全ファイルを個別に右クリックし削除します。

gpprh308
質問者

お礼

やってみましたが、削除できませんでした。

  • rtz
  • ベストアンサー率48% (97/201)
回答No.2

それゴミ箱の中のファイルでは。 空にしても消えませんか?

gpprh308
質問者

お礼

空にしても消えません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

こちらをみて下さい 市販ツールを使えばできるものもあります http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/defrag.html http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/defrag.html Diskeepeを推奨します http://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk2008j.html

gpprh308
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう